見出し画像

【無料で使える】 ドル建てチャートを円建てやBTC建てに変換できる2種類の『変換チャート』

割引あり


さとちんインジのメインサイトはこちら!


口座開設でオリジナルインジプレゼント中!!


TradingViewアカウントをこれから作る方はこちら


プランによって一度に表示できるインジケーターの数が違います。
プラン変更の際には下記のアフィリエイトリンクから有料プランをご登録いただけると嬉しいです。

【 宣伝 ここまで】


このnoteは該当ツイートをリツイートすることで無料になります。
SNSプロモーション機能の公式ページはこちら

■無料でインジを利用する手順はこちら

1.記事の最後にある [ 拡散で応援して無料で読む ] を選択
 (note IDが必要です)
2.Twitterと連携していない場合は、 [ Twitter連携 ] を実行
3.連携後、noteに画面が戻ったら [ RTして無料で読む ] を選択します
 引用RTは不可のようです
4.noteが購入済になるので、有料部分に書いてある手順でインジケーターをご利用ください。
(権限付与型ではないのでユーザー名の申請などは不要です)

このツイートをRTすると無料になります。
先にRTしていても大丈夫です。
※引用RTは不可だそうです。


■その1 『BTC ⇔ USD変換チャート』

アルトコイナーにオススメ!!

BTC建てチャートを表示している時に、別枠で自動的にステーブルコイン建てチャートが表示されます。
ステーブルコインはUSDT,USD,BUSD, USDC,TUSD,PAXから選べます。

反対にステーブルコイン建てのチャートを見ている時はBTC建てのチャートに変換されます。
(ステーブルコイン→BTC建て変換はステーブルコインを指定しなくても全て変換されます)

※価格の小数点の桁数はメインチャートに依存します。
※見ている取引所が両方のチャートに対応している必要があります。
たとえばUSDTでの取り扱いはあるのにBTC建ての取り扱いがない場合はエラーになって何も表示されません。
※為替などを見た時はエラーになって何も表示されません。



■その2 『USD ⇒ JPY変換チャート』

国内銘柄をトレードする人にオススメ!!

※ドル建てチャートからFXCM:USDJPYのレートを用いて疑似的に円建てチャートを作成しているため、実際の円建てチャートと形が異なることがあります。

昨今為替の影響で円建てチャートの形がドル建てと全く違うようになっており、円建てチャートでテクニカル分析をしても意味がない状態です。
ドル建てチャートで分析しながら円建てチャートのエントリーやイグジットポイントを考えるのに利用してください。

※価格の小数点の桁数はメインチャートに依存します。
※USDT建てと一部のUSD建てに対応しており、それ以外のチャートを見た時にはエラーになります。
※BTC建てへの変換機能は『BTC ⇔ USD変換チャート』と同じものを使用しています。


■設定について

『BTC ⇔ USD変換チャート』の設定

・BTC建てを見た時に変換する通貨
USDT,USD,BUSD, USDC,TUSD,PAXから選べます。 どれを見ても価格に大差はないので基本USDTでいいのですが、その取引所にUSDT建てがなく、他のステーブルコインの通貨ペアしかない場合などに使ってください。


『USD ⇒ JPY変換チャート』の設定

・変換する通貨
JPYとBTCから選べます。
USDT建てとUSD建ての一部を表示した時、自動的にJPY建てに変換されます。 BTCを選んだ場合は『BTC ⇔ USD変換チャート』と同じでどのステーブル建てを見てもBTC建てに変換されます。

・移動平均線もおまけで付いています。
お好きな設定に変更して使用してください。

■Q&A

Q.どのようにして使用権限を付与してもらえるのでしょうか?
A.権限付与型ではございません。有料パートをご覧ください。


この先は有料パート

ここから先は

417字 / 3画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?