YZP月刊webマガジンタイトル11-01

YZP月刊webマガジン Vol.11

■はじめに

noteへの登録や購入方法などが分からない場合は、以下のページにヘルプ記事を参考にしてみてください。

■1.柚Pの最近気になるホビーな話

こんにちは。柚Pです。

もう9月ですか?早くない?

実はワンフェスが終わってからというもの、帰宅後の体調不良と燃え尽き症候群で、生産性のあることを何もせず2週間ほど無駄にしてしまいました

盆が終わった頃くらいからようやく動き出した感じです・・・。そりゃ8月もすぐ終わるわ。

そんなグータラな一ヶ月間のはじめのイベントがこちら。

ワンフェスの売上を使って、複製部屋にエアコンを設置しました!

8月に入り夏本番の気温になってきて、空調無しの室温に耐えられなくなり設置しちゃいました。格安エアコンを買って自分で設置する手もありましたが、それをする元気もなかったので全部エディオンに丸投げ。お値段は工事費込で8万円ほど。高い・・・。

ですが、これで9月用の再販分の複製が楽にできるようになりました!!!や↑ったぜ!

エアコンを設置して、そんなこんなしてたら早速複製の作業が入ってきました。友人のあしあととさんからクリアパーツ複製の依頼です。

真空注型で造形村の透明レジンを流す作業です。複製の型自体はあしあととさんが作ってくれていたので、私がそれを受け取って透明レジンを流すだけです。

コミケの戦利品を読みながら作業して、8時間くらいで30個抜いて終わりました。

ちなみにですが複製したパーツはこちら。もう終わってしまったんですけど、C3で販売したティファで使われる月のパーツでした。

ガレージキットにもかかわらず、なんと7色の成型色という頭のおかしいキット・・・。製作者いわく「ガレキでフィギュアライズバストが作りたかった。」とのこと。すごすぎる。

そんなこんなしてたら、私もそろそろ複製の準備をしないといけなくなり、

再び型枠とシリコン型のクランプ板を切り出してました。使った板は前回と同じ塗装合板というやつ。

そんで、今までは手ノコで切ってましたが流石に大変なので、集塵機と丸のこを導入。どちらもリョービの格安シリーズのやつです。

どちらも爆音の工具なので耳栓必須ですね・・・あと音量的に昼しか使えない・・・。

機材購入といえばこれもありました、複製用に高圧のコンプレッサーも買ってみました。これでエアダスターと離型剤を塗布する用のスプレーガンが使えます。

アストロプロダクツのサイレントエアーコンプレッサーは定価25000円くらいですが、私はアストロの店舗に直接行ってほとんど動かしていない展示品を20000円で買わせていただきました。

作動音はこんな具合です。動画のやつは私が購入したものとほぼ同型(タンク容量と細かいスペックが違うくらい)です。

室内で使っても問題ないレベルの音量なので安心して使えます。ただし振動が少しだけあるのでスポンジを敷くなりして振動対策をしたほうがよさそう。

そんな感じで複製道具が揃ってきました!!

あとは複製する原型と材料の準備ですね。ガネーシャの原型は前回の複製作業のときに離型剤が付きまくってベトベトしてるので一度クレンザーで洗ってやります。ついでにパーツの形状を再チェックしてどんな感じで粘土埋めしようかも一緒に考えておきます。前回の反省も生かしていきましょう。

洗浄した後のパーツを乾かします。

で、原因はよくわかんないんですけど、クレンザーで洗浄したあと、サーフェイサーの塗膜に水ぶくれみたいなプツプツが発生しちゃいまして。クレンザーがアルカリ性なので、塗装剥離効果でも発揮したんでしょうか?

ちなみに塗膜に発生したプツプツは、しっかり乾燥させたら消えました。なんだったんでしょう。弱アルカリ性とはいえ、クレンザーにパーツを長時間つけとくのは塗膜にもよくないんでしょうね。次回から気をつけましょうか。

材料も購入。ひとまずシリコーンゴム20kgとレジン32kgです。あと透明レジンも別のお店で買わないといけませんね。

そんなこんなで再販準備をするだけで今月は終わってしまいました。でも模型誌案件のお仕事は別でちゃんとやってますよ!ここには書けないだけで。

ここから先は

4,459字 / 1画像

¥ 360

商品レビューや比較検証などの商品代に使わせていただきます。すべてガチのレビュー&比較検証のため、サポートしていただけると助かります!