見出し画像

ZOOMセールス(これも法人かな) 各リモートなら、背景含め、余計に統一しないと、

ダマせる、
って言い方は違うかも、ですが、
いくらでも、
コントロール(この言い方も…、)しないと。


背景の話をしていますが、

見てると、
ヘタな所はホンマにヘタで。

世界観、って話もしたと思いますが、

画面上に写っているものは、
ありとあらゆるものが、
世界観、

を現しているのです。


ってことを、
チーム(部門、部署、諸々)で、
ちゃんと統一させないと。

昭和「オジサン」、じゃなくて、

もう、オジイチャンに、
近い人達の声が小さいと、

めっちゃガナってましたが、
そういうのも、もちろん入りますよ。

で、背景の話ですが、
というより、映り込むもの、

全て、

の話になりますが。

ある程度のルール(マニュアルなど)を作って運用させないと。


オフィスでも一緒。

雑然としているものを映したいんですか?


ほとんどドコでも、

根っこにあるのは、一緒なんですが、

問題なのは、

どういう方向性に持ってくかが、

定められていない、ことです。


この話をした時に、

うっかりさん、

すっとこどっこいさん?


に勘違いされるのが、


どこもかしこも、

スマートにしろ!
カッコよくしろ!
なんて、一言も言ってないですぜ!

って話です。


打ち出したい、

「世界観の統一」

ですよ!

-------------------------
分かっているなら、
一周回って、
あえてクズすのも、アリ
-------------------------

なんぞ、
わざわざ言わねば、も、

ホンマ、疲れるけどね。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?