見出し画像

2023年10月の支出金をご報告します。

2023年9月→https://note.com/yuyusora/n/n5ac22d8c0def
過去の2021年1月~2023年8月の支出金報告はnote上で閲覧できるようになっています。

はじめに2023年10月分の収入・支出金を紹介していこうと思います。
実家暮らしですので細かい食費・水道代などの固定費などは計算に入れてません。予めご了承ください
・食費 旅行期間以外での食事代
・交通費 旅行期間以外での交通費 駐輪代なども含む
・レジャー費 入場料、入館料など旅やおでかけで使った費用
・娯楽 自分が楽しむために使ったお金
・美容 散髪など
・雑費 カテゴライズしにくいものをここで記録 消耗品などもココ
・購入 電化製品、服など
・自己投資 本など
・交際費 飲み会や友達付き合い
・医療費 病院に行った診察代など


別会計・旅費 文字通り旅に使ったお金 旅行期間中に使ったすべてのお金・家賃 家に入れるお金 食費・水道・電気・光熱・通信 込み

にカテゴリー分けしてご報告させていただきます。

2023年10月支出金報告

2023年10月の支出金は以下の通りとなります。

食費 12,036円
娯楽 1,540円
美容 0円
交通費 69,100円
宿泊・レジャー 20,544円
雑費 372円
購入 0円
自己投資 0円
交際費 4,000円
医療費 2,520円
合計 110,112円

旅費 101,010円


2023年10月の支出は約11万円ほどでした。
収入は非公開になりましたが3ヶ月ぶりの黒字となりました。
そして普段かからないようなカテゴリで支出が発生しています。

家賃 20,000円

貯金額 74,000円(※貯蓄:6万円、使用:約14,000円)
※貯蓄 → 万が一のときに備えてのお金 原則的には出金しない 
使用 → 長期旅行や高額の買い物に備えた貯金 いずれ使う予定のお金

投資 つみたてNISA 20,000円

控除(ポイントやメルカリの売上金で支払ったもの 月の支出金には計上しない)
4,750マイル (交通費 4,750マイル)

9月末から10月の始めにかけて道東に行きました。
往路は普通席を特典航空券で交換しました。

復路は帯広から羽田に帰る便で普通席を特典航空券と引き換えれなかったのでワンランク上のクラスjにグレードアップして帰ってきました。

マイルを750マイル出せばグレードアップできましたのでクラスjの座席どんなもんなんだい? と試してみたかったのもあります、

クラスjの座席は普通席と比べてシートピッチがゆったりとしており、隣の席に人が座っていて気にならないほど快適でした。

飛行機の移動って正直好きじゃなくて好きじゃない理由の4割があのキツキツな普通席に2時間前後も座っていなきゃいけないのがキツいです。

なんでクラスjに乗ったことで苦痛と思われた飛行機の移動も快適になるんだと知ることができました

旅費・交通費
道東と愛媛を原付で駆け回りました。

道東のトータルの費用は9月分のと合わせて62,331円でした。


往復の飛行機をマイルで引き換えたとは言え、北海道なので現地の移動だったり、食費でかなりの額を使ってしまいます。

そして愛媛の原付旅は3日間原付借りっぱなしで尾道からしまなみ海道を渡り、愛媛を周遊してまたしまなみ海道を渡り、尾道まで帰ってくる行程でトータルで67,810円でした。
そのうち大部分が往復の新幹線や原付のレンタル代となりました。

当初は松山で原付を借りて、尾道で乗り捨てる予定でしたが乗り捨て代が14,000円とバカ高い値段になってさすがにこれは…と思ったので尾道で借りて尾道で返すことにしました。

結果的にほとんど移動時間みたいな感じとなってしまいましたが原付ツーリングの楽しさを再確認したのでまたどこかで原チャでツーリングしたいなぁとすっかり原付もといバイクにハマりました。

