見出し画像

【Vketcloud】「Vketcloud君たちはどう使うか?」(11/9開催)~Vketcloudの始め方と新しいメタバースとしての可能性

メタバース経済圏を特にVketを使ってどうやって作れるかをブレーンストーミング形式で話をしていました。

実際の様子は↓

個人で商用利用するなら現状はVketcloud/MyVketを使うのが手っ取り早いのが現状です。(2023/11現在)
話し合いを行う中で「そもそもメタバース使ってる人が少なくない?」という話になり、どうしたらメタバースそしてVketcloud/MyVketを使うようになるのかといった話も弾みました。
今回この記事では、Vketcloud/MyVketの説明、話の中で出た利点を書いていきます。Vketcloud/MyVketとはブラウザからアクセスできるサイトになります。



Vketcloudとは?

3Dのキャラクターを使い、ネット上でコミュニケーションをとることができます。ゲームのようにキャラを操作するので、その世界にいるような錯覚を覚えます。

・googleなどと連携が可能で、ワンクリックでアカウントを作ることができること

・わざわざメールでアカウント認証したり、ユーザーIDを決めたりといった手間がすくない。

・ブラウザなので、アプリをインストールしてスマホがアプリだらけにならずに使える。

・集会をするときにチュートリアルが始まることなく登録後すぐ始められる。

メタバースで検索するとclusterやVRchatがよく出てくるかと思いますが、設定やログイン方法が難しかったりします。私自身もめちゃくちゃ苦戦しました。これなら比較的やりやすく登録してすぐに使うことができます。

Vketcloudの使い方で出たアイディア

ブレーンストーミングのなかで出たアイディアは、

・オンラインだけど、イベントの感想をいうオフ会的な楽しみ方がいいのでは?

・映画の感想、ほかのメタバースでのイベントの感想そしてセミナーなどなんでもいいのでやったら面白そう

・相談会、セミナーなのようなものもありかも??

といった意見が出ました。Zoomなどにありがちな10人いるのに2人しか話してない現象が起きたときに、別の人と話したいときは、少し輸から外れて別の場所で話したり今回のイベントでも、座って話を聞いたり、端で遊んだりとリアルの集会のように自由だなと思いました。

 3Dであることを生かし、3D オプジェクトや看板を触るとリンクに飛ぶ設定もでき、気になるものをその場でチェックできます。いちいち検索して「このページであってる?」と確認がいりません。
自分のHP や販売ページなどの架け種になるのは面白いなとおもっています。

DiscordやXのスペースやZOOMでお互い話すというのは事足りるし、手軽さはそちらのほうが上なので一長一短ですし、好みはあるものの、一回試してみてはどうだろうな?と思います。
まだ始めていないあなたがこの記事を読んで、Vketcloud/MyVketを始めてもらうこと、そしてこれをよんだあなたが「これだったらそこまでスペックのパソコンもいらないし友達に薦められるかも?」と思ってくれたらうれしいです。

ワールド紹介「ミナギルド」

今回使ったワールドはカボチャ紳士の宵さんが作成した「ミナギルド」になります。椅子に座ることもでき、画面共有も使えるので、集会などに使いやすいワールドとなっており、また自由に使ってくださいとのことです。

またVketで開催してるイベントなどのポスターも募集しており、あなた自身で作ったワールドがあればそこに繋がるポータルも設置するとのことです。
ここに来れば様々なイベントのことを知れたり、ハブワールドになったらおもしろいなという目論見があるようです。


ポスター募集中


丸いところに飛び込めばワールド移動が可能(追加するワールド募集中)

ワールドへのリンクは↓

VketCloud公式note

Vket cloud気になったよって方は下のnoteからいろいろチェックしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?