見出し画像

ゴルトロ操虫棍のススメ-2 スキル編

モンスターハンターアイスボーンのイベントクエスト「君はゴールデントロフィー」の歴戦激昂ラージャンと操虫棍で戦う事に関する雑文です。適当に流し見していただければ幸いです。
なお、あくまで個人的見解である為、他の方の見解とは異なる場合があるかもしれません。ご了承ください。

第二回は
●操虫棍用のスキル紹介
●操虫棍用のカスタム強化の紹介
●操虫棍用装備の紹介
を行なっていきます。よろしくおねがいします。

●操虫棍用のスキル紹介
ここからは操虫棍目線のスキル紹介を行なっていきます。
「攻撃」「見切り」等のポピュラーなスキルについては割愛致します。
また、想定クエストはゴルトロのみです。

ここからは自分が採用しているスキルです

◎強化持続
操虫棍のエキス強化時間を伸ばせるスキルです。
とりあえず3積めばエキス集めの頻度が減って快適になります。
自分の場合、「クエスト時間中にエキス回収する回数」と「装衣の効果時間」に合わせて採用する量を決めています。

ちなみに猟虫強化による「ハンターのエキス強化時間」は伸びますが、「猟虫の強化時間」の方は伸びません。

◎匠
◎剛刃研磨

紫ゲージで戦う時間を増やすためにドラゴン装備時は匠、冰気錬成を使う場合には剛刃研磨を採用しています。

◎納刀術
操虫棍は納刀が少し遅いので、アイテム使用時やスリンガー弾を拾う際に納刀術があると快適になります。
納刀から攻撃を再開するまでが早くなったり、罠を設置しやすくなったりと攻撃機会の捻出にも貢献してくれます。

◎体術
急襲突きを撃ち込む隙が多い激ラー相手に恩恵を感じるスキルです。
空中クラッチを使ったクラッチぶっ飛ばしが快適になるメリットもあります。
こちらは食事スキルの「ネコの体術」で賄うのも有効かと思います。

◎体力回復量アップ
回復カスタムと合わせてフルチャージの維持に貢献するスキルです。
弱点特攻や超会心等のオマケで付けられるので、積みやすいかと思います。

◎飛燕
空中攻撃の火力を上げるスキルですが、肝心の急襲突きには4ヒット中1ヒット分にしか反映されません。
回避距離アップ等、他のスキルと入れ替えても良いかもしれません。

◎クラッチ攻撃強化
操虫棍の傷付け攻撃を1回で傷付け出来るようにするスキルです。
腕への傷付けを自分で行う際は欲しいスキルです。

ぶっ飛ばし禁止ルールに挑む時は無くても何とかなるかもしれません。

◎ひるみ軽減
「1」積んでおけば、トリプルアップ時限定でのけぞり完全無効と耐震小の恩恵を得られます。
他武器であればラージャン相手には効果の薄いスキルかもしれませんが、操虫棍にとっては対ラージャン戦を超快適にしてくれるスキルです。

◎心眼
操虫棍はラージャンのダウン時に腕を避けて攻撃する事が難しく、弾かれてしまうと飛円斬りを出せないので採用しています。
弾かれを無視できる攻撃が操虫棍に少ない事も採用理由の一つです。

◎スリンガー装填数アップ
拾えるスリンガー弾の個数が増え、ぶっ飛ばしに使うスリンガー弾の数を多少抑える事が出来るスキルです。
ぶっ飛ばしと猟虫強化の順番に悩む必要が無くなるので、不動の装衣に「1」積んでいます。

装衣に積む場合、本来の装填数以上の弾数を持った状態で装衣を脱ぐと、スリンガー装填数アップで増やした分のスリンガー弾は破棄されます。
滅多にない状況ですがご注意ください。

◎破壊王
自分は部位破壊タイミングの調整のために回避の装衣に「2」積んでます。

ここからは自分が採用していないスキルです。

◎耐震
ラージャンの攻撃に付いている振動を無効化してくれるスキルです。
対ラージャン戦では「1」積めば全ての振動を無効化出来ます。
操虫棍の場合、耐震はひるみ軽減と効果が被るので他のスキルと入れ替えて良いかと思います。

◎耳栓
一応、4以上積めば激ラーの咆哮を軽減或いは無効化出来ます。
ただし、激ラー戦では咆哮を受ける状況が少ないため、
効果的に使うには少し難しいスキルかと思います。

