お題

#メタバースやってます

メタバースでの活動、楽しみ方、創作物など…自分なりのメタバースの楽しみ方を、noteで共有してみませんか?

急上昇の記事一覧

アバターづくりのすべてが変わる。

「もっと簡単に自分のアバターを持ちたい」と思ったことがある、すべての人へ。 Vket Avatar Makerが、アバターづくりの新時代を切り拓きます! バーチャルマーケットを企画運営する株式会社HIKKYでCVOをしている、動く城のフィオです。 クリエイターズアイテム機能がついに解放。VketAvatarMaker上で、アバターパーツの販売ができるようになりました! 第一弾として、ヨネマルさんの「トラスとウェッジ」が登場します! 私はトラスちゃんの大ファンで、彼女を

スキ
74

はるのさわ❣️メンバーシップ🌳6月のラインナップ

こんにちは はるのさわです。 ご覧頂きありがとうございます。 マガジンに追加して応援して下さる方が増えています。 とても嬉しく励みになっております。 ありがとうございます。 はるのさわ❣️やさしさのペイフォワード🌳6月のラインナップ 【AI童話】アリクイさんは悲しいがわからない 【コラム】東大に入学しても苦しんでいる子どもたちがいます 【エッセイ】子どもに遺したい大切なもの 【ポエム】できる人はいいよね の予定です。 諸事情により変更する場合がございます。 ご

スキ
25

猫カフェMAOMAO×Vtuberコラボ

メタバースに生息するりのたんです🐈💫 猫カフェMAOMAO様のVtuberコラボメンバーになりました! (5月でコラボ期間は終了しました) 猫カフェMAOMAO📍東京都豊島区東池袋2-50-13 マガザン東池袋7階 HP:猫カフェMAOMAO 🐈予約はこちらから X:@neko_maomao22 YouTube:MAOMAOちゃんねる Instagram:neko_maomao22 TikTok:@neko_maomao22 私の配信はよく鳴く飼い猫のナナが人気で

スキ
7

【VRChat】アバターのお話をした話

この間同じアバター使いのフレンドさんとお話してたんだけど、なんだかんだ他のアバターを使っていても戻ってくるよね〜ってお話! みんなはいつも同じアバター?その日の気分によって変わったりするー?私は基本的にいつも同じアバターだよ! たま〜に他のアバターを使ったりすることもあるけど、基本的にはいつも同じだよっ!だって持つこれが私って感じになってるから、なんか他のアバターを使ってもなんか違う〜って感じちゃうんだよね〜w フレンドさんも何だかんだで戻ってくるよね〜って同じ意見でな

スキ
8

マーケットシェアから見る企業地位の戦略② ✅チャレンジャー:市場シェア拡大を最大の目標として 競合企業に対して、そのシェアを確保するために、ターゲットを定めて攻撃的な戦略を展開していく マーケットチャレンジャーは、リーダーに次ぐシェアを持つ二番手以降の企業群となる。

スキ
22

【AvatarMaker】クリエイターズアイテムを利用してアバターを作ろう!

2024年5月30日よりリリースした、Vket Avatar Makerの「クリエイターズアイテム」。 クリエイターズアイテムとは?という解説と、その使い方をこの記事で解説していきます! クリエイターズアイテムの第一弾は「トラスとウェッジ」という、VRChatでも人気のアバターが追加されました。ぜひアバター作成にご活用ください! それでは解説していきます! 🔶クリエイターズアイテムとは?クリエイターとHIKKYがコラボして作成した、Vket Avatar Makerで使

スキ
32

はじめてのVket!3Dクリエイターにブース制作をインタビュー!【MoscowMuleさん】

手軽にVketに出展できる「Vket Booth Maker」のリリースを記念して、過去にVketに出展したクリエイターにインタビュー! 今回は、Vket初期のアート・デザイン面を務め現在もVR空間クリエイターとして活躍中のVTuberのMoscowMuleさん。 ーーいまの活動をはじめたきっかけはなんでしょうか。 VTubet流行る前から自分でVTuberシステムを作って活動していたんです。いわゆるVTuberの四天王がバズって、それを見て自分自身がコンテンツになってし