公共交通機関で行ける範囲ではほとんど行ききってしまったので自由に移動できるレンタカーやレンタルバイクを最近借りる傾向にあります。

道東は釧路で1回レンタカーを借りてさらに帯広でタイムズカーを24時間ほど借りてトータルで700km近く走行しましたが1人だと車両代、ガソリン代が高いですね

眠たいときも交代する人がいないので適当な駐車場に停めて、休まなくてはいけないのでタイムロスにもなります。

北海道を車で旅するときはもう1人くらい欲しいなぁとしみじみ思いました。

釧路で借りたレンタカーは535km走って給油量は29.07Lだったのでリッター18.4と少々燃費が悪かったです(車内灯をつけっぱなしにしてたのがいけなかったのかもしれませんが)

それに比べて愛媛の旅で使った原付の燃費の良さは素晴らしく走行距離は514kmでほぼ同じ距離を走って給油量は7.69Lだったのでリッター 66.8kmという脅威的な燃費の良さでした。

もはや原チャを借りられるなら原チャで移動したほうがコスパ最強なのではないか? と思ってしまいました。

確かに燃費は自動車に比べて格段に良いし、小回りも利きまくって良いのですが法定速度が30㎞/hで車に抜かれまくって少々危険なのと走っているとき寒すぎるのが難点ですね
あとはレンタル料が車と比べてそんなに安くもないです。(ヘルメット代とかかかっちゃうので)

公共交通機関は寝たり、アニメ観たりで移動時間を有効活用できますが時間の融通が利かない
一方、車や原付は目的地への時間の融通が利き自由に移動できますがずっと運転しなければならないし時間が読めないで一長一短ありますね

どの手段を使うかはケースバイケースです。

食費
北海道に行ったらやはり食費は高くなる傾向です。
美味しいものを食べに来てるので当然ちゃ当然ですけど(笑)

さて食べた美味しいものですが

ジャンボ鮭茶漬け
根室と中標津の間に挟まれている別海町にある宿に宿泊しないと食べれない代物です。

このジャンボ茶漬けを食べるために別海町にある海の宿 みさきに宿泊したと言っても過言じゃないくらい期待値が高かったのですが

最初、宿に着いたときにこれが食べたい!と言ったら品切れで食べれないと言われてマジか… と絶望したのですが宿のおばちゃんが気を利かしてくれたのか食べることができました。

鮭の切り身はめちゃくちゃ厚みがあり、ダシは風味があり、ご飯の量も多いとめちゃくちゃ満足しました。

宿代+追加料金 300円で食べれました。


インデアンカレー

帯広中心に展開しているカレーショップ インデアンのカレーです。
岐阜のゲストハウスに宿泊した時にオーナーさんと話していたら
帯広のインデアンカレーは美味しいから是非食べてみな!と言われたので
食べてみました。

今まで、外食のカレーをたくさん食べてきましたがこれはベスト3くらいに入るほどの美味しさでした!
帯広 = 豚丼のイメージがありすぎてインデアンカレーの存在を知らなかったのを後悔するくらいには美味しいです。

シンプルながらもコクのある味でしたのでインパクトがありました。
1回だけで終わらすのはもったいなかったので2回、食べてしまいました。
(それで帯広名物の豚丼を食べ損じる結果に...笑)

トッピングをしても1,000円いかないので大変コスパが良いです。

函館のラッキーピエロ・やきとり弁当と同じように帯広に来たらマストで食べるものとなりました。

2回目はお持ち帰りにしましたが、鍋を持参すると容器代もかからず鍋に入れてくれるみたいです。

いつか鍋を持参してテイクアウトしてみたいですね(笑)

柳月のお菓子
こちらも岐阜のゲストハウスのオーナーさんの紹介で柳月スイートピア・ガーデンで柳月のお菓子を購入しました。

帯広はお菓子が名物で二大巨頭として六花亭と柳月があります。

その柳月の総本山が音更町にある柳月スイートピアガーデンです。
有名なものとしてはあんバタサンドがあります。

工場と併設してお菓子を販売しているお土産コーナーと隣にはイートインコーナーがあります。

お土産コーナーで購入したお菓子と売店で購入したきなごろもソフトをイートインコーナーでまったりと食べました。

イートインコーナーでは水やお茶を無料で提供しているのですが、あずき茶という変わったお茶があります。
お菓子を食べながらあずき茶の甘いお茶を飲んでリラックスしました。

