お題

#退職エントリ

お世話になった会社への思いや、今後の展望をnoteで発表してみませんか?

急上昇の記事一覧

Voicyを退職しました。約6年間の記録。

Voicyを退職。その理由と、感謝の気持ちを。約5年半、たくさん笑って泣いて働いたVoicyを、本日5月31日付けで退職します。 パーソナリティ・リスナー・関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました! そして緒方さん、Voicyメンバーと全力を尽くせて最高に楽しかった!!感謝の気持ちでいっぱいです。 退職理由は「プライベートな事情」です。 昨年夏に結婚。夫の転勤にともなう別居生活をきっかけに、今後のライフプランやキャリアを見つめ直し、今のタイミングでVoic

スキ
55

株式会社ヒトカラメディアを退職します

本日2024/05/31を最終出社日として2024/06/30をもって株式会社ヒトカラメディアのCFOを退任し、退職することになりました。 関係者の皆様の中には直接お話しなければいけない方も多数いらっしゃる中、このような形でのご報告になり、大変申し訳ありません。 ヒトカラメディアにはnippouというSlackのチャンネルがあり一週間で自分が気づいたこと、振り返ったことなどをこのチャンネルに投稿するというカルチャーがあり、これを書いている直前に5年間を振りかえって投稿したの

スキ
70

【退職エントリ的な?】40代一般職OL、初めての転職をする

転職サイトに登録してから足かけ約1年半。 ついに本日、新卒から丸19年働いた会社の退職日を迎えました。 最終出勤はすでに1ヶ月半前に終えており、人生の夏休みのような有休消化期間を過ごしてましたがそれも今日で終わり。 6月から新しい会社にジョインするにあたり、これまでを振り返り今の気持ちを記しておこうと思います。 転職活動を始めたのは40歳になってから。わかってたけど本当に苦戦した。 『40代、転職活動してみたけどやっぱり今の会社が良かったことに気づいた』 そんな記事書くか

スキ
12

前を向いて

今日、私は大きな決断をした。 またしても、仕事を辞めることにしました。 半年、1年と我慢をしようかなと思いました。 でも、自分には無理だって、その気持が強くなっちゃたのです。 週3回、4月からは日曜勤務などもしていました。 毎日、必死に働いている人のことを思うと、がまんは足りていないし、自分はつくづく何もできない人間なんだなって悲しくもなりました。 今日、仕事終わり、所属長と二人きりになるチャンスがあったので 仕事が自分には向いていないことを伝えました。 私、一

スキ
125

10年間開発・運営した個人製作ゲームをサービス終了しました。(退職エントリ)

■TL;DR個人ゲーム開発とは 心の中の赤く透き通る宝石であり、 自身のネガティブ感情(5M)との 絶え間なき闘いでもある。 ■はじめに約10年間開発運営を続けてきた個人制作ゲームの、開発停止とサービス終了を決断しました。 ここに経緯と、その経験から得たこと・得られなかったこと、反省や教訓を綴ります。 他のゲーム開発者さんの戦い方の参考になれば幸いです。 ■どんなゲームだった?カジュアルブラウザゲーム。 インターネット上のWebサイトで、登録不要で誰でもプレイできる。

スキ
14

元社会不適合者が復帰した経緯

私は悲しいし、怒っています。何故なら、生きるのが辛いとか、いい仕事がないと嘆き悲しむ人が多いから。 ───それってただ不器用なだけ。 条件にこだわらなければ仕事なんかいくらでもあります。(気になってハローワークインターネットサービスを見てみましたが、現在私の住む一部地域では12000件以上の求人があります) ただ座っているだけでお金を貰えるのもあります、よく探してください。 いま世知辛いと感じるのも、自分の心の持ちようではありませんか? 会ったこともないのに何がわかる

スキ
24

退職代行を使わなくても会社なんて辞められるのに

早期退職とともに話題になる、退職代行。 「言い出しにくい」という気持ちの問題はあるにしても、期間の定めのない雇用(一般的な正社員)であれば、辞められないことはないはずです。 退職を申し出たら上司が激昂した、退職届が受け取られなかった、承認しないと言われた……会社にそんな権利はありませんからね。伝えれば2週間で辞められるのが法律。 ただ、社会人としては引継ぎやら手続きやらあるよね、との理由で『退職の1カ月前には申し出ること』などという就業規則になっていることが多いとは思いま

