見出し画像

みなさん、こんにちは。
Danさんです。

本日のお題は、ぜんぜん疲れないのはなぜ?です。

わたしのメンターのお話から思ったことがあります。

『ニューヨークに家族旅行に行って、マンハッタン島を中心に一日に2万歩~2.5万ぽ(滞在3日間)のペースで歩いていたけど、ぜんぜん疲れなかった。』と話してました。

まずは、ニューヨークって…
とおもいましたが
それはさておき

わたしは、毎日1.5万ぽくらい歩いていますが、さすがに2万ぽいくと、かなり疲れます。それを3日間続けるとなるとなおさらです。

でも、その人は全然疲れなかったそうです。

なぜ??

このファミリー、旅行で一番楽しみにしていたのが、このNYの街歩きで、NYについた時点でもうワクワクが止まらなかったそうです。

他の観光地では、「疲れた」「休みたい」「次、どこ行くの?」って言っていたファミリーも、NYでは「いくら歩いても疲れない!」になっていた。

こういう経験、わたしたちにもありますよね?

身近なところでいうと、TDRにいって「もう疲れた」「帰りたい」なんて言ってる人は見かけません。

これこそ、まさに「好きなこと・やりたいこと」に取り組んでいる時の人間の仕組み・心理ですよね。

だから、私は、1人型ビジネスをするなら、「好きなこと」「やりたいこと」をベースにすると、成果が出やすい、と考えているんですす。

あなたにとって「好きなこと」「やりたいこと」は、なんですか?

それをベースにできていますか?

このGW期間、しっかり考えましょう。

本日は、ここまで。
それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?