公立中高一貫校対策問題集理系F4「席順を推理する」

「推理する」は適性検査の王道?と思ってしまうのは私だけ?この公中対策問題集はこのような推理が好きなのだろうか?
(以前対応関係を整理する、もあったし)

もうね、頭の体操。オババにはかなりきつい( ˶'꒳'˵ )
「シカクいアタマをまるく」しないと無理です。

〈例題1〉5人の席の並び順。
これはまだ関係性が分かりやすくて楽でした。

〈例題2〉
円卓に6人で座る。全員がウソをついている…嘘の反対の条件から探す。
書き出しが必要ね。ただ、この問題、ふたつの場合が考えられるから、場合分けして矛盾を見つける必要あり。
誘導がなければ難しいかも。

〈例題3〉9マスのかくれんぼ。
 6つの条件のうち、ひとつがうそというもの。矛盾している2つの条件を見つけて、それ以外は正しいということを利用して、条件を決めていく。
周りを固めて、嘘の条件を暴き出す。
難しい…

〈確認問題〉
❶6人が1列に座っている。
素直な条件。すんなり解けた。

❷円卓に6人で座る。
これも素直。

❸ワンフロア2室、3階建てアパートの部屋を決める問題。1階は入口があるため、1部屋のみ。
わかりやすい。

❹6人が円卓に座る。A以外嘘をついている。
これも嘘の反対の条件で決める。

〈練習問題〉
❶5人の並び順。1番背の高い人から両脇に順に低くなるように並ぶ。1便背の高いAは端にはならない。

ふたつの条件での並び方を全てあげる。
割と簡単。

❷8人で円卓に座る。
条件が多くてややこしい。
仮に、置いてみると矛盾が見つかる問題。すんなり解きたい!!

❸9人の席選び。
どこがいいとか、誰の隣、後ろがいいと話している条件から、みんなの希望を取り入れた席を決めよ、という問題。
みんなの意見、ワガママでなかなか大変でしたぞ。

❹ひろし、あきこ、ジョン(!)の3人で並んで1-5の5枚の背番号を1枚ずつ背中に貼る。
自分の前の人の背番号のみ見られる。1番後ろのジョンが、自分の背番号が奇数か偶数か分からない時、真ん中のあきこが自分が偶数か奇数かがわかる条件とは?

1番後ろのジョンが自分の背番号が奇数か偶数か分かるのは、ひろしとあきこが2人とも2枚の偶数の時だけ。偶数は2枚しかないからね。
分からない条件は?
2人とも奇数(奇数は三枚ある)か、1人が奇数か偶数の時。残りの数の枚数から推理するんだよね。
2人とも奇数の場合の条件書き出しが出来ず。

ジョン、分からない、あきこ、分かるだと、ひろしも分かるらしい。
この時の条件を考える。
上記の条件の時、2人とも奇数の条件分からず、適当に回答。
ひろし奇数だと、ジョンが自分が奇数か偶数か分からない。と言ってると言うことは、奇数は3枚あるから、あきこが両方の可能性が出る。だからヒロシは偶数…

ひろし偶数の時、あきこが偶数だとジョンは自分が奇数(もう偶数が残ってないから)と分かるはずなのに、分からない。ということは、あきこは奇数ということ。


条件を全て理解してないと難しいなぁ💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?