見出し画像

ボタンカバー紛失危機(mildrage ROMツアー夕闇3)

写真はピザなし夕闇に代わりに、下北で食べた(下北での私的NO.1)マルゲリータです。

■コミックバンドとして

白のカチコミTを着たこやさんが登場。あのギターって弦なしなんだけど誰のなんだろう……?っていう疑問を持っています。

なぜかこやさんは笑かす対象を客でもなく、ともやんでもなく(たぶんすでに笑ってしまっていたので)、にっちに定めて、にっちに向かって変顔アピールしてた。歌いながら破顔するにっちかわいい。でもテンポ乱れないかめっちゃ不安になったねwww大丈夫だったけど。

あとねーなんか千葉ちゃんがともやんとアイコンタクトとりたくて、ともやんの方めっちゃ見ていて(めちゃくちゃ千葉ちゃんと目が合った瞬間があった)でもともやん一切気づかなくて、千葉ちゃんがあきらめた後に、ともやんが千葉ちゃんの方見ていたので、コミュニケーションとれてないなーって思いました。もしかしたら、サイドチェンジしたかったのかなぁ……とちらっと頭によぎりました。

■車

こ)お前らも働いてここにきてくれてると思うんだけど、働いてるおまえより、働く車のほうがかっこいいよなって!

最近ちょっと車のテンポはやめじゃない?? 良いよね!!(違っていたらごめんなさい)

■酒

酒で踊ってる時にともやんの足元のエフェクターボードだれかが蹴ったんですよね。たぶん自分で蹴っ飛ばしたんだと思うんですけど。緑のボタンのキャップがコロコロコロって転がって、ボード外に落っこちてて、なんのボタンかなーって思ったんですけど、アレですよアレ、スラップするときに音変える、こやさんが手が押すボタン!(のカバー)

踊りながら、ボタン大丈夫かな……ボタン……って気になってたんですよね。迷子にならないでって思ってました。まあ、猫の時にともやん自分で気づいてはめ直しました。

ふと思ったのは大きい会場でこやさんが押す時だったら、ボタンカバーなくなってたらめっちゃ必死に探しそうだなって。あとでごめんって言いそうだなって思いました。

■猫

こ)悲しいお知らせがありまーす。次が最後の曲になります。

ほぼ100%のですよねー!!が返ってきてしまったけれども、一応流れに従ってマイクなしで「ですよねー!!!」を響かせてくれました。ちなみに生声ですよねは、1曲分ののどを使うらしいので、メモしておいてください。

ともやんは自分の手で、ボタンはめてからのスラップ。今日はセンターではなく下手で。音はめっちゃよかった。ピックは投げないで、ステージに落としてたね、たぶん。

退場はあっさりだったけど、転換は自分たちでだったのですぐ戻ってきてた。千葉ちゃんのコードさばきが下手すぎて、すごいおかしかったんだけど、たぶん周りに「貸して!やってあげる!」ってされてる子だったんだろうなあって想像できる。

■夕闇後ともやん

夕闇終わってからHER NAME IN BLOOD の時、袖からともやんがずっと見てたけど、かーなーりーのりのりで楽しそうでした。衣装のまんまでめっちゃのってた。たぶんコピーしたことあるんじゃないかなー?ドラムの動きとベースの動き両方してたけど、しっかり音に合ってたので、そう思いました。

mildrageはプロデューサーかなっていうくらい真剣に見てた。最後写真とる前に、mildrageのkAZさんとグータッチしてたのがかわいかったです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?