Googleスプレッドシートで人生の「やり込み要素」をつくる

「死ぬまでにやりたいことリスト」を運用しています。

運用方法は、「本を読んでいたり、人と会話するなかで、人生で一度はやってみたいことを思いつくたびに、Googleスプレッドシートに書きこむ」です。達成したらその日付も書いています。

たとえば前に国立新美術館でやっていた安藤忠雄展に行った後、「水の教会を見に行く」と書きました。まだ達成できてません。

先週は『シャーマンキング』のファンになってからいつか行きたいと思っていた、恐山に行くことができたので、達成日を書いておきました。


自分が主体的に行動する以外にも「ジョジョの完結を見届ける」とかもあります。“やりたいことリスト”ってよりは、“心残リスト”かもしれません。

実際のリストは下記の画像みたいな感じです。

僕は「べき」とか「でなければならない」のような、義務感押し付け型の言葉があまり好きではないのですが、これくらいなら自分をふんわりとプログラミングできるのでいい感じです。期限も設けていません。

今にして思えば、ゲームを作ることになったのも、このリストに書いたのがはじまりでした。おかげで「ボードゲーム好き」から「ボードゲームデザイナー」になれました。

始めてから気づいたのですが、これはPPGゲームにおける、メインシナリオ以外のサブクエストに似ています。いわば、人生の「やり込み要素」です。

リストに書いてあることは、やらなくてもメインシナリオである、日々の生活には影響ないものばかりです。

ですがやることで、間違いなく心の中にトロフィーが溜まっていきます。自分がやりたいと思ったことができたという嬉しさに加えて、自分自身で立てた目標を実行できたという達成感があります。

先週は恐山に加えて、映画『アメリ』を観てリストに入れた、「クリームブリュレ作り」ができました。
今までは食べるだけでしたが、バーナーで炙った砂糖が焦げていく様子を眺める楽しさを知ることができました。

そして気づいたのですが、このリストに達成日だけでなく、「やりたい事を思いついた日」も書いておくのもいいかもしれません。

そうすれば、“自分が有言実行するまでの期間”を発見することができます。このリストにもまた、まだまだやりこみ要素がありそうな気がします。

今回は正確に記録してなかったのですが、クリームブリュレ作りは約1年ごしの達成でした。今後の「やりたい事」は、もっと早くやりたいと思います。

★Twitterもやってます。ボードゲーム好きの方は、フォローぜひ!

ナイスプレー!