見出し画像

信号電材低コスト250㎜と車両感応式「感知中」表示板 in いわき市四倉町

いわき市四倉町で撮影した信号電材低コスト250㎜と車両感応式「感知中」表示板で、低コスト250㎜と表示板のサイズ違いとなっています。

主道路側も同じ信号電材低コスト250㎜で、すべて片面設置でした。
信号電材低コスト歩灯もあります。
制御機もあります。福島県と栃木県で規制番号シール付き制御機が増加しています。

信号電材低コスト250㎜・歩灯の前は京三蒲鉾スフェリカルレンズと京三PLA前期型スタンレー網目レンズ歩灯でした。

いわき387号(いわき-387)

【ハッシュタグ】
#福島県の信号機 #福島県信号機 #いわき市信号機 #福島県 #いわき市四倉町 #いわき市 #四倉町 #信号機 #信号電材 #福島県道35号 #福島県道35号いわき浪江線

サポートどうぞよろしくお願いいたします。