見出し画像

ドイツ現地の口座開設。vol.31


今日はドイツ現地で口座開設をする方法のお話。

今回僕はドイツ最大手のドイツ銀行(Deutsche Bank)で口座を開設しました。


基本的な流れはこんな感じ。

ネットから開設手続きの予約

予約当日、パスポート、住民票、税識別番号を持って銀行へ

担当者の方と簡単な手続きをして口座作成

後日郵送で送られてくる書類を受け取って開設完了


まずはネットから手続きの予約。

これはサポート会社の方にしてもらいました。


予約当日銀行へ。

中に入ると担当者の方が個室に案内してくれて手続きします。


必要書類を使いながら、担当者の方の指示に従い手続きをします。

タブレットで入力する形でした。


あっという間に手続きは完了。


開設にはお金はかかりません。

ただ、口座維持費として月々6.9ユーロかかります。


意外と痛い出費、、、

解決策として、他社のオンラインバンクを開設する人も多いそうです。


銀行はとても綺麗で、コーヒーも出してくれました。

担当者の方は自分の連絡先も教えてくれて、何かあったらいつでも聞いて大丈夫とのこと。いい人でした。


後日開設完了通知、カード、暗証番号、フォトタン、オンラインピン、テレフォンピンの計6つが全てバラバラで送られてきます。


来るタイミングもバラバラです。

これを受け取れば手続きが全て完了。


以上になります。

この記事が誰かのためになっていたら幸いです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

Danke!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?