断捨離できず(SKULLMANIA VOL.11 夕闇以外2)


■ZOC

めちゃめちゃ楽しみにしてた!こういう時のために色が切り替わるペンラ一つもっておいた方がいいのかなぁ……。

大森さんは、もともと好きだし、藍染さんもミスIDで注目してた。ダンスの身体の使い方はうまい。見せ方分かってるなあ。ダンスが独りよがりじゃなくて、客を見た上でのパフォーマンスできてる。

でも一番生で見たかったのは、西井万理那さん。数年前に生ハムと焼きうどんっていうユニットを同級生と組んでいて、たぶんセルフプロデュースアイドルのさきがけで、一つの完成された形だったはず。私が知った時には、既に有名だったけどあっという間に活動休止になってしまったので、残念だと思っていたのですが、生で見られてよかったなあ。西井さんが楽しそうなのがよかった。

あとは戦慄かなのさんもよかった。肝が座ってたなあ。あとお腹綺麗だった。ダンスはちょっと癖があったけど、それも魅力。断捨離彼氏の時の水色の衣装がとっても似合ってた。

一番聞きたかったのは、断捨離彼氏だったのですが、聞けなくて残念……。でも千葉ちゃんがラジオで紹介していたFamily Nameが最高でした。

大人になってからA○Bへの苦手な感じが強まっていて、新潟の辺りでもう無理ってなったので、こういう女性が聞いても共感できる歌詞の曲を強く歌ってくれるとすごく嬉しくなる。また見たいと思いました。

夕闇はだれか(というかこやさん)ZOCのメンバーとお写真とってくれてないかなーと期待したけど出てこなかったね。こないだのCY8ERみたいに、夕闇と対バンしてくれないかなーと思いました。

■ミオヤマザキ 

テレビで見たことあったな、くらいの認識。メンヘラ曲が多い。ボーカルのミオさんの声は良く通ってガラスの様な声質だと思いました。途中でギターの方が機材トラブルで音が出なくなったのかな、そうしたら、ミオさんがめっちゃ苛立ってる感じのMCしていて(そういうキャラ作りなんだろうけど)おもしろかった。「もーいつもじゃん!!」みたいな駄々をこねるみたいなMCがかわいかったなあ……。

来年横アリでワンマンだって。すごいねえ。

■バックドロップシンデレラ

めっちゃ楽しみだった。この曲が最近お気に入りで結構聞いてます。

これが聞きたかったので、聞けて大満足。フロアみてて思ったのが客層が幅広いことに気付きました。大人も結構いる。あとは物販のTシャツが威圧感ある。黒に蛍光のバックプリントがめちゃめちゃ目立つ。フェスだと結局どれだけファンを動員できてるかっていうのが、視覚的に分かったほうがいいので、目立つTシャツって重要だなって思いました。

ボーカルのでんでけさんの身体能力が高いのと、ベースのアサヒキャナコさんの美しいお腹にやられた。でんでけさんくらい小柄で細いと下で支える客も楽そう。あとドラムの鬼ケ島さんがイケメンすぎた。コーラスの声も良い声したので、

フェス出してとフェス出れたも聞けたので、楽しかったなあー。

■アシュラシンドローム 

一曲だけ聴いたことあった。これ。レイソルの応援歌になってるよね?

ボーカルの青木さんすごく大柄で、ステージ映えしてたなあ。かっこよかったです。MCで「俺は(フードで出展していた)油そばてつで、一番バイトしてた演者だと思う」って話して面白かった。でもちらっと思ったのは下で支える人大変そうだなーって。

■THE冠

私が夕闇を結構すんなり受け入れた土台を作った方なので、感謝を込めて最後まで見てきました。劇団☆新感線の舞台に出てくる冠徹也さんのバンド。

冠さんもメタルだけど歌詞聞き取れるタイプの人。TOTALFATを脱退したばかりのギタリストさんもいて、面白い編成でした。ツイート貼ってて気づいたけど、お写真は夕闇の写真もとってる方ですね。

いやー帰っちゃった人も結構いたので(残ってる人は先鋭って表現されてた)メタルも面白いよねー。さすがのパフォーマンスを楽しませていただきました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?