見出し画像

努力は無駄になるわけがない

こんばんは、よりです。今日はバイト先の生徒と面談をした中で感じたことを書こうと思います。

何のための努力

先日面談をした生徒は、「ある大学に行くためにずっと努力をしていたのに、勉強以外でやりたいと思ったことを見つけて大学のレベルを落とす」ということに悩んでいました。

私はその悩みを聞いて、やりたいことが見つかったことは素晴らしいと思っていた。しかし、本人はそう思っていなかったので話を聞くと

「もし自分が学校のレベルを下げたら、今までの自分の努力が無駄になる今までの自分に申し訳ない

と話してくれました。ここで思ったことは、何のために努力をするのだろうということでした。

私自身、努力は

機会を増やすためのもの

だと私は思っています。1つの目標に向かって努力する、ということはもちろんたくさんあります。ですが、その目標が途中で変わる場合もあると思います。先ほどの子のように。

その場合、今までしてきた努力は無駄になるのでしょうか。いいえ、違います。その努力は目標が変わった際にも役立つだろうし、その目標には関係しなくても人生の経験値として必ず自分の力になるものだと思っています。

だから、今までの自分の努力に対して申し訳ないとか無駄になってしまうとかマイナスな感情を抱く必要はないと考えています。

努力できている自分はすごい

私たちの社会は責任倫理で成り立っています。自分の結果には責任を持つ必要があります。

そんな社会の中で自分の努力の過程をすべて見て評価できる人は自分しかいません。自分の努力は自分で認めてあげなければならない。私はそう思っています。

結果が悪ければしっかり反省をする。だけどここまでの自分の努力は失敗なんかではない。それは心において生きていかないと心がつらくなってしまうなと感じました。

結果だけを見て過程の段階を判断してごたごた言ってくる人は無視です。(私はまだ悩んでしまうからこれを言い聞かせています)

努力をできる人は素晴らしい。私は常日頃そう思っています。

向かう目標が変わろうが何があろうが、自分の努力には「ありがとう」と思えるようにしなければなと感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?