マガジンのカバー画像

気になる起業家のnote

145
気になる起業家のnoteのまとめ
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

冷静と情熱のあいだの「不動産テック」 ~ はじめに ~

冷静と情熱のあいだの「不動産テック」 ~ はじめに ~

「不動産テック」というワードで「不動産×IT」が語られ始めて2年くらいでしょうか?メディアがNEXTテックの1つに不動産業界を取り上げ、今ではイベント開催や協会設立までされるようになってます。

そんな中、我々も「不動産×IT」という領域で事業を行っている訳ですが、「それって、業界とITのことを正しい組み合わせで語ってる??」と感じることもあり、私の考える「不動産テックの在り方」について、今後数回

もっとみる
編集者は何もしない

編集者は何もしない

「『完璧なリーダー』はもういらない」という宇宙兄弟の関連本として出したチームビルディングの本が、すごくいい滑り出しだ。発売3日で重版がかかった。

このリーダーを編集者に置き換えてもしっくりくる。「完璧な編集者」はもういらない。

そもそも編集者とは、何もできない人だ。

自分で何かをやったら、編集者としては失格とも言える。自分で文章が書けるわけでもない、絵もかけない、ストーリーも作れない、それで

もっとみる
米国大学受験で『6人1組採用』があるらしく驚いた。

米国大学受験で『6人1組採用』があるらしく驚いた。

どうも。6人1組になって大学受験する仕組みがアメリカにあるらしくて驚いた太田です。

友達同士で6人1組のグループになり、同じ大学を受験するという仕組みがあり、成績的に1,2名が微妙であっても他メンバーが優秀であればグループで合格を出すという斬新な仕組みだ。

もちろん、トップレベルの大学では導入していないようだけれども、平均的な大学では生徒確保のために実施しているところが出てきているらしい。なん

もっとみる
世界を旅して感じた「個の時代」への変化と、それに伴う課題。

世界を旅して感じた「個の時代」への変化と、それに伴う課題。

MOSHという会社をやっている籔(@kazuya_jam)と申します。

先月の2月15日に、個人の信頼がたまるサイト作成サービスMOSHのβ版をリリースしました。

僕たちが届けたかった人たちに、少しずつMOSHが届き、利用して頂けるようになりました。

今日は、事業を始めるきっかけとなった3つの社会変化や、僕達が注目している個人のエンパワーメントについて、noteで書いてみようと思います。

もっとみる
なぜ僕らがCRAFT事業をはじめたのか。

なぜ僕らがCRAFT事業をはじめたのか。

僕ら (ニューワールド株式会社) が日本のものづくり業界に参入したのは、2016年夏、
「日本のものづく技術をブランド化するリーディングカンパニー」を目指し、ものづくりを新しい視点、切り口で日本、海外へ発信していきたいと考えています。

2013年11月に創業以来、テレビで芸能人が着用している衣装情報を放送中に配信するメディア事業や衣装など探している情報を他人に聞けるQ&Aサイト、最新のテレビ情報

もっとみる

ライブコマースが、実は若者に刺さらない。その理由

こんにちは、椎木里佳です。

3回目のnote。前回のエゴサのノートも好評で!会う人会う人にいじられるの。
本当にやめてんの?って。

今日までちゃんと、禁エゴしてます!!!

やるときはとことんやるのよ〜〜(言い聞かせ)

noteのフォロワーさんも2記事で1200人を超えました!ありがたいよ〜
おかげでやめずにすんでるよ〜

さて、最近ビジネスの場でこういうことを聞かれるわけです。

若者って

もっとみる
いつも応援してくれる人に「ありがとう」の気持ちを伝えられるアプリmintの先行登録をはじめました

いつも応援してくれる人に「ありがとう」の気持ちを伝えられるアプリmintの先行登録をはじめました

こんにちは。たむけん(@tamuken)です。

本日発表させていただきましたが、新しいサービスの先行登録をはじめました。名前をmintといいます。だれでもオリジナルのポイントを発行し、ファンや常連さんに配ることができるアプリです。

詳しくはティザーサイトをご覧いただくとして、なぜ満を持しての次の一手がポイントアプリなのか、今考えていることをまとめました。

====

はじめましての方へ自己紹

もっとみる
エモーションの時代。感情の動く「脈打つインターネット」へ

エモーションの時代。感情の動く「脈打つインターネット」へ

自分が立ち上げたエモモ社はもうすぐ株式会社ミラティブに商号変更予定なのですが、発表以来、「超いい社名ですね」と褒められることも、「なんでこんな変な名前に…」「エモモって名前のかぎりは行かないw」と言われることも両方あり、面白いなぁと思って見ています。

個人的にも、仮住まいの名前で気軽につけたつもりが、思いのほかこの名前で各所に露出してWikiまでできてしまっていたので、愛着が湧いてしまい少し困っ

もっとみる
『お金の流れで見る戦国時代』って本が面白すぎたよ。

『お金の流れで見る戦国時代』って本が面白すぎたよ。



お金の流れで見る戦国時代 歴戦の武将も、そろばんには勝てないー (著)大村 大次郎

こんな本を読みました。

歴史とお金が大好きな僕からするとこんな面白い本はないです。

すごく簡単にまとめると

『戦国時代もビジネス感覚って大事だよ』という内容でした。

権力だの武力だのと言っても結局のところ経済力が大事で、その経済力を強めるには経済のセンスが大事なんだという内容でした。

僕は本当に歴史

もっとみる
深津貴之さんが、ピースオブケイクのCXOになりました

深津貴之さんが、ピースオブケイクのCXOになりました

本記事は、2017年10月にcakesで公開されたものです。cakesのサービス終了に伴い、note(旧:ピースオブケイク)のアカウントにて再投稿します。

cakes、noteを運営するピースオブケイク(現:note)に、強力な助っ人が加わりました。ネット上ではfladdictとしても有名な、深津貴之さんです。Flashのウェブデザイナーから、大ヒットiPhoneアプリの開発者を経て、UXデザイ

もっとみる
Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由

Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由

新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINEで友達登録してください。

https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

最近はアメリカで、大型の株式上場が相次いでいます。つい先日はDropboxを取り上げましたが、今日は音楽ストリーミング界最大手のSpotifyを取り上げたいと思います。

もっとみる
なぜビジネスモデルを図解するのか?どう図解するのか?裏側やノウハウの全図解まとめ

なぜビジネスモデルを図解するのか?どう図解するのか?裏側やノウハウの全図解まとめ

チャーリーです。

ビジネスモデルの図解をする中で、なぜ?と思うことが大量にあったので、図解してみました。自分がなぜ図解するのか、どのように図解しているのか、何を図解していきたいのか、そんなことをスライド形式でまとめています。それではどうぞ。

スマホで見づらい方のために最初にPDFのリンクを貼っておきます。
PDFでダウンロード

まさにnoteの記事です。ちなみにこちらから飛べます、がまだ飛ば

もっとみる

メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫

質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。

かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。

なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果

もっとみる
フィンテックの源流は愛知県?

フィンテックの源流は愛知県?

 1年半ほど前、「フィンテックはどこからきたか」というテーマでブログを書きました。「シリコンバレーがやってくる(“Silicon Valley is coming.”)」という有名な言葉に象徴されるように、フィンテックはシリコンバレー発祥であり、米国の金融機関にとっても異質なものです。
 このブログを書いた後、当然のように次の質問が心に浮かびます。
 シリコンバレーのテクノロジー企業のやり方が、伝

もっとみる