見出し画像

簿記の知識のない方が手入力する場合は、エクセルフォーマットが一番楽!

インターネットバンキングに契約したくない場合や契約していてもマネーフォワードクラウドに連携したくない場合があります。そういう場合は、自動取り込みできないので、どうしても手入力せざるを得ません。

そういう場合は、マネーフォワードクラウドに実装されているエクセルのフォーマットを使って伝票を作成する方法が効率的でお勧めです。


① 銀行のインターネットバンキングに契約していない、または、インターネットバンキング契約していても、その銀行口座とマネーフォワードクラウドと連携していない。

② 現金の支払いの取引
(マネーフォワードクラウドと現金はそもそも連携できません。※ 電子マネーは現金ではありません。)

マネーフォワードクラウドで手入力せざるを得ない。

どの入力画面でその入力方法が楽で一番効率的なのか?

結論:
① 銀行明細の取り込み:インターネットバンキングに契約している場合は。「銀行・カード等のサイトからダウンロードした取引明細」
インターネットバンキングに契約していない場合は、「エクセルに手入力した取引明細」

② 現金の支払い取引は、「エクセルに手入力した取引明細」になります。

マネーフォワードクラウドの手入力がなぜエクセルのフォーマットがいいのかの理由

そもそも、マネーフォワードクラウドはインターネットバンキングを契約している金融機関の銀行明細などを自動で取り込みでくれるサービスなのですが、
顧問先様の中でも、どうしてもインターネットバンキングに契約したくない場合や契約していてもマネーフォワードクラウドに連携したくない場合があります。そういう場合は、自動取り込みできないので、どうしても手入力せざるを得ません。

そういうケースに備えて、マネーフォワードクラウドには、手入力する入力画面がいくつか用意されています。
左メニューの手動で仕訳の各入力画面がそうです。この中で、振替伝票入力と仕訳帳入力は簿記の知識が必要です。
簿記の知識がない方は、必然的に、「簡単入力」や「取引から入力」から手入力することになります。

では、「簡単入力」で入力することを考えると、例えば、銀行明細の場合は、通帳を見ながら1行1行を入力していくことになります。
簡単入力は簿記の知識がなくても入力できるのですが、現実的には、かなり面倒でなかなか実務では使いづらいという側面があることに気づきました。

これは銀行明細の入力だけではなく、現金取引を簡単入力で入力する場合も同様ですね。現金取引はマネーフォワードクラウドと連携できないので、手入力をせざるを得ないのですが、レシートを見ながら、この簡単入力の画面で入力するのは非常に骨の折れる作業です。多くの顧問先様が根を上げてしまいました。もうできないと。

では、簿記の知識のないが、楽に効率的に入力するにはどうすればいいのかというと、結局は、エクセルを介してマネーフォワードクラウドに取り込む方法が一番楽で効率的であると感じています。

「銀行・カード等のサイトからダウンロードした取引明細」

「銀行・カード等のサイトからダウンロードした取引明細」は、インターネットバンキングに契約している方、クレジットカードのマイページから取引明細をCSV形式でダウンロードできる向けのエクセルのフォーマットです。ダウンロードしたCSVをこのフォーマットにコピペすることになります。手入力ではなくコピペですね。

「エクセルに手入力した取引明細」

「エクセルに手入力した取引明細」は、そもそも、インターネットバンキングにも契約してい方向けのフォーマットになっています。
 出納帳形式になっており、こちらも、日付、摘要欄、借方、貸方の4項目を手入力していきます。簿記の知識ない方は、借方を入金、貸方を出金に変えておくことをお勧めします。その方がわかりやすいかと思います。入力後は、さきほどのフォーマットをダウンロードした画面から取り込むことになります。

現金取引はどのエクセルのフォーマットを使えばいいのかについてなのですが、この「エクセルに手入力した取引明細」が楽で効率的だと思います。現金取引のエクセルのフォーマットは、左メニューの会計帳簿、仕訳帳の画面のインポートをクリックして表示される箇所に、現金出納帳というのがあり、ここから現金出納帳のエクセルのフォーマットをダウンロードすることができますが、
やはり、このフォーマットも都度、科目を入力する必要があるので非効率だと感じます。なので、結論としては、現金の支払の取引は、
左メニューの新規登録の画面からダウンロードできる「エクセルに手入力した取引明細」で入力してマネーフォワードクラウドに取り込む方法が一番効率的だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?