デザイン思考と本質追究を楽しもう♫

会社員をしながら〔本質把握〕と〔合理性追求〕に日々明け暮れ、気になったことを書いていま…

デザイン思考と本質追究を楽しもう♫

会社員をしながら〔本質把握〕と〔合理性追求〕に日々明け暮れ、気になったことを書いています。と言っても、専門的な難解なものではなく、今よりもう少し「モノゴトを別の角度から見てみる」という心掛けが広まればいいのになぁ、との願いを抱きつつ、”気付き”の提案をしていきたいと思っています。

メンバーシップに加入する

通常の記事本文やコメント欄でオープンになっている着眼よりも一歩二歩踏み込んだ本音にも触れていけるような、メンバー限定のコミュニケーション・サークルのような場所にしていきたいです🧑‍🤝‍🧑 ☆言わば【デザインさんファンクラブ】でもあります。毎日1稿の『購読料』との捉え方でご参加頂けるのも嬉しい限りです🤗 手探り状態での開始ですが、経過をみて進めていきたいと思っています🙇

  • 掲示板交流スタンダードプラン

    ¥300 / 月
  • 業務デザイン相談◇貴方の「困った💦」を解消するヒント

    ¥300 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

頭を守る安全器具の呼び方のデザイン +

 これは乗用車🚙の運転席です。  後頭部に位置するこれの名称を知ってますか?  『ヘッドレスト』と呼ばれています。ただし、その意味について、間違って捉えられがちですので再掲することにしました📖    (名前を知っている知らないに関わらず、)”レスト”だから「頭を休める場所」と思ってしまってませんか?下の写真の右側『フットレスト(=左足の安置所)』とは言葉の意味合いが異なります🙅  さて、どういうことでしょうか?今回は少しだけ、英語と国語のお勉強も兼ねていますよ👍  

    • 迷惑防止条例違反の適用要件と冤罪 +

       「本質思考とは?」で想起されるのは、当方にとってはこのような系統の理屈っぽい事例が多いように思います('◇')ゞ  〔受け入れがたい〕〔好かん〕🤮という人が多そうですねw  でも、そのような評価をくだすマインドって、「理屈っぽさ」のことを「頑固」だと取り違えてしまっていることがあるような気がします。柔軟思考だからこそ「理屈」が見据えられるのでは?という考え方もあります💡   ◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆    掲題を一見しただけで、どのような展開をしていきそうかの予想が

      • 名前の英字表記のデザイン②~漢字とローマ字と

         取引先X社の社員であるAさん。 ・時々来訪してくるので顔見知り  あるいは ・先方のオフィスを訪問した際によく見掛ける  のようないずれの事例でも構わないのですが、例えばその女性(Aさん)の目鼻立ちが整っている様子を見ていて、 「女優のBさんに似ているなぁ…😍」 と、なんとなく明るい気分になる男性は珍しくはないでしょう^^; ※記事の本題からかけ離れた余計な詮索はナシですよ🚫    そしてその場合、Aさんの実名を知っていても、いや、知らない場合は特に、 内々で/独

        • 装備厳重化した自動販売機のデザイン +

           ほとんどの一般生活者にとって直接的には関係ないもの 系の街角発見!  👇の写真をご覧ください(p_-) 【新しく設置された駐輪場の精算機 - 上段の二種】 及び 【比較的年季の入った自動販売機 - 下段・同一機】 という二つの例に共通する部品がありました。  ひと目見て👀これがどのような工夫配慮に拠るものか、察しがつきますでしょうか?    本体の内部に通じるドア(と言っても前側の全面だったりします)を施錠する鍵穴がここにあって、それをガードするためのものです。つまり

        • 固定された記事

        頭を守る安全器具の呼び方のデザイン +

        メンバーシップ

        • 《note ID》内に謎の共通文字?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「否定コメント」を再びもらいました💦それも2人連発で😂

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • フォローするnoterさん②

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • noteから、忠告ありがと😣

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 《note ID》内に謎の共通文字?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「否定コメント」を再びもらいました💦それも2人連発で😂

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • フォローするnoterさん②

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • noteから、忠告ありがと😣

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

        記事

          『止まれ』標示のデザイン④ - 「地域限定」の範囲は?

