マガジンのカバー画像

ソレオ人通信

197
「それおもしろいね」な人生を手に入れるためのmagazineです。
運営しているクリエイター

記事一覧

わたし

スーパーに行ったが、いかげそは売られていなくて、絶望した。

いかげそだけは売っていなかったので、やりいかを買って、イカ丼にして食べた。

げそも含まれているから、気持ちとしては、イカ丼ではなくて、「げそも(ある)丼」のような感じで、とにかく、食べたかった味のものが食べられたので、げそは売っていなかったけれど、別に絶望する必要もなかった。

今日は雨が降っていたので、最初あまり気分が乗らなくて、ぼ

もっとみる

おおしま

いかげそ丼をつくりたいのだが、油が危ないので、たまにしかしない。

明日、つくってみようか。

『私は小説である』を読んでいて、小島信夫とベケットの話のあと、今読んでいるところは、小沼丹の話になっている。

なっている、と書いたが、わたしは、小沼丹の小説を読んだこともなければ、名前すら知らずに、Wikipediaを読んだくらいだ。

にもかかわらず、『私は小説である』を楽しく読んでいて、読書という

もっとみる

いしざわ

他人も読む文章というものを、久しぶりに書いている。

雑記ブログも、かれこれ2カ月以上更新していない。

なぜ書かなくなったのかと聞かれると、少々答えに窮する。

ひとつの理由な気もするし、もっと複雑な話な気もしてきて、簡単に答える気にならないのだ。

さて、そんな状態のわたしが、なぜ今このnoteを書き始めたかというと、再起動のためである。

書くという行為は、毎日行わないと、できなくなる類のも

もっとみる

ブログには日記・随筆しか書いてはいけない

夏休みを終りにして、活動を開始します。

情報発信とかやめて経験と思考を書きましょうという話。

を、ブログに書きました↓

20190221-3

これから情報カードをつくろうと思っているのは、清水幾太郎『論文の書き方』の抜き書きだ。

だいぶ前に読んだまま、カードを作らずに放置したら、内容を忘れてしまっていた。

カードのために流し読みし、「明日からカードを書こう」などと考えていたら、風邪を引いてしまい、書いていない。

最初の一枚を書いたらのってくる気がするので、とりあえずやってみようと思う。

そもそも、なぜ本の抜き書きなどしているのか

もっとみる

20190221-2

かれこれ3週間、何もしていない。

フリーランスだったら、死活問題だろう。

しかし、わたしは無職だ。

いや、違った。

雑業家だ。

雑業家・株式投資家だ。

雑業家は、もともと仕事っぽいことはしていないので、風邪を引いたら休めばいい。

はずなのだが、いざ休むと、まず自分自身に迷惑がかかることがわかった。

ジブン手帳Bizでタスクを管理しているはずが、もはやタスクを挙げきれてもいないし、い

もっとみる

20190221

体調が万全でないので、とにかく体力を戻すことを最優先にしている。

ブログも書いていない。

書かないようにしているわけではないのだが、朝の手帳タイムが長すぎて、本来ブログを書く時間を食ってしまっているのだ。

通常、こういう場合には手帳振り返りのスピードをあげることで対応するのだが、そうしない。

それが、「体力を戻すことを最優先に」した結果だ。

グッとアクセルを踏むというのは、なかなか疲れる

もっとみる

選手名鑑は役に立たない。そして楽しい。

Jリーグの選手名鑑、プロ野球の選手名鑑、選抜高校野球のガイド(選手名鑑と戦力分析)を購入した。

選手名鑑というのは実に興味深い形態で、わたしは子どものころから何時間でも読んでいられた。

小学生のころのように、選手の成績をすべて頭に入れるほどの興味はわかないのだが、もしかしたらそれは「愉しみ方」を忘れているだけである可能性もある。

「読書」がそうだったように、これも1年くらい続ければ昔のように

もっとみる

黒革の手帖と自分史断片

わたしは、1日中自分だけのために書いている。

ジブン手帳に行動ログを書き、システム手帳に日記、つぶやき、振り返りを書く。

他の誰の目にも触れない文章や断片だ。

いったい何の意味があるのか。

ない。

意味があるとかないとか、そういうことは気にしない。

わからないこともやったほうが、おもしろい。

わたしは上記のメニュー(ほんとうはもっと色々あるのだが笑)に、さらに追加をしようと考えている

もっとみる

情報カードを書くための再読

昨日、清水幾太郎の『論文の書き方』でおもしろかったところを、情報カードに抜き書きしようとした。

本の内容を忘れてしまっていたので、線を引いた箇所をただカードに移しても、身にならない気がした。

そこで、始めから読み直した。

といっても、途中から自然と拾い読みになっていく。

今の自分に必要な気がする章はゆっくり読むし、そうでないところは思い切って飛ばす。

だから、読んだ当初は数日かかったであ

もっとみる

読みかけの本

ずっと読みかけだった『言葉の外へ』。

最後に読んだのがいつか、わからない。

再開を、その130ページ付近にするか最初からにするか迷った。

時間がたっているので、はじめから読むことにした。

これがかなりおもしろい。

よかった。

細かい内容はまったく覚えていない。

初めて読むような気もするし、ああこの内容は自分の知識の一部になったかもしれないなあとも思う。

しばらく読んでいなくて内容を

もっとみる

今週の

今週の読書

今週気になった新聞記事

今週わかったこと

今週できたこと

今週考えたこと

今週書いたブログ

やりたいこと

2019年

2018年の振り返りをして、2019年の目標を立てていた。

2019年は、「『ドカベン』のブログを書く1年」に決まった。

そのための行動は、次のとおり。

・早寝早起き(4:30起き)

・ジブン手帳Bizを使ってタイムマネジメントをする

・ストレスのかかる人間関係を遠ざける

・浪費で欲求を満たす(ことにより、ブログを書かなくなる)のを避けるため、本を買うよりも今ある積ん読の解消を優先させ

もっとみる

考え事ノート

買ってから放っておいたLIFEノート(A4サイズ、方眼)を使い始めた。

用途は、「考え事」だ。

「今週やることを書き出してみようか」

とか、

「2019年はどんな年にしようか」

とか、

とにかく何でも書く。

大きいノートに書いた(描いた)ほうが思考が広がりそうだなあと思ったら、わたしはこのノートを出してきていろいろ書くことにする。

実は会社員時代も同じツールで同じことをしていて、そ

もっとみる