見出し画像

やっぱり、かなわない…。

白熊猫は本当に素晴らしいと思う、黒豆柴です🍀

-----

営業職の話題✨

営業職のボクは、お客さまとの共通の話題づくりのために日経新聞電子版をチェックしています。
朝は忙しいので、トップ画面の『見出し』だけを眺めるような感じです。

見出しを眺めるだけで十分なのは、内容までは読まなくても記事内容は想像できますし、お客さまは記事内容をしっかり読んでいます。
会話のきっかけとしては、見出しを話すだけで十分です。


🔖 妻の内助の功

他にもお客さまとの共通の話題づくりとしては、『朝ドラ』『月9』『日曜劇場』などのTV番組を欠かさずチェックをしています。

営業職の鏡のように感じるかもしれませんが、妻の内助の功が大きいです。

ボクが帰宅し、部屋着に着替え、リビングに座ると、妻が録画を再生してくれます。
もちろん、炭酸やコーヒー、お菓子つきで、ボクはただリビングに座っているだけです。

時間に余裕があれば、ご飯を食べながら夜に見たり、土曜日にまとめてみたりします。


🔖 妻のチャンネル権

わが家のチャンネル権は、妻が握っているため、再生ボタンを押すのも妻です。
(ほんとうに家では、何もすることがないボクです…。


🔖 妻の能力

妻がどこで情報をチェックしているのか不思議に思うことがありますが、お客さまが出演していた番組なども録画してあることに驚きます。

守秘義務があるので、顧客情報を妻に話すことはないのですが、なぜか妻にはボクの欲しい情報は、すべてお見通しです。

妻の検索能力、情報収集能力やノウハウは、お金になるに違いないと思いますが、いまのところ妻に能力を活かす様子はありません。


休日の楽しみ✨

夫婦の休日の楽しみは、TVやドラマにケチをつけながら過ごす時間です。
最近は、日曜劇場『アンチヒーロー』にハマっています。


🔖 アンチヒーロー

普段は妻の検閲が入った録画を見ることが多いですが、『アンチヒーロー』は、リアルタイムで見ることになった数少ない作品です。
犯人がいたり、推理したりする番組は、ネタバレになるからなのか、妻も新鮮な気持ちで見たいようです。

白熊猫:なあ、このドラマの合間のCMで気がつくことを答えるんだゾ!
黒豆柴:うーん、音が大きくなること?
白熊猫:それは昔からなんだゾ!
黒豆柴:うーん、わからないな…。

夫婦の会話

どうやら、ドラマが後半に近づくにつれてCMの回数が増えたり、長くなるようです。
本当かどうかはボクにはわかりませんが、妻がそう言うなら多分そうなんだと思います。

次回はストップウォッチを片手にドラマをみてみたいです。


🔖 ダークドーナツ

5月から新しい『フジパンさん』とのコラボが始まっています。
すでに前回の劇中にでてきていた『ダークドーナツ』です。

妻にはみられたくない情報を発見してしましました。
ダークドーナツに『ダークヒーロー』っておもいっきり書いてあります。

ダークヒーロー!?

妻との『ダークヒーロー論争』に勝利し、天気予報以上の精度で明日の天気を当てる能力に目覚めたボクでしたが、これはマズイです。
(隠蔽することにしました…。

『ダークドーナツ』が発売されていますので、探しにいきたいと思います。
(驚きのゴールデンウィーク後半はまだ外にでていません…。

『アンチサンド』は、普通に『ゲンキーさん』にあったので、まずはゲンキーさんが旅の始まりです。


-----

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しづつ更新していきますので、よろしくお願いします✨

妻には知られたくない情報を隠蔽する、黒豆柴でした🍀

-----

#日記 #雑記 #夫婦の楽しみ #隠蔽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?