見出し画像

6月14日(金)久々に1000mのインターバル

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:50
・BOLTスコア:49
・体重:66.4

<ワークアウト内容>
朝:6kmランニング(33分41秒)/平均心拍数:測定できず/ Footwear:無敵
午後:9.7kmランニング(途中1km×3本:3'35-3'33-3'32/R200m1'30)
1km終わってすぐの心拍数はだいたい170前後。

久々に1kmのインターバルを代々木公園にて。

3分30秒オーバーのペースが、しんど過ぎて笑える・・・。

200mとか400mとかのインターバルだったら、誤魔化しが効くというか、リカバリーで回復できちゃうから、なんとか走れちゃうけど、1000mとかになってくると、全然ダメだな。

スピードはもうちょい上げられそうな感じはあるんだけど、心肺機能がついてこない感じ。

課題が見つかった。

ますはこの課題をどーにかする!

ここに集中!

で。

昨日アップしたYouTube動画なんですけど。

フラット着地について。

ていうか、多分、大抵のランナーが認識してらっしゃる「フラット着地」って、きっと、「足裏をベッタリ全体的に着地する」ってことなんじゃないかなーって思うんですけど、違います?

僕がお伝えしたいのは、そーいうことではなくて。

「フォアフットでも、地面に対して足底面をフラットに着地しましょうよ!」

という話です。

キーワードは・・・

「プロネーションの加速をどう制御するか?」

です。

______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員