見出し画像

20010524 模擬原爆

 模擬原爆$${^{*1}}$$という物があった。

 原子爆弾の投下訓練をするために、それと同じ形、同じ重さの普通の爆弾をアメリカ軍は日本全国に投下していた$${^{*2}}$$。

 愛知県にも広島、長崎に原爆を落としたエノラ・ゲイ$${^{*3}}$$やボックスカーという名前のB29爆撃機が飛来して模擬原爆を投下していったらしい。敗戦前日の8月14日のことであった。これらの事実は戦後50年以上を経て初めて明らかになって来たことらしい。

 それにしても対戦国に対して練習で爆弾を落としていたというのは、既に「戦争」は決着していたことを認識しながら相手国に対し殺戮行為を繰り返していたということではないだろうか。人類にとって戦争自体は許される行為ではないが、これは更に許し難い行為である。本当に不幸な争いであった。

*1 模擬原爆 炸裂の瞬間 航空写真 米で発見 51年前 舞鶴投下 「戦争展」で初公開
*2 第509混成群団による模擬原爆・パンプキン被弾地一覧表
*3 19990829 Enola Gay

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?