見出し画像

私が、新卒で老舗結婚相談所に入社した理由

【プロフィール】
上田 咲季(うえだ さき)
経営企画部
2020年入社

新卒でツヴァイを選んだ理由


全く就職活動に真面目に取り組んでいない学生でした、なんとなく不動産・自衛隊・陶器・人材派遣など色々見てはいましたが。業界も業種も決め切れておらず…。そんな時にたまたまJR山手線のツヴァイの広告を見つけて「結婚相談所のツヴァイ」に興味を持ったことがきっかけです。大学の研究テーマが『女性の妊娠や出産』に関することだったので、関連性があったことも大きかったですが、何よりも”結婚相談所で働く”という響きが新鮮で、即応募しました。めんどくさい履歴書も『志望動機』がスラスラ書けたり、面接でも自分の意見・将来のビジョンをしっかり伝えられて、そこでやっと『この仕事は私に合っているかもしれない』と確信しました。それまで知らなかった分野に飛び込むって少し勇気のいることですが、思いきって飛び込んで一生懸命になるって大事なのかもしれません。

今ツヴァイでやっている仕事内容

①会員様同士のコミュニティ②婚活セミナーズの制作③新サービスの企画です。①のコミュニティは会員様同士で気軽に情報交換や悩みを分かち合える場所を作っています。ツヴァイでの活動は異性の方とはお会いできますが、同性同士でお話しする場がなかったので『出会いを目的としない交流ができる場所』を作りました。②では会員様向けの動画セミナーを企画からリリースまで行っています。どんな内容であれば会員様にとって有益かを考えたり、絵コンテを作って社内でイメージの共有を行い、撮影の立ち合いもしています。③の新サービスの企画については『どんなサービスがあったら会員様の成婚に導けるの!?』を軸にチームでアイディアを出し合っています。形になるのは少し先になりますが、今私ができることは意見をどんどん出すことなので、日々「婚活」という枠にとらわれず情報収集活動をしています。

■ツヴァイ公式Youtube

大変だったこと・楽しかったこと


コミュニティの立ち上げは、同性同士で交流できる場というのが今までにツヴァイでなかったので特に大変でした。0からのスタートで、どういう場所に設計するのか、そこで何を目指すのかといったことを何度も考えました。この時初めて社長の前でプレゼンもしました、とても緊張しました…。楽しかったことは、セミナーズ動画の撮影日です。朝早く集合でしんどい部分もありましたが、目の前で撮影が進んでいるのを見たり、急遽店員役で一瞬写ったりと、普段の仕事とは違う経験ができました。

休みの日の過ごし方

散歩が日課です、暑い季節になってきたので朝4時半とかに行ったりします。まだ暗いけどなんか地球に私一人だけって気分になるんですよね(笑)そういう、ただの散歩でも楽しめるタイプなんです。あとは料理も好きです。大量に餃子を作りますよ!無心で包んでいる時間がなんか好きなんです。

手作り餃子

今後どんな人がツヴァイに入社してほしいか

「人間」が好きな人!ツヴァイは人と人を結ぶサービスなので人間的な考えがあらゆる場面で不可欠かな、と思います。人間性が高い人って「周囲の人のことを考えて行動できる人」なんじゃないかって思うんですよね、とくに今の部署は個々で持っている仕事が異なるので困っているときは声を掛け合ってアイディアを出し合ったり、私は、部署の仲間の目標もクリアするために行動することを心がけています。協調性があって「人間」が好きな人と一緒に働けたら嬉しいですね。


▼マリッジコンサルタントとして一緒に働く仲間を募集中!(20代~60代まで幅広く活躍中!)

https://recruit.jobcan.jp/zwei/list/

▼ツヴァイ公式サイト

https://www.zwei.com/

この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?