見出し画像

太陽フレアって?

諸説あると思う、黒豆柴です🍀

息子の夢『万物の理論の完成』のため物理の普及活動をしています。
後進の育成、親世代との共育、学びの機会の一助になりたいです。

📖 夫婦の子育てを記事にしています。
📖 日常の素朴な疑問を説明しています。
📖 水 / 土曜日の 19:30に更新を予定しています。

お知らせ

-----



納得するまで議論✨

わが家は、疑問があると家族で調べたり、クイズをしたり、議論をすることが好きです。
プライバシーに配慮した個人部屋や書斎という環境がないため、家族全員が『ダイニングキッチン』に集合します。
家族のだれかに素朴な疑問が生まれると、すぐに家族会議の開始です。

白熊猫:おい!なんで大規模な太陽フレアは危険なんだ?説明するんだゾ!

白熊猫の素朴な疑問
太陽

素朴な疑問に全員が納得するまで説明したり、調べたり、ときには白熱したバトルに発展していきます。

いまは、息子が不在なのでボクが調べて妻に説明するだけです。
なかなか納得してもらえないので、説明力が鍛えられます。


太陽フレア✨

太陽の表面でおきる爆発現象を太陽フレアといいます。
太陽フレアは黒点の活動と大きな関係があり、大黒点や黒点群の近くで起こる現象です。


📖 黒点は太陽の黒い斑点

太陽の表面の黒い斑点が太陽黒点です。
太陽の表面温度は約6,000℃ですが、黒点の温度は約4,000℃のため温度の低い部分が暗くみえます。
黒点の温度がまわりよりも低いのは、地球の数千倍から数万倍の強さの磁場(磁石の性質)が、熱や光を妨げているからです。


📖 太陽フレア

フレアは、黒点の磁場が変化するときにエネルギーがまわりのガスに伝わっておきます。
フレアから多くの X線、ガンマ線、高エネルギー荷電粒子が発生し、地球に到達すると、磁気嵐やオーロラの原因となります。

(オーロラ)
地球の周辺を飛び交う高エネルギーのプラズマ粒子が、地球の磁力によって引き寄せられ、大気と衝突することで光を放つ現象です。

オーロラは説明よりも感じたい

先日のオーロラの映像は神秘的で、自然の美しさを感じました。

白熊猫:太陽フレアの仕組みはわかったんだゾ!

おどろきの理解力


磁気嵐の影響✨

太陽フレアから発生した多くの電磁波や高エネルギー荷電粒子が地球に到達すると、磁気嵐の要因になります。

(磁気嵐の影響)
🌞 発電所の送電システムが障害を起して停電
🌞 人工衛星の電子機器の故障
🌞 無線通信の障害
🌞 伝書鳩がゴールにたどり着けない…。
🌞 わが家がフランスオリンピックを応援に行けない…。

磁気嵐の影響

鳩の体内にある磁気コンパスも狂わされる研究や実験に驚きます。

白熊猫:停電は嫌なんだゾ!

妻の理解


楽しい子育ての参考になると幸いです。

-----

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しづつ更新していきますので、よろしくお願いします✨

日常の疑問について調べたい、黒豆柴でした🍀

-----

#子育て #雑記 #太陽フレア

ここから先は

0字
毎週 2記事のお届けです。 水 / 土曜日の 19:30に更新を予定しています。

物理学者を育てる子育て

¥500 / 月 初月無料

夫婦の子育て記事、日常の素朴な疑問記事です。 息子の夢『万物の理論の完成』のため物理の普及活動をしています。 後進の育成、親世代との共育、…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?