◎渾身
ワールド時代は操虫棍と良相性とされていたスキルですが、アイスボーンでは急襲突きとの相性が悪いです。
また、渾身を5まで積むとスキル枠がかなりカツカツになるかと思います。

◎力の解放
操虫棍はモンスターの攻撃をあえて受ける様な闘い方はしないので、発動条件が満たしづらいかと思います。
効果時間の短さもエキス時間の概念がある操虫棍とは相性が悪いです。

◎スタミナ急速回復
急襲突きのスタミナ回復開始が遅いので相性悪めです。
体術の方が快適度が高いかと思います。

◎回避距離アップ
操虫棍の場合は空中回避の距離も伸びます。
空中クラッチを使ってぶっ飛ばしを行う際に「1」あると快適です。
2〜3積むと空中回避のコントロールが効きづらくなってしまいますが、地上回避を用いた機動力が大きく向上します。

回避距離アップに限っては偶に1〜3積んでます。
2〜3積む時は地上をゴロゴロ転がって遊んでます。
たのしい。

※猟虫へのスキル適用について
猟虫にはスキルの効果が適用されません。
なので、猟虫に組み合わせる目的でスキルを採用する必要はありません。

・打撃猟虫を採用する際、KO術を積んでも
 猟虫の攻撃によるスタン値は上がりません。
・爆破粉塵猟虫を採用する際、爆破属性強化を積んでも
 爆破粉塵による爆破の蓄積値は上がりません。


●ネコ飯スキルについて
ネコ飯スキルを軽くご紹介します。

◎ネコの体術
体術2相当の体術スキルが付きます。
体術を積む枠に火力スキルや快適スキルが積めるようになるので便利です。

◎ネコのド根性
◎ネコの医療術
◎ネコの起き上がり術【大】

体術が既に足りている場合の選択肢です。

◎ネコの受身術
◎ネコのふんばり術

ひるみ軽減を抜く際の選択肢です。
ひるみ軽減を積んでいる場合でもエキス切れ時の補助になります。

◎ネコの乗り上手
乗りを狙う際の選択肢です。

◎ネコの短期催眠術(日替わりスキル)
◎ネコのゴリ押し術(日替わりスキル)
◎ネコのはじかれ上手(日替わりスキル)

日替わりスキルにも強力な効果を持つものが含まれるので、発動枠を空けておくと良いかもしれません。

●操虫棍用のカスタム強化の紹介
真・黒龍棍をお使いの場合は、「会心Ⅰ」「防御Ⅰ」「回復Ⅰ」のテンプレート構成が良いと思います。
真・黒龍棍への「属性強化」は激ラー側の龍肉質が殆どゼロの為、効果が無いと思われます。
「会心Ⅲ」のみの構成はフルチャージや火事場の維持が難しいです。

●操虫棍用装備の紹介
ここからは操虫棍用の装備とスキル例を3つご紹介します。

◎ドドドドラ装備(強化持続を2に抑えた装備)

ドドドドラ装備-1
ドドドドラ装備-2

現在、自分が使っている装備です。
体術が積まれていませんが、食事スキルで補っています。

ドドドドラ装備-3

攻撃珠Ⅱ×3個は挑戦珠Ⅱ×3個でも代用できます。
一部スキルが積みづらくなりますが、レア珠の敷居は多少低くなります。

◎ドドエドド装備(強化持続3を採用した装備)

ドドエドド装備-1
ドドエドド装備-2

強化持続を3まで積む場合は腕にアルバ防具を採用するのがおススメです。
ドドエドド装備より火力を盛りつつ匠や納刀術を積むことが難しいですが、火力を多少落とす場合は快適系のスキルを積む枠を確保しやすいです。

◎ラララドラ装備(冰気錬成)

ラララドラ装備-1
ラララドラ装備-2

こちらは冰気錬成装備になります。
ゴルトロでの待ち時間を冰気溜めに使えるかなと思い、組みました。

開幕は滑空の装衣を着てからバフと砥石を使います。
(装衣の持続珠Ⅲの効果でバフと剛刃研磨の時間が延びます。)
一部の技は冰気ゲージの減りが激しいので使いづらくなりますが、冰気が2~3段階溜まっている状態ならドラゴン装備よりも火力が出ます。

冰気装備で良い気付きを得た点もありました。
ただ、しばらく使ってるとヘンな納刀癖が付きました。

皆様用

………
以上が第二回の内容となります。
紹介したスキルや装備に突っ込み所があるかもしれませんが、優しくスルーしてやっていただけると大変助かります。

以上、お疲れ様でした。ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?