スキ
43

【転職活動終了】ようやく道がひらけた

こんにちは。素敵な企業に内定が決まったので転職活動終了ですわ。 下記記事から間が空いてしまったけど続きです。 心の叫びうひょおおおおおお。これでクソなこの会社をやめられるわ!!! (現職の飲み会で盛り上がっている最中にエージェントから内定連絡を受けたときの私の心境) 本題いろいろあって転職ってしたほうがいいのかなぁ?と考えて気楽に転職エージェントに登録してからほぼ1年。ようやく、自分らしく生きられそう。 正直、モチベ低下で転職を決意するまでのこの数年は地獄だった。 前

スキ
5

【2024年5月23日】小走りのお婆さん、スクラップ・アンド・ビルド

お昼休み、パルコ前のサンマルクカフェまで。 その帰りに、また目撃した……! 小走りのお婆さん。 ここ数ヶ月ほど、お昼休みに、本通り〜袋町近辺でしょっちゅう見かける。 リュックを背負った小柄なお婆さんだけど、なぜかいつも小走りで移動している。 急いでると見せて、どこか目的地がある感じでもなく、 あの近辺をちょこちょこと、何周もぐるぐる回っている。 気になってしゃあない。何者ー? ◇ 今の会社、明日で退職。 待ち望んだ日が、やっと来る……! 感無量。 そんで、 自分は

スキ
9

中川家のおばちゃんのコントに救われる。

毎朝、学校まで息子に付き添って登校をする日々が続いています。 仕事は、職場に相談をして、今月はお休みさせていただくことになりました。 私はパート勤務なので、形式上は一旦退職という形になりますが、 「また子どもさんの様子に応じて、いつでも復帰してくださいね。それまでみんなでがんばります!」 と言ってくださる、信じられないくらいの神職場で。 ほんとうにほんとうにありがたいなと思いながら、昨日は上司に退職願を提出してきました。 上司は、もともと小学校の先生をしていた方なので

スキ
59

同期、会社辞めるってよ

 2018年の4月、ハエある我が社には俺を含め9人の新人が入社した。そのうち俺と同じ営業部に入ったのは3人、残りの6人は製造部への配属となった(製造メーカーなの)。  そして大学卒業後に新卒で入ったのは営業部の3人で、他は高卒や中途での採用だ。それゆえ普段の仕事で絡みがあるのは営業部の3人だった。全国転勤なので、いる場所こそバラバラだが同じ悩みや悩みや悩みを共有したのは彼らだった。  だから少なくも俺は、入社以来6年苦楽を共にした仲間だと思っている。  そんな中、3年ほ

スキ
30

【2024年5月24日】黄色い花束、理解が追いつかん

いよいよ退職する日。 帰り際に、足元ヒーターや生理用品など、会社に置いていた私物をまとめた。いろいろ置きっぱなしにしてたもんだ。 んで、デスクやパソコンを拭いてホコリを落とした。 会社から、小さなひまわりや、ガーベラなどで作られた 黄色い花束をいただいた。自分は黄色のイメージなんかなー。 終わりよければ全てよし、を実感。 ◇ 帰宅して、やっと両親に 来月から転職先で働く旨を伝える。 四十路を過ぎて転職すること、 聞き慣れぬ事業内容など、おとんもおかんもなかなか理

スキ
6

飲み会行ったら社長と社員が不倫したと思ったらしてなかったけどバイト辞めました

随分前に書いてたんだけど事細かに書きすぎてまるでめちゃくちゃに恨んでるような文章になってしまったので、書き直し。 女性社員さん壮行会が急遽開催され、社長と社員さん、わたし含めパート3人で参加してました。 三次会くらいのカラオケで、男性トイレの個室に社長と社員さんが鍵を掛け立てこもってしまい、途中男の子のパートさんが声掛けても社長しか返事せず、閉店までの30分を過ごしました。 また、わたし達が女子トイレに行く際、男子トイレのドアを開け放って店員さんが水道掃除していたけど一