スキ
5

【危険物に関する法令➀】危険物とは、消防法の別表第一の品名欄に掲げられている物質のことです💗:乙種第4類危険物取扱者試験対策 No.17

資格勉強という手段を有効活用したい💖私の趣味の1つである「資格勉強」という 手段を活用して、これから本格的に突入する 社会人生活をより良い時間にしていきたいです🌈 大切なことは「目的」と「手段」を明確に 区別して、取り組むことであると思います。 要するに、試験に合格し、資格を取得することが 目的ではないということです。 資格勉強という手段を講じて、仕事に繋がる 学習を効率良く進めていくことが本望です! 私がこれから学習していく危険物取扱者乙4は 危険物取扱者試験のなか

スキ
34

リピ率70%超えのプロ用〇〇

2024/5/28 ご紹介くださりありがとうございます みなさまは体験されたことがあるでしょうか? 美容室経営における 『 マストメニュー 』 美容室に訪れるお客さまへ ミルボンリンケージトリートメントなら・・ 3週間から1ヵ月はトリートメント効果を保つことができます。 シャンプーするたびに少しづつトリートメント剤が取れていきます。 そこで、その取れていく成分と同じトリートメント剤を補うことによって髪の質感を長持ちさせることができるのがリンケージ!

スキ
40

Meta Quest3とMyVketの体験会を開催しました!!

 皆さんお久しぶりです!!  2週間ご無沙汰だったわけですが…この間に、1プロジェクトの企画を担当したり、バーチャルマーケットの準備をしたりなど、週6&9時間通学でとにかく多忙な毎日を送っていました。  2週間ぶりとなる本記事では、5/29にゲームグラフィック&キャラクターデザイン専攻1年生の授業内で行った、メタバース体験会(仮称)の様子を記していこうと思います! 1.メタバース体験会(仮称)を行った経緯 多分、vketマガジンさんをフォローしているよという方はご存知だとは

スキ
5

「無料でできる応援」も助かっているよ

Vライバーの赤ちゃん、【そうだ はやぶさ】です! たまに私のことを「応援したい!」とコメントをくださる方がいらっしゃいます。 この言葉だけでも本当に励みになります! ありがとうございます!! 今回は、「応援」にも色々な種類があるよ、という記事です。無理のない範囲で応援してもらえることが嬉しいです。 まずは私の枠に来てくださる方の、三次元の生活が一番大切です。私はいろんな方を応援する側の立場でもあるので、心身の健康には気をつけています。 身を削って、心を削って応援したと

スキ
3

【VRChat】お砂糖と私と……。

私にとってお砂糖とはなんだったのか? みんな大好き、お気持ちnoteだよ!? 以前書いたこの記事と重複してることが多々あるよ。 VRChat特有の文化『お砂糖』 ざっくり言うと、VRchat上のパートナー的な関係。 でも人によって定義が全然違うので、恋人のような関係から親友のような関係まで色々あるよ。多糖類みたいな複数人とするパターンもあるよ。 私はそういう文化があることを半年目くらいまではほとんど意識することなくどちらかというとそういうのは苦手なタイプだった。 意

スキ
5

【VRChat】簡単なUdonSharpで遊んでみよう #2

前回はU#を使ってテレポートする機能の実装を行ったので、今回は簡単なスライドショーを作って遊んでみようと思います。 U#のコード作成自体は前回と同じです。 仕組みとしてはマテリアルのテクスチャを時間で変更することによって、スライドショーをしてみたいと思います。 U#とC#の作成。名前は「PhotoViewer」としておきます。 次にC#を開き以下のコードを書きます。 using UdonSharp;using UnityEngine;using VRC.SDKBase