           標題シリーズの①~③までにおいて、《当地大阪と東京とでは字体が異なるようだ》との表現で、大阪仕様の特殊性を述べてきました。  でもやはり、その言及/当方の深掘度は”雑”な気がしてなりません😞    重複的前置きは端折りますので、👆が未読だという方や内容につき記憶に残っていないという方は先にお立ち寄りくださることで、以下の理解にグッと近づけます👍    そして今週、東海道新幹線での長距離移動に端を発する記事を連載している通り、お次は【🚄車窓からも見ることができる各地の

          『止まれ』標示のデザイン④ - 「地域限定」の範囲は?

          新幹線の車窓から🚅のデザイン・その後

          ❖ my note で寄稿/提起した内容が、歳月の経過とともに「古くなる」事例 ❖久しぶりに東海道新幹線に乗った際に‥‥ という共通点がある、昨日の記事からの続編的な内容です✍  【727 COSMETICS】セブンツーセブン の「野立て看板」については、各地の新幹線の車窓からいくつも見える主要な例として、数十年前からお馴染みでした。  2年半前に公開の👆の記事の中で採り上げたわけですが、今般同じように観察していたところ、(当方の肌感覚では)どうやら減少している様子です(

          新幹線の車窓から🚅のデザイン・その後

          『全席禁煙』⇒『全車禁煙』のデザイン

           my note で寄稿/提起した内容が、歳月の経過とともに「古くなる」という結果は、時に「残念」ではあるものの、捉え方を変えれば「望ましい社会情勢の変化/人々の認知力向上」とも言える… そんなお話です📖    【先入観に見舞われて記事を見掛けた人】にとって〔反感〕が生じがちな一家言な本質思考。 以下の2つ📖に関して「初見である」あるいは「中身に関する記憶が充分ではない」という方は、まずご覧くださいませ🙇 ~「どうせそういう不満の垂れ流しだろ?」という思い込みは取り除

          『全席禁煙』⇒『全車禁煙』のデザイン

          陸上競技場のトラックのデザイン②

           先日、テレビ中継を観ていて、当方にとって初めてその存在を知った〔設備〕〔施し〕のお話です📖  陸上競技のトラック種目。中でも「1500m」「5000m」「10000m」のような長い距離を走るレースにおいて🏃  『電子ペーサー』という電灯があるのをご存知でしょうか?  一周400メートルのトラックの一番内側の〔縁〕のところ(つまり足元)に、LEDライトが👍設置されていて、事前に決めておいた進度/スピードで光る場所が移動していく…というもの💡  言葉での説明は難しいですね

          陸上競技場のトラックのデザイン②

          名前の英字表記のデザイン①~店や人

           my note にては、〔国語関連〕〔英語/外来語関連〕いくつものシリーズがありますが、今回の新たなものは表題の通り、【名前の英字表記】の類について。  その①として。まずは、店名と人名について採り上げてみます✍  店のジャンルや個人の評価軸にもよりますが、漢字や仮名の呼称よりは英字の方がオシャレだったり音の響きが良かったり、英語が採用されがちですね。  とは言え、意外な名付け方(表示語法)やspellingが間違った英単語を掲げてしまう例が散見されますね🙊 「あ゛~💧

          名前の英字表記のデザイン①~店や人

          オフィスの入り口にある掲示のデザイン +

           この題材は「好みによるもの」と多少言えるかもしれません😏  設置現場は、互いに同一の場所/オフィスフロアへの入り口です。  まずは、見比べてみてください(p_-)  各枠内の右寄りに見えるスタンドは、『関係者以外立入禁止』の類の掲示で、目につきやすい高さに設置されていますが、取り外し出来る伝達板はいずれもこちら側に向けられているものの、スタンドの使い方(置き方)が互いに異なるようです。  また、〔元の状態 - before〕と、ある判断に拠って〔見直し/改修されたもの

