マガジンのカバー画像

27
運営しているクリエイター

記事一覧

挑戦と挫折

挑戦と挫折


1月の目標の1つであった
中学生向けての講演会のアポ取りを
しようと試みた。

10年以上もバスケをしているけど、
ゼビオで働くまで
全く知らなかったこと、
自分が学生の時に
知っておきたかったことを
「今の学生に伝えたい!」
という思いで電話をかけました。

そして学校へ
直接交渉の話に行けることになりました。

中学生に向けて
どういうことを話したいか
内容

もっとみる
世間の声

世間の声


ラグビーの試合がテレビで流れてて、
解説に耳を傾けていた。
そこにあってちょっと印象に残ったのは
ラグビーを昔はやるなと親に言われた。
危ないからと。
でも今は違う風潮があると聞いたそうです。
今はむしろ
「いいぞやれ!」と言うような
言葉をかけられるそうです。

これはおそらくラグビーワールドカップ、
ラグビーブームから来てるものだと考えられます。

これから何が言え

もっとみる

店長目指すのやめます!



僕は今まで店長目指すことを
心がけてていましたがやめます。

理由としては大きく2つ。

・僕の理念から外れた仕事が増えること
・時間の多くをゼビオに捧げなければならないことです。

【僕の理念から外れた仕事が増えること】

僕の理念は
岡山をスポーツで盛り上がる県にすること、スポーツで盛り上がれる環境をつくることです。
仮に店長になった場合は
1人の経営者として
ゼビオ岡山店の生計を成り立た

もっとみる

自分の理念

これからはもの検索ではなく
人検索の時代が来ている。
キングコングの西野さん含むいろんな方が言っています。
さらにその中で大事になってくるのが理念です。

西野さんのVoicyで学ばさせてもらいました!

なぜ大事かというと、
店にいっても店員と話す時間は短いだろうし、話せない場合もある。
そこで理念がわかれば
お店のどういったところに力を入れてるかだとか、どういう想いで仕事しているかが見

もっとみる

憧れているようではその人を超えることができない 



憧れているようではその人を超えることができない

写真「黒子のバスケ」より


この前、バスケ社会人2部リーグの練習に参加したとき、
自分が高校1年生のとき、
高校3年生で岡山県2位の同じポジションの人とマッチアップする機会がありました。
僕にとってその人は高校時代の雲の上のような存在でした。
社会人の試合でも何回か見たことがあり、
昔からずっとあんな選手になりたいっていう

もっとみる

製造業から小売業に転職してよかったこと



1つ毎日が違う接客であること

製造業は毎日機械に向かってプログラムを作って加工するとことがほとんど。
それに比べて小売業(接客)では毎日違うお客さんが来て、人によって接客の仕方や接客する商品が違うのが良いところです。
また、いろんな人とコミュニケーションをとることでさまざまな知識や経験を聞くことができる、日々成長することができます。

2つ目は小さな事でも感謝される。

製造業は

もっとみる

アウトプット大全




この本に書かれている事はざっくりいうと
インプットよりもアウトプットをたくさんしろという内容です。

アウトプットとは人に話す、教える、ブログや日記を書く、行動に移すと言ったことです。

逆にインプットとは本を読む、動画を見る、話を聞いたりすることです。

また、この本に書いてあった
アウトプットとインプットの
理想の比率は7:3です。

仕事の作業で例えると
専門

もっとみる

自分のマインドセットによって行動は変わる



・
画像【スラムダンク 】より



小売業をしていて感じたことは
目標を変えることによって自分の行動が変わってたことです。
小売業は接客がメインですので
お客さんにたくさん買ってもらう方が評価や実績は上がります。

しかし、たくさん商品をススメるのはお客さんになんか申し訳なかったりちょっと嫌われるんじゃないかと思ったりしてしまいす。
すると、申し訳ない、困らせてしま

もっとみる

後悔しないためにも         ほんとにやりたいことやるべき



画像は【スラムダンク】より

人生は人生とか時間は有限であり1日は24時間しかないですし
睡眠時間を除くと
1日行動する時間は16時間ちょっとしかありません。
その中で自分が想い描く目標があるならば自分がやりたくない事はやりたくないことを
その目標から遠ざかるようなこと、進行が遅くなるような事は断った方がいいです。

マラソン選手になりたいになれば
お絵描きをするんじゃなくって走った方が良

もっとみる
小さな目標の効力

小さな目標の効力



まずは大きな目標を立てることが大事だ。
これは多くの人が自分の中にあると思う。

仕事で役職つきたい、
年収1000万、
スポーツで活躍したい、
結婚したい、
でっかい家に住んで贅沢な暮らしをしたい、
とかとか。

しかしこれらはもちろん
すぐ達成できるものではない。

5年や10年、
もしかしたらもっとかかるかもしれない。

ここで起こりうることとして、
大きな目標を漠然と追

もっとみる
質より量

質より量

キングコング西野さんのブログで
「量」は「質」を超える
という記事がありました。

正直この記事を読むまでは
勉強に関しても、
バスケの練習に関しても、
効率を上げるという「質」の方を
意識してやってました。

良さそうな参考書を買ったり、
やり方を変えてみたり。

しかし納得行くような大きな成果を
出すことはできませんでした。

自分には無理なんだ、
仕方ないと思ってました。

もっとみる
環境は人を変える(後編)

環境は人を変える(後編)

前編では周りの「人」を変えることで
自分が変わるっていう話をしました。

今回は
自分の使う「時間」についてです。

少し前に岡山コーフボール紅白戦を
行った時の最後に
会長からいただいた言葉を
使わせてもらいます。

時間の使い方には
「消費」「浪費」「投資」
の3つがある

「消費」とは
なんとなく過ごしてる時間です。
例えば授業中や仕事中、
「早く終わらないかなー」
って思い

もっとみる

環境は人を変える(前編)

昨日は
「新喜劇の佐藤太一郎の
西野亮廣講演会in大阪
秘密の0次会」

西野亮廣講演会に参加しました!

めっちゃおもしろかったです!!!

やっぱりこういう講演会に参加するのはめっちゃ刺激になります!

みんなの目がギラギラしてる!!!

やりたいことをやってる人もいれば
やり始めようとしている人もいる。

やりたいことを複数こなし
たくさんの肩書きを持った人もいれば

もっとみる

失敗はポジティブに



最近自分は失敗して悔しいこともあるが
失敗をポジティブに捉えてる自分もいる。

自分はまだ伸びるんだ
まだまだ僕は上に行けるがんばろって
思えるようになった。

これはチャレンジして失敗して
そっから試行錯誤して、学んで
小さな成功を積み重ねてきている
経験が活きてるのかなと感じた。

自分は調子が良い時は
いけると天狗になってる時もあるが
それはそれで良いと思ってる。
その分その

もっとみる