なんでも一定を超えると考えが変わる

例えば、給料が25万円欲しいと思って目標を立てたとして、実際に25万円を貰えると次はどうするかと考えないとダラダラしてしまうだけです。 


では、次をどうするか?


いろんな考え方があります。次は給料を50万円貰って今の2倍にしようとか、やりたいことの投資額が増えたから少しお金を使っての効率というものを取り入れていこうなど人それぞれでしょう。 

私の場合、もう給料を今以上に貰うという目標はありません。

正直、昇格したいとも思いません。

さて、何故か?

もう、組織にずっといたくないからです。


今日、同じ社員の人に聞いた話なのですがレジ番で一番の望む状況を聞いたそうで、その答えが

「ただ何もしないで立っていたい」

だったそうです。


勿論、皆さんが該当する話ではありませんが、少なくても自分が出している利益の一部をそういう人の人件費に当てていると思うと、もし自分が取締役だったら今すぐ切り捨てたいと思うことです。しかも、そんな生産性の無い人材は将来性が見込める投資にもならないし、一体なんのためなのかという思いです。

こんなんであれば自分で稼いで自分で効率を考えた、もっと良い投資をしていきたいと思ってしまいます。


つまり、私の場合は後者のお金を効率良く動くための道具として一部を使っていき、早めな自分の理想とするワークスタイルを築く道を歩みたいと思い、日々思考錯誤してます。


では、効率良く動くためのお金の使い方とは何なのか?

例えとして、今私はPCのローンを組んでます。自分のやりたい事をするための道具を手にするために思い切って30万近くのローンを組みました。

12回払いをして、お小遣いの一部から毎月支払いをしています。

この事で、自分のやりたい事をすぐに始められたことと、やりたい事で30万円のうちの約5万は仕事としてやって戻ってきてるし、そして人件費よりも安いのです。

え?なんで人件費??って思いますよね???

人の力って、実際はもっと極めると物なんかよりも遥かに大きいのですが、レジに立ってるだけが良いって人に月々5万払うくらいならスペックが良くて処理能力が早いPCに30万円かけたほうが効率良いですよね?

これって、凄く言い方悪いのですが、自分が経営者になったらどう取捨選択するのかっていうのが重要で、今の私自身に思うことは、今の自分には人を雇う力はあるのだろうけども、まだまだ早い段階。まずは限界を更に5回超えた先の「限界」ってのを自分で設定してから、その先の限界を越えるために考えを練って、それでもダメなら人を雇えと自分に言い聞かせてます。


PCはどんな時でも同じレスポンスを提供してくれます。(使用者のメンテナンスにもよる場合がありますが)


でも、人はその日その日での気持ちで左右される場合があります。(これは管理職経験が無い人の一部に該当する者と私は思います)


それなら、払いきりのPCにまずはお金を掛け、自分の能力をPCをパートナーに最大限まで高め、その高めた能力・知識をNEXT MEが出来るように仕向けるが会社としての考えであれば効率が良いですよね?


つまり一定のところまで来ると、もう自分一人の力では限界があり、その限界を投資をしてでも超えることで自分の可能性を更に越えていける状況を作ることが出来るのです。


これって、需要と供給のバランスがとても大事なので、答えが無くかなり難しいことでしょうけども、それがワクワクするからこそ、挑戦したくなるものなのです。


この時代に安定志向なんてものは通用しない。


だからこそ、果敢に挑戦していくのです。



皆さんに有益な情報を御提供出来るように、これからも「旅x旅ガジェットx動画編集」に関する情報を発信していきます!!