見出し画像

前橋市駒形小北入口交差点にあるオール小糸D型ブツブツレンズ深フード・浅フード・日信厚型ブツブツレンズ&小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯

前橋市駒形町の駒形小北入口交差点にあるオール小糸D型ブツブツレンズ深フード・浅フード・日信厚型ブツブツレンズ&小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯の交差点を行ってきました。元々は小糸S型濃色赤だけ300が設置されていました。

小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯は以前2基ありますが、主道路側4基に増設されています。
平成8年4月製造 いずれも主道路側と従道路側共に金属製歩行者用交通信号灯器 警交30号でした。
平成8年4月製造
昭和59年1月製造。

感知器などもあります。

2018年11月製造。

更新前後比較

更新前
更新後
標示板と歩行者支援信号撤去前
標示板と歩行者支援信号撤去後

駒形小北入口交差点で2018年ごろ、オール小糸S型濃色赤だけ300と薄い「半感応 押しボタン信号機」標示板と「押しボタン式」標示板が小糸D型ブツブツレンズ深フード・浅フード300㎜、日信厚型ブツブツレンズ、「半感応 押しボタン式信号機」標示板に更新され、電源箱、押ボタン箱、制御機、一部の端子箱も更新され、2基のCP柱も銅管柱に更新されています。高齢者等押ボタン箱は以前ありましたが、現在は撤去されています。歩行者支援信号も以前ありましたが、撤去されています。
前橋東150号(前橋東-150)

群馬県道40号藤岡大胡線バイパス下り
桐生・大胡 E50北関東道駒形IC方面
群馬県道40号藤岡大胡線上り
安中・高崎 E50北関東道前橋南IC方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #前橋市信号機 #群馬県 #前橋市駒形町 #前橋市 #駒形町 #群馬県道40号 #群馬県道40号藤岡大胡線 #バイパス #信号機 #小糸工業 #日本信号 #交差点 #撮影



サポートどうぞよろしくお願いいたします。