          オフィスの入り口にある掲示のデザイン +

          警察官に対する身元確認 +

           「世知辛い世の中」という言葉の意味って、ご存知でしょうか?  詐欺的な事例・事件は多様化/高度化していて、「自分は絶対に騙されない」との過信は禁物🚫 --- そのような提言は月並みなのでこのページではしません🙅  代わりに、別の角度からの「気になった要件」があったので、採り上げます✍ ※街中で市民が、警察官に『職務質問』で身元を訊かれる ではないですよ!🙄    とあるエピソードです。  警察官が突然自宅に訪れてきた。『地域巡回』ということで、家族構成などを尋ねてきた

          二人で分ける際の工夫デザイン《再掲》~人気ドラマの中でも

           本業において、現状の問題点を解消する業務デザインを生み出すことで多くの工夫改善効果をもたらしている当方。その発想土台は仕事場面のみならず日常生活においても通ずる本質思考に関連するものがほとんです。  多くの人にとって特に馴染みやすい事案例としては【問題解決/日常の”困った”を解決💡】という類で、いわゆる『その手があったか!』系でしょうか🤔  さて今回は、 《当方が提起した工夫アイデア/問題解決事案》を過去に🆙したそんな記事ネタと共通の思考概念 が、テレビドラマのシナリ

          二人で分ける際の工夫デザイン《再掲》~人気ドラマの中でも

          数字偏重⑫ - 新入生部員数の増減

           祝日の今日は、高校生の部活の試合を応援してきました📣  息子が中学1年から打ち込んできたソフトテニス🎾その最終戦となる大会です。 ~結果についてはまた後日別のnoteで紹介するかもですが😅  高校3年となり、今日で引退です。  少子化も相まって、部員数は年々減少傾向にあることはソフトテニス部も例外でありませんが、 今年4月に入学してきた1年生の入部、 7倍に増えました⤴    同じ中学出身の後輩に対し強引な勧誘をしたとか、何かしらのコミックがヒットしているから…など

          数字偏重⑫ - 新入生部員数の増減

          気になる用語について⑦ - 大型連休『後半戦』~ニュース見出し

           標題。「真っ只中」のタイミングに本稿を公開しました✍  何が”戦”なのさ?  ”半”というわけでもない🙅🏻‍♂️でしょ?サッカーとかの競技で《ハーフタイムを挟んだ前後》のような明確なものじゃあるまいし…  という本質思考で、「転用/軽率な口走り」に対する気付きについて、コチラの記事にて提起しました👇  テレビ番組『モーニングショー』では、羽鳥慎一氏は《GW後半》と何度も口にしましたが、VTRに付けられたナレーションや字幕スーパーの表現とは一致せず、意図的に「”戦”付け

          気になる用語について⑦ - 大型連休『後半戦』~ニュース見出し

          社名から連想~仮説の憶測デザインⅡ《解明編》

           自家用車を運転中に遭遇した前車。その後ろ側の”顔”に書かれた文字からのクイズです🚚  この社名を初めて見掛けて、当方が推理してみたのは、いったいどのような点でしょうか❓   『もしかして、この会社の社長の名前は△△かもしれない🤔』 そのようなことを思い巡らせたのです🙋   △△の部分を、あなたも推測してください     解明編の前に、《遭遇編》でお示ししたヒントについて補足しておきましょうか。 なので、未読の方は先に👇へお立ち寄りの上、チャレンジください💪

          社名から連想~仮説の憶測デザインⅡ《解明編》

          社名から連想~仮説の憶測デザインⅡ《遭遇編》

           自家用車を運転中に遭遇した前車。その後ろ側の”顔”に書かれた文字に気を取られました。 ~というクイズ形式の記事(Ⅰ)を公開したのは約1年前。類題としてこのたび(Ⅱ)をご覧いただきます🙇  前回の内容を充分に記憶されている人は稀でしょうから、《練習問題》がてら、先に覗いてみてくださいませ📖    今回も同じ出題となります。  トップ画像をズームインしたものを以下に貼りますね📸  大型トラックの荷台の後面です🚛  【英語表記の会社名】が表記されていることは具に分かります

          社名から連想~仮説の憶測デザインⅡ《遭遇編》