見出し画像

Project A.I.D 考察日記#2 ~HERMES ,Argos ,Ark~

流木といいます。Project A.I.Dの考察をひっそりと続けている者です。

今回はProject A.I.Dの世界観に関わる謎の存在
HERMES、Argos、Arkの紹介をしていきたいと思います!

*ある程度のネタバレ要素を含むので、ネタバレが嫌な方はブラウザバックを推奨いたします。
*Project A.I.Dの世界観にある程度踏み込んだ人向けの内容です。
世界観って何?という方はこちらの記事
https://note.com/old_moon/n/n74701bd5f957
をご覧ください。とても分かりやすくまとめてくださっています。
特に今回はこちらの記事、並びにオリジナル声劇#1~3を先に見ておくことを強くおすすめします。また、誠に勝手ながらこれらを踏まえて記事を進めて参ります。ご了承頂ければと思います。


初めに

先日、私のtwitterの方でアンケートを実施しました。

アンケートに答えてくださったID_Aの皆様は割と多くがネタバレ要素に踏み込んでいるなと思った反面、全然ノータッチの方もいらっしゃるということが分かりました。
(参加して頂いた皆様ありがとうございました<m(_ _)m>)
ということで今回は、極力ネタバレの核心には触れずにネタバレ要素を紹介しようと思います!

HERMES、Ark、Argosはそれぞれマナ、NoA、Ioに対応するAIと思われる存在です。AIDのストーリーを考察する上では欠かせない存在なので、気になった方は彼らのtwtterアカウントをフォローしてみてください!

HERMES

マナとの関わりが深いAIと思われます。モデルはギリシア神話のヘルメスで恐らく間違いないでしょう。アイコンはマナが首から提げているペンです。かつては頻繁に活動していて、一時期はtwitterに考察を投稿していたID_Aの方を多数フォローしていたりとその行動には謎が多いです。

初出はオリジナル声劇 #1「4/20」の最後。ここから計15回にわたって動画の最後やHERMESのtwitterアカウントからパスワードの暗号が出され、隠しページのdiaryを読み進めることができました。

HERMESの立ち位置についてですが
オリジナル声劇#3やdiaryの内容、過去のツイートを踏まえると
・他よりも優秀である
・なぞなぞ好きでマイペースな変わりもの
・マナとの関わりが深いが関係は良好でない
NoAとIoに干渉しようとするなど独自の行動をとる
という感じです。正直今の時点ではHERMESは敵か味方かよく分からない立ち位置にいると言えると思います。2020/3/29で最終更新が止まっていますが、今後また活動を再開するかもしれないので目が離せません!

(ちなみに私は最近twitterを始めたのでフォローされていません🥺)


Argos

Ioとの関わりが深いAIと思われます。モデルはギリシア神話のアルゴスで恐らく間違いないでしょう。アイコンはIoの指輪です。これまでに投稿したパスワードは一回のみで、投稿後すぐに削除されています。

初出はdiary#10で、ストーリー上ではこの回のみの登場となっています。その他は一部の動画の最後に、眠っているIoと共に脈打つシーンが確認できます。このAIからはIoのmemory(隠しページ)へ繋がるパスワードが、今後投稿されるとみて間違いないと思います。

IoをHERMESの干渉から守ったので、恐らく立ち位置的には味方だろうと思われます。ただ、ギリシア神話におけるヘルメスとアルゴスの逸話を考えると今後のArgosの運命は暗いものになるかもしれません。


Ark

NoAとの関わりが深いAIと思われます。モデルは恐らくノアの箱舟です。アイコンはNoAが首から提げているホイッスルです。これまでにパスワードを投稿したことはありませんが、一部のID_Aの方によってmemory(隠しページ)の内容は明らかになっています。
(私も自力で未公開のmemoryの内容を発見しましたが、違法性は全くないです。気合と根性とひらめきで辿りつけました。)

初出はオリジナル声劇 #3です。その他は一部の動画の最後に、眠っているNoAと共に脈打つシーンが確認できます。HERMESやArgosと同様に今後パスワードを投稿してくると思われます。

NoAをHERMESの干渉から守ったので、Argosと同様立ち位置的には味方だろうと思われます。ただ、他の2つのAIと神話体系が異なるので先の展開を予想するのは現時点では難しいです。


おわりに

最後まで読んで頂いてありがとうございます!
前回の記事
https://note.com/zszszs1o1/n/nfc0de70647c8
なのですが、ネタバレ要素についてのおことわりと説明が不十分かなと反省しております。
(深夜テンションで書いたので大目に見てもらえるとありがたいですorz)
なので前回の記事がいまいち分からなかった方は、この記事の後にもう一度戻っていただけると前回の内容がなんとなく頭に入ってくると思います。(お手数おかけします<m(_ _)m>)

次回はuranusの考察をしていきたいと思います!
ID_Aの皆様の考察の一助になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?