見出し画像

務めの話(A.V.E.S.T project Vol.14 夕闇2)

前置きがとても長くても申し訳ないのですが、行った人が全員私のように感じたわけじゃないと思うし、メンバーが何思ってたかとかどう感じたかなんて本人以外は誰にも分からないし、たぶん今後も感傷的な自分を振り返るタイプではない(そこが結構好き)ということだけは、念頭に置いて読んでください。よろしくどうぞ。(こやさんぽい言い方してみる)

入場は新しいほうのSE。前で4人並んでともやんと千葉ちゃんはなんかバッティングのポーズしてたような気がする。最近野球ブームなのかしらね。

■健康人間

曲が始まる前にこやさんが「辛気くせえ顔すんな!お前らが選んだ道は、絶対間違ってねえし、俺らも判断してきてるんだよ」って煽ってました。まあ、こんな煽りされることなんて人生で何回あるだろう。でもいっこ前のバンドさんのおかげでだいぶん楽しい感じだったんだけどな。

正直客も浮足立ってるし、ともやんが表情もシンガロングの声も硬かった。まあ、でも健康人間沁みるよねーwww 全然笑い事じゃないんだけど、あの状況で「けーんこーう!」っていっぱいの人間が叫んでるの、どう考えても笑える。

まあ、ツインテールにスポブラの人がボーカルなんだから、別にいいよね。そういえばこやさんがボブ柳になってから初めて見ましたが、ツインテにするととても良い長さ。後頭部をギザギザってしてもらってたのがとてもかわいらしかったです。あのギザギザは女児だったことがある人とか女児が身近にいる人は懐かしい気持ちになるよね。私も親族の女児に、コームでギザギザ作ってあげたい。

■MC

もちろん一字一句じゃなくて、ニュアンスです。これを公開するかどうかをすごくすごく迷いました。私が受け取ったのと別の受け取り方した人もいるだろうし、本人の意図も正しく伝わらないこともあるかもしれないし。

こやさんは適当にしゃべってるように見えるときもあるけど、MCに関しては、かなり綿密に決めてるような気がする。(だから、客のだらだらしたコールみたいなのに反応しないと思ってます)。だから何話そうか決めてあのステージに立ってたんだなあって私は感じました。めちゃくちゃ早口でしゃべってて、正直はじめてファイナルよりも感情が見えるような気がしました。

ともやんが「ここ(ライブ)にいるってことは健康なんじゃないの?」みたなことをこやさんに言ってた。

ここからこやさんが言ってたこと書くけど、これ話している間に、ちばちゃんが途中で一生懸命マイクに向かって笑っていて、ちょっとえらいってなりました。(いつも通り千葉ちゃんは見えてない位置にいました)

こ)ここに来てないからって健康じゃないってことじゃないから。正直言って色々世間では騒がれてますよ。しょうがない、ぶっちゃけ、誰も悪くないと思うし。ウイルスが悪い。

今回出演辞退したバンドさんが悪いわけでもないし、こうやって出た俺らがやつが悪いわけでもない。開催した人が悪いってわけでもない。どう考えても俺たちが敵意をむけるべきなのは、ウイルスなわけじゃん。

ツイッターとか見えると冷えてるわけよ。「なんでいっぱい人がいるとこに行くんですか!」とか。2~3カ月後に何言ってんだってなるよ? 

自粛もいいけど、俺らはそんな冷えた状況作りたくないわけですよ。言うても神奈川県厚木発のコミック系ラウドバンドっていう笑かしやってるバンドなんですわ!!!

このAVESTっていうサーキットで俺らを選んできてくれたわけですよね。だから俺らコミックバンドの務めとしてはみなさんを笑顔で帰すことなんですよ!!

わかりますかみなさん! 今日ここに来たことは間違ってない。誰一人として間違ってない!! マスクの下は笑顔で帰ってください!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?