焼豚玉子飯

個人的に愛媛No1のご当地グルメだと思っている今治名物の焼豚玉子飯を2回も食べてきました笑

焼豚玉子飯は名前の通りですが、ご飯に焼豚と目玉焼きを乗せた料理です。

ホロホロのチャーシューとトロトロの目玉焼きと具材に魅力はありますがなんと言ってもタレが美味しいのが焼豚玉子飯が好きな理由の一つです。

2軒まわったのですが
1件目はフェニックスという店で食べました。
わずか600円で焼豚玉子飯を食べれたのでコスパがよろしかったです。

2軒目は車屋食堂という店でこちらは他のお店よりも1時間早く開店しているのでしまなみ海道を渡る前に食べてきました。
値段は790円とちょっと高いって思う感じです。

車屋食堂の店主さんから焼豚玉子飯を食べるなら梁山泊っていう店が美味しいから食べてみなと勧められたので今治に来た時は食べてみようと思います。
リトルマーメイドのパン
JR四国の主な駅に併設されているパン屋です。

前はウィリーウィンキーっていう店名でした。
特段名物でもなんでもないですが、サッと入れてサッと変えてサッと食べられるので四国に来たときは毎回、買っています。

値段が決して安いわけではないですがトレーもって好きなパンを自由に取れるパン屋が好きですね

大和家の家系ラーメン
家系ラーメンで一番好きであろう大和家
(一番最初に食べた家系ラーメンが大和家だからだと思いますが)

トッピングがいっぱいの631ラーメンを注文
値段は1,040円で高っ!ってなりました。 物価高だから仕方ないけどね
でもボリューミーなラーメンとライス食べ放題なので1,040円で確実に満腹になります。

結果論ですが、一番安いラーメンにしてのりとかトッピングにしてライスを食べまくった方が良かったかなと少し後悔しました。

丼にライスをぶっこんで雑炊風にして食べる頭悪く、体にも悪い食べ方が家系ラーメンで一番好きな食べ方なんでそれができればいいかなと妥協点を見つけたような気がします。

娯楽
dアニメストアの会費とカレー食べ放題のカスタマカフェに行きました。

2023秋クールも観たいアニメが多くなってしまったので時間を見つけては観ています。実際に視聴してみると粒ぞろいです。

旅の移動時間でスマホにダウンロードして観ることもありますが、車だったり原付を運転していたのでいつもよりは視聴は少なめだったと思います。

最近のdアニメストアの傾向で今期でリアルタイムで放映しているものはレンタルだったり他のVODサービスの独占配信されているものが多くなってるような気がします。

そして次クールになってdアニメストアで解禁されてイッキ観しています。

カスタマカフェ代々木店の値段は3時間土休日料金で990円でした。

学割もあって200円引きになるか、1時間無料で延長できるかのどちらかを選ぶことができました。
大量に漫画読むぞ!って気分になっていて1時間無料で延長を選択しました。

でも漫画の品揃えが正直あまり良くなかったのでチェンソーマン第1部のアニメ化されてない部分をサクッと3時間弱くらいで読んで残りの漫画を読もうと思ってたら、なかったので延長した1時間分 時間を持て余してしまいました。
(サンクコスト効果で早々に切り上げることもできず、ダラダラしていました笑)

