見出し画像

『コーネリアス』

<レオ・レオニ>シリーズ No.7

かいのどうぶつえん 園長です。
今回は、レオ・レオニ作(谷川俊太郎訳)の絵本で、1983年に発表された『コーネリアス』(Cornelius)の一場面です。サブタイトルは「たって あるいた わにの はなし」です。

川岸で、ワニの卵がかえり、小さなワニの子ども達がはいでてきました。ところが、コーネリアスだけは卵から孵ると二本足で立って、歩いて出てきました。
だんだん成長し、背が高くなると、他のワニ達とは違う景色が見えました。
   「ぼくには くさむらの ずっと むこうが みえる!」
コーネリアスはそう言いますが、他のワニ達にとってはどうでもいいこと。
   「それが どうしたっていうのさ?」
と冷たく言い返します。
そんな態度に、コーネリアスは怒って生まれ故郷の川岸を出て行くことにしました。
そして、旅の途中で出会った一匹のサルに自慢しました。
   「ぼくは、とおくがみえるよ」
するとサルが言いました。
  「ぼくは さかだちが できるし、しっぽで ぶらさがるのも」
コーネリアスは びっくりぎょうてん。
  「それ おしえてくれる?」
一所懸命に練習し、サルも手伝ってくれたので、逆立ちも尻尾のぶらさがりも、できるようになりました。
しかし、川岸にもどり仲間たちに芸当を披露しても
  「へえ それで!」
ガッカリし、帰りかけてふり返ると、ワニたちがぶらさがりの練習をしていました。
微笑んだコーネリアスは
  「川岸での暮らしは、これですっかり変わるだろう」・・・。

サルの芸を見てびっくり
しっぽで、ぶらさがれるよ
メイキング中
撮影中(外光)
グレーバックで

貝たちと園長は「割らない」「塗らない」「削らない」と固く約束して制作しています。

           <貝の配役>
コーネリアス(ワニ):オハグロガキ/ツメタガイ/ムカシタモト/ウミニナ/タモトガイ/キリガイダマシ/コウダカカラマツ
サル:アマオブネガイ/スズメガイ/スガイ/ハナビラダカラ/ヒメキリガイダマシ/ウノアシ/ミミズガイ
樹木:エダサンゴ/アワビ  ★大地:ホタテガイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?