見出し画像

楽しくって心が踊る時間【虹ヶ咲4thライブ】

虹ヶ咲4thがあまりにも素晴らしすぎたから久しぶりにnoteを書こうと思い書き始めました。

というわけでもう既に4thから1週間程過ぎようとしていますが、未だに余韻から抜け出せずにいます…

こんなに楽しいって感情だけで時が進むライブなんてそうありませんよ。

両日共に現地で観れて本当に良かったと心の底からそう思います。

DAY.1

01.L!L!L! (Love the Life We Live)
02.TOKIMEKI Runners
03.Break The System
04.Turn it Up!
05.いつだってfor you!
06.Silent Blaze
07.Diabolic mulier
08.ヤダ!
09.エイエ戦サー
10.コンセントレイト!
11.First Love Again
12.TO BE YOURSELF
13.Toy Doll
14.夜明珠
15.Love U my friends
EN1.Maze Town
EN2.Swinging!
EN3.THE SECRET NiGHT
EN4.MONSTER GIRLS
EN5.虹色Passions!
EN6.Sweet Eyes
EN7.全速ドリーマー
EN8.ミラクル STAY TUNE!
EN9.Just Believe!!!

セトリを見たら分かる通り、披露された曲は予想の内にあったものばかり。

ただ曲順とタイミングがあまりにも天才的すぎるんですよ…

初手L!L!L!→トキランの流れ。バカか。楽しくておかしくなりそうだよ。トキランはアンコールかなぁとか考えたってのもあって完全に予想外のパンチを食らった。もう天才。

そして始まるソロ曲。Break The Systemの炎のド派手な演出もあってトップバッターとしては文句無しなんですよ。そしてフィルムフェスティバルラストのTO BE YOURSELFの煙と共に登場し煙で履けてく演出は良かった…
ソロ曲で何が1番良かったかってFirst Love Again→TO BE YOURSELF→Toy Dollの流れなんですよ。落ち着いたバラードでクールダウンさせてからのぶち上げて来るのは天才。ただでさえ楽しいToy Dollが更に楽しくなって完璧だよ。

そしてアンコール前ラストは大正義ラブユー。衣装バラバラのラブユーも良いんですわこれが。個人的に1番好きな曲ってのもあって最高でした…

アンコール前はまさかの15曲しかやらずに終わるから、アンコールはLIVE with a smile、ミラクル STAY TUNE、Just Believe!!!やって終わりか、なんて考えてたら予想を裏切るユニット曲…
ユニットファンミに行ってない身としては回収させてくれて本当にありがとう、と同時にクソ楽しかった…モンガ天才かて…

それだけじゃ飽き足らずまさかの虹色Passionsですよ…9人曲は難しいかと思ってたらR3BIRTH組の着替えの時間を稼ぐ為に披露してくれるなんて…
最初は頭が追い付かないのに体だけは反応してて、意味は分からないけど楽しいとかいう訳の分からない状態になってましたね…

そしてSweet eyesと全速ドリーマーなんですよ。
3rdに行ってない民としては回収を諦めてたので披露されて本当に嬉しかった…特に全速ドリーマーは1回は絶対に現地で聴きたかったぐらい好きなので…

そしてMCからのミラクル STAY TUNE→Just Believe!!!の最強パンチなんですよ…
ミラステが楽しいのは勿論の事、台詞パートが大阪アレンジなのも変化があって良かった…
ジャスビリは個人的にめちゃくちゃ聴きたかった曲だからテンション上がるし楽しいしで最高の〆でしたね…

1日目は予想外の所で予想を超えてくる最高のライブでしたね…
まさかアンコールで9曲もやるなんて誰が思うよ。

DAY.2

01. L!L!L! (Love the Life We Live)
02.コンセントレイト!
03.TO BE YOURSELF
04.Silent Blaze
05.THE SECRET NiGHT
06.いつだってfor you!
07.Toy Doll
08.First Love Again
09.Maze Town
10.夜明珠
11.Turn it Up!
12.エイエ戦サー
13.Swinging!
14.MONSTER GIRLS
15.Diabolic mulier
16.ヤダ!
17.Break The System
18.Sweet Eyes
19.全速ドリーマー
20.TOKIMEKI Runners
EN1.Love U my friends
EN2.Happy Nyan! Days
EN3.Twinkle Town
EN4.祭花 -saika-
EN5.ミラクル STAY TUNE!
EN6.Just Believe!!!

さて問題の2日目ですよ…
1日目とセトリは同じかなあ。変わるとしてもアンコールのユニット曲が3rdソロメドレーになるぐらいかなあ。どちらにせよなんて考えてたら想像を超える神展開、ありがとうございました…

L!L!L!が終わって、さぁトキランだって構えてたら来ない…あれ?とは思いつつもMC→生首アニメを楽しみソロパートに。

Break The Systemか〜ってブレードをピンクにして待ってたらコンセントレイトですよ…
完全に予想外の方向から飛んできてテンションおかしくなりますわ…

そして挟まれるTHE SECRET NiGHTですよ…
完全に選択肢の外からの曲で、これで完全にセトリが読めなくなりましたね…

いつだってfor you!→Toy Doll→First Love Againの流れは完璧ですよ…
最高に盛り上がる曲で熱くなった所をクールダウンしてくれる…

Diabolic mulierの村上さんがかっけぇんだ…

Sweet eyesと全速ドリーマーですよ…
お前らもここでやるんかいって。
これアンコールに何が待ってるんだって期待が膨らんでヤバかったですね…

そしてアンコール…
まさかのラブユー衣装だと…
1st行ってないからこれは本当に嬉しいんだ…
ラブユー衣装でのラブユー最高

そしてHappy Nyan Days!!!!
4thで1番理解が追いつきませんでしたね…
これぞ本当の予想外。
まさか特典曲をやるなんて誰が思うよ…
最高かて…

そして遂にやって来るお知らせ!!
5thライブ開催決定、アニメ2期PV公開
この2つのお知らせは分かっていた事だとは言え涙無しには見られませんでしたね…
特にアニメ2期のPVは完全にダメでした…

〆はいつも通りジャスビリ。
この曲はホントに〆としての完成度が高すぎる。


まとめ

このセトリ考えた人は本当に天才ですよ。その才能を誇ってくれ。
使える曲が限られてる中でやる2DAYSライブとしては100点の回答だと言っても過言ではないでしょう。
今後のライブが物足りなく感じる可能性すらありますね…
この空間に、時間にもっと浸っていたい、終わって欲しくないと思えるのは虹ヶ咲だけなんですよ。
7月のBD発売が今から楽しみで仕方ない…
今後もアニメ2期に5thライブと楽しみなイベントが目白押しなんで虹ヶ咲を楽しんで行きましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?