カレーも2杯くらい食べれば十分なので割引のほうを選択すれば良かったです。

宿泊・レジャー費
2023年10月の宿泊日数は3泊でした。

帯広の少し北にある音更町にホテルinアルム オトフケというビジネスホテルに宿泊しました。

個室なのに1泊4,200円と今の時代にしては安い料金でした。
それをじゃらんのクーポンを使って1000円引きにして3,200円という破格な値段で宿泊することができました。
安いから粗悪って訳ではなくむしろ綺麗すぎる程でした。
部屋数が多いのと長期滞在者向けのホテルだから安い値段で提供できているのかなと思いました。

個室の宿は快適すぎて、チェックアウト時間ギリギリまで居座ってしまうので宿でゆっくりするという名目以外は寝れればいいやのスタンスで宿を選びたいです。

愛媛の宿は松山市内にあるゲストハウス母屋というところにしました。
2泊で1万円弱だったのでゲストハウスにしては少々、割高かなって感じだったのですが、綺麗な古民家で味があってウォーターサーバーもあり、二段ベットも1人使用できたので値段に見合ったサービスを受けられたかなと思います。

宿代が高くなった原因としては宿の公式サイトから予約を受け付けていなくてBooking.com経由でしか予約できなくてサイトの手数料を取られたのでこれが痛かったです。

宿の予約は公式サイトに限りますね

レジャー費は

十勝の北にあるタウシュベツ川橋梁を見るツアーに参加しました。
ツアー代は4,500円でしたがクマが出没する林道を行く必要があったり、その林道を通るために鍵を受け取らなくてはいけないなどの障害があり、ツアーにしました。

10月の上旬で運良く、天気が良くて橋の全景を見ることができました。
ガイドさんが口達者なので楽しんで観光することができましたし、冬のタウシュベツ川橋梁も是非来て欲しいとのことなので、冬に再訪したいなと思いました。

愛媛原付ツーリングの復路で生口島にある耕三寺に立ち寄りました。

寺ということで無料で入れるもんだと思っていたら入場料が必要だったみたいで
やれやれしょうがないなぁと料金表に目を向けてみると
一般 1,400円 大学生・高校生 1,000円と書いてあって驚愕しました。

地方でテーマパークじゃなくてここまで値段が高い施設を今まで見たことなかったのでびっくりでした。

放送大学の学生なので1,000円支払うだけで済みましたが学割でも1,000円って...
一般だと完全に割に合わないぞ!と料金の高さに物申したくなりました。

案の定、Googlemapで評価が低い順に並べたら値段について苦言を申しているレビューが多かったです。
でも一度行ったらたぶん二度と行かないようなとこなのでそれでなんとか精神を落ち着かせています笑

ちなみに中学生以下は入場料が無料で中学生以下の同伴を行うと1,200円になるみたいです。
その料金設定なのか親子連れが心なしか多かったような気がします。

自己投資
今月はなし
自己投資は先月、購入したオーディオブックを聴きまくりました。
2回、3回と聴いていると初めて聴いたときと違った発見があります。

雑費
特典航空券をマイルと交換したときに支払う空港使用料370円とお賽銭で1円ずつを2回、入れたので372円となりました。

現金は現金オンリーの店しか使わなく、1円玉の使い道に困るのでお賽銭に使ったり寄付したりして1円玉を捌いています。

医療費
歯医者の定期検診に行きました。
日頃から歯磨きを入念にしているので特に問題なかったです。
親知らずの抜歯もないのでちゃんと生えてきてありがたいです。

交際費
現在、客先常駐で自分の会社の人間と関わる機会が少なくなってきたので帰社するタイミングで同じ課の人を誘って懇親会企画しました。

と言っても4人以上だと自分が喋らないことは目に見えてるので3人くらいの少人数での開催となりましたけどね

自分が企画したのと実家独身貴族なので年次が近い一人暮らしの先輩よりも多めに気前よく払いました。

こうもポンっと出せるようになったのはお金に余裕が出てきたからだとは思います。
数年前の自分だったら先輩に甘えてたと思いますんで笑

美容、購入
今月はなし

2023年10月の収支報告をしました。
久々の黒字の支出となりました。
お金がなくて値段で我慢することが少なくなったので精神衛生上良い感じです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?