スキ
6

退職によせて

晴れてもうすぐ有給消化が開始となり、✨寿退社✨女になるわけですが、会社の個人フォルダを整理していたところ、入社当時~昨年に至るまでのお局からのパワハラ被害報告書(※あくまで個人的なもの)が出てきたので、衝撃だったものに絞り、個人・会社を特定されない範囲で公開していこうと思います。なむなむ。 「そんな頭振ったら脳みそぐちゃぐちゃになるよ!?」「よくおばあちゃんとかで首ブルブル震えてる人いるじゃない?(笑)」 お局の話を聞きながら、「ハイ」「ハイ」と返事をしながらうなずいてい

スキ
14

残存する怒りはドブの様に色濃く

もううん年前の話。 新卒で入った会社は小売りだった。 西のおしゃれな仏壇屋で、今でもある程度幅を利かせている。 最初こそ頑張ろうと息巻いていたが、 紆余曲折あって半年で辞めた。 最後の異動先で上手くいかなくなった。 接客が下手すぎて、言葉が出なくなった。 201X年の新卒は、早々に今まで無縁と思っていたメンタルクリニックに逃げ込んだ。 何らかの薬をもらい、飲んで仕事に行った。 おはようございます、と挨拶しても自分より若い先輩以外は返してくれない。 早く出勤して準備をし

スキ
8

教員辞めて移住しました。

10年間続けた中学校の教員を退職して、早くも一ヶ月ちょっと経ちました。 「教員を早期退職」と言うと、「教員大変だもんね。精神的に辛かったのかな。」と思われるかもしれない。あんなにニュースになってるし。 でも私は有り難いことに、とても元気なまま辞めている。ご飯ももりもり食べている。給食食べなくなって痩せるかなぁとか思っていたけれど、そうでもない。笑 元気だからこそ、教員仲間、特に先輩からは「辞めるのはもったいない」と言われるし、親は娘の退職が残念だっただろうなと思う。

スキ
58

【2024年5月16日】長かった五年間、書類の整理

昨日、今いる職場を退職する日程が決まった。来週中には終われる。 やっと許可が降りて、ほっと一安心。 「新しい人が決まるまで」と言われたけど 先月採用した人は話が決裂してしまったし、 「最終手段で、退職代行を使うしかないんか……」と 調べ始めたところだったので。 本当に嬉しい。 長かったなー、五年間……。 働くことがあんなに好きだったはずなのに、 ここに入ってからは、毎日が苦しくて、辛い日々だった。 けど、この日々があったけえ 救いを求めて創作にチャレンジできたとも言え

スキ
18

40歳の退職と転職

退職します 来月から転職することになりました ちなみに三回目の転職 現職は不動産管理会社の事務(7年9ヶ月勤務) 転職先は弁護士事務所の事務 退職についてはこれという確たる理由があるというより、諸々の理由が重なってという感じ だから、人間関係で何か嫌がらせがあったとか仲違いがあったとか、そういう理由ではない 全ての理由を挙げると長くなるので… 大まかに言うと、 『そこにいていつも通り文句言わずに働いててくれればそれでいいしそれ以上何もない』という「期待されてなさ」をひし

スキ
48

セカンドライフについて考えたことってありますか? 人生で初めてのオフ会をやってみた

ふと、コロナが終わってからもフルリモートが可能、週一出社でOKであれば会社員を続けていたかもな~と思ったりもするmomomiです。 こんにちは。 私は現在セカンドライフに入っていますが、そういえば私は会社員を辞めるまでセカンドライフなんて遠い未来過ぎて考えたこともなかったな、と思います。 私の場合は定年退職ではないので、今は文字通り”第二の人生”というニュアンスで使っています。 今までの私とは違う、新しい選択肢を生み出してみたくて。 昨年3月までバリバリ働いていて、せっ

スキ
32

「嫌なら辞めたら・・・」

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 【いまだに、謎】 普通のサラリーマンって、どんな人? 逆に、普通じゃないサラリーマンとは? あなた、普通のサラリーマンと思っているかもしれないが、私から見たら普通じゃないよ? 普通のサラリ

スキ
69