「M-1 グランプリ2018準決勝」雑感

あんまりネタの詳細には触れたくない気分なので、抽象的なことばっか書くと思います。これを読んで詳しく知りたくなった人は「コンビ名 準決勝」とかでツイート検索すると大体わかると思うのでそっちで。 

(※前の仕事が少し押してしまい、会場に入ったら魔人無骨のネタが始まった瞬間でした。客席から見えない、通路のところに関係者みたいな人たちが沢山立ち見をしていました。係員に席の場所を詳しく教えられ、ネタとネタの間に自分の席に滑り込むよう指示を受けました。周りの席の人、一瞬ご迷惑をおかけしました。にしても5列目のど真ん中のチケットを前日に知り合いから譲ってもらえたのだけど、キングオブコント準決勝も2年連続で最前列で観られたので賞レース観覧運が我ながら強すぎる。) 

ダンビラムーチョさん、マユリカさん、ニッポンの社長さん、マヂカルラブリーさん、ジャルジャルさん、ギャロップさんなどは今年の予選で既に披露したネタをほぼそのままの形で披露されていましたが、ネタバレとか関係なくウケていました。トム・ブラウンさん、さらば青春の光さんは今年既出のネタの終盤にまとまったくだりを足してそこがひときわウケていて、作戦成功という感じでした。ウエストランドさん、三四郎さんは有名ネタにパワーワードも盛り込んだベスト盤的な贅沢な構成でした。東京ホテイソンは今年のベスト盤的な構成だったと思います。 

個人的に印象に残ったのは見取り図さん。普段の活動をあんまり観られてないので当たり前のことかもしれないのだけど、準々決勝のネタと枠が同じなのにその中に入れる1ワード違うだけなのにめっちゃ面白いの見やすくてすごいと思いました。(面白すぎるのでここだけ書きます。伝変、安達清正など。) 

侍スライスさんは注目度が高いのでお客さんがGyao!で動画を観てきていると踏んだのか、同じシリーズの全然違うネタでした。着想は同じなのにボケがほとんど全部違ってて、二本完成させてあるんだ…と驚きました。 

和牛さんは昨年の決勝での二本と同様、終盤に伏線を回収しながら今までの3分の印象が大きく覆る展開を爆発させるネタでした。何回も観たい。 

プラス・マイナスさんは個人的に現役の漫才師で三本の指に入るくらいずっと好きな方々なのですが、今日は絶好調のように見えました。ボケ数・最大瞬間風速共に凄まじかったです。兼光さんの頭を掴んで振り回す岩橋さんのツッコミ、かなり長めで見応えありでした。 

ゆにばーすさんのネタの終盤には、「今までにないゆにばーす」の漫才が見れ、メタ的にではなく自分たちの芸風をフリにする高等技術に感動しました。笑い声で細かい台詞は聞こえなくてもやってることがわかるので笑えてしまうという状態。 

かまいたちさんは濱家さんが圧倒的劣勢に立たされる珍しい展開。ハマカーンさん以降のボケとツッコミを越境するタイプのネタの系譜の最先端ではないかと。 

スーパーマラドーナさんは武智さんがもうツッコミなしでもウケるシステムを完成させていて、田中さんを徹底的に研究されてきたんだな。。と震えました。 

自分は純粋なひとりの客としてファイナリスト予想っていうノリがあんま好きじゃないのですが、中でも「準決勝見てないけど…」という前提でする予想は遊びとしてもあんま意味ないだろ…と思います。そのくらい準決勝見ないとわからないことがいっぱいあります。あと「ウケ量」というのを数値みたいに記録してる人がいるけど、あれも席によって笑い声の聞こえ方全然違って客観的に笑い声の大きさを把握するの無理なのであんま意味ないと思ってます。 

では、敗者復活戦、決勝と引き続きみんなで楽しみましょう!!! 

※とりあえず興奮冷めやらぬうちにメモしただけなので、よく考えてみて芸人さんに迷惑かなと思ったら消します。

文章を書くと肩が凝る。肩が凝ると血流が遅れる。血流が遅れると脳が遅れる。脳が遅れると文字も遅れる。そんな時に、整体かサウナに行ければ、全てが加速する。