スキ
1

【VRChat】素材屋さん

今日は私がアバター作成やワールド作成によく使う素材屋さんを紹介してみたいと思います。 日本では「Booth」と「Unity Asset Store」が人気ですね。 海外のBooth的なポジションのサイトは個人的に以下かな?と思っています。「VRChat」のタグもあるので、VRCで使えるギミック等もたくさんありますね。 有名な「VRCLens」もここで販売されていたりします。 後は個人的に好きでよく使っているモデル販売サイトが以下になります。 無料で良質なものたくさんあり

スキ
3

【VRChat】2000時間達成したよ~♪♫

VRChatのプレイ時間が2000時間を達成したよ!1000時間達成からすると結構早いかも! 2000時間達成たぶん1年と3か月弱で2000時間達成かな?なぜかVRChatは1000時間でチュートリアルって言われるからチュートリアル2週達成だね!!! 何をしていたのかっていうとう~ん。別に特に最近変わったことはしていなくて、フレンドさんのところに遊びに行ったりイベントに参加したりしていているかな! 最近はまたいろいろと止まっていたことを再開したりしていて、ここ数ヶ月の間

スキ
9

【cluster】VRで入ると何故かすごく酔う…。

なんかね、clusterにVRで入るとすっごく酔うんだよね。どのくらい酔うのかというと少しでも動いていると15分くらいが限界ってくらい 私は普段VRChatに居て長いと4時間とか普通にずっとVRヘッドセットを付けているんだけど、そっちではすごく動きの激しいゲームは別として動いたりしても全然問題ないよ! でもclusterだとちょっと移動したり、散策したりするだけで一瞬で酔っちゃうんだよね💦 酔う原因いくつかあると思うんだけど、やっぱりcluster特有の原因があると思う

スキ
6

はじめてのVket!3Dクリエイターにブース制作をインタビュー!【レベッカさん】

手軽にVketに出展できる「Vket Booth Maker」のリリースを記念して、過去にVketに出展したクリエイターにインタビュー!今回は、Vket5の会場のワールドを担当した怠岩レベッカさん。 ーーご自身の活動や経歴についてお聞かせください。 ゲーム会社でEnvironmentArtist(背景デザイナー)として10年勤務。現在は人にCGを教えながら、メタバース向けのワールドを制作しています。3Dで作る背景全般を得意としています。 ーーいまの活動をはじめたきっかけは

スキ
5
再生

【cluster】1人でワールドを巡る方法

clusterをはじめて私がもっと早く知りたかったと思ったプライベート空間でワールドに行く方法を動画にしました! ・人と交流するのは苦手… ・子どもを遊ばせてみたいけど…など この方法なら1人で素敵な世界を楽しめます😊 アバターやアクセサリーは無料で交換できるものもあるよ🎫 気になるところを見てみてね! 0:48〜プライベート空間の設定 2:58〜アバターの交換 4:52〜アクセサリーの交換

スキ
3

【VRChat】ことはしろの日記 #29『夏のワールドをお散歩』

最近暑くなってきているよね…まだ5月なのに夏が嫌になっちゃうね。とそんなことを思いながら一足先に夏のワールドにお散歩しに行ってきたの。 夏のワールドをお散歩このワールドは「なつーー」って感じのワールドになっていて、いるだけであつーーいってなるようなカンカン照りの夏ワールドになっているよ! 『夏空の休息地 -Summer Bluesky Rest- By Leiria_vrc』 このワールドに入って目につくのは一面に広がるひまわりかな?すごくたくさんの向日葵🌻が咲いていて

スキ
6

Vket Avatar Makerに関するお知らせ

いつもVket Avatar Makerをご利用いただき誠にありがとうございます。 Vket Avatar Makerで作成したアバターをVRChatへ移行する場合のポイントと、今後のアップデート予定についてお知らせいたします。 🔹VRChatへ移行する場合のポイント■ VRChat上で起こる事象 「三点トラッキング時、中腰時の膝のクロスする」 個人で修正したい場合にオススメな工程 モデリングツールでUpperLeg、Legを正面から見たとき直線にする。左側面から見た

スキ
4