見出し画像

本日2件目たまたま道すがら気になり寄って見た場所

ここを読んで下さっている皆さん、こんばんは

本日全部で2件まわる予定だったんですが

2件目にまわる途中の道すがら、引き寄せられる

ように気になって立ち寄ってしまった。ここ

【石楯尾神社】という所です。ここの近くで湖

みたいな場所もあってめっちゃ綺麗なんですよ

進行方向に橋が掛かってあって
車の通りも無かったので車を停車して
エメラルドグリーンの湖撮ってみたら
上手く撮れた一枚(*´ω`*)

この橋を過ぎて少し走ると先程の石楯尾神社の鳥

居の前に出る道へ行けます。一応住所としては

相模原市の緑区になります。そして先程の石楯尾

神社の読みを検索しても出てこない😭別名を名倉

権現とも言います。ここも鳥居をくぐると短いで

すが、石段を登って本殿へ行く形になります。石

段を登りきるとこんな景色になります。

階段を登りきった所に立派な門があります
門の正面から何枚か撮って見たけど
全部こうなる😂

そして、この入り口を先に入って行くと境内が

広々とした場所に出ます。

先程の門をくぐり正面を見ると本殿
両端に狛犬さんも居ます。
何とも言えない空気感が境内に充満してました。


先程の両端のうちの本殿正面にして
左手の狛犬、赤ちゃん狛犬が親狛犬にすがりついて居て
親狛犬がそっと手を置いてる
こちらは反対側の狛犬
赤ちゃん狛犬が親狛犬とボールを挟み親を
寝そべりながら見てる。

そして、本殿へと再度目を向けてみる

するとこんな感じです。
ちょっと日本の様式っぽくない気もするけど
神社の名前の額の下に天女が居たり優雅な感じの造り
んん?これは?


見つけた!👀✨白兎


こちらは豹?猫?
でも、それに近い動物に見える👀

そして本殿の前にも階段があって上がった所に賽

銭箱も置いてある。階段の所に何か書いてある

よく見ると御祭神とあって
ここの石楯尾大神に始まり産土神・幽産土神
いざなぎの神・太歳神・猿田彦神・日本武尊
守良親王・多くの神様とある。
猿田彦も見つけた👀✨


こちらが本殿の中の様子


ここはどんな神社なんだろう🤔一応境内を周って

見てみる。

なんか森の中にもある
八幡神社
御嶽神社
春日神社
藏祖神社(ぞうそじんじゃ)
稲荷神社・ほう・・・何とか神社
天満天神宮、住吉神社


大国様👀黒とかく
大黒様ではないんだね

他にも細かく色んな神社も周りにありましたよ

そして、ここには大きな2本の杉がご神木で

あるみたいですよ


こちらが2本杉の  ご神木

今回ここまでが、石楯尾神社⛩の境内の中の

雰囲気の主なものになります。兎に角ここは

自然が豊で気持ち良いのは、もちろんの事ですが

境内の中を歩いて周る中、ずっと心地よいような

不思議な空気感でした。もし相模原市緑区で近く

を通るタイミングある方は、一度体感してもらえ

たら幸いです。今日も一日皆さんお疲れ様です。

最後まで見て頂いた方に感謝です。本日も

ありがとうございましたm(_ _)m





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?