マガジンのカバー画像

ゆるプロ!

119
はじめてプログラミングを学ぶ人に向けたPythonプログラミング講座
運営しているクリエイター

記事一覧

【ゆるプロ!番外編】文字列で使われている文字を走査する、その2

今回は和文で使用されている文字を走査していく 前回対象設計着想としては、和文の単語を全て…

e
1日前
2

【ゆるプロ!番外編】文字列で使われている文字を走査する

情報Ⅱの教科書で興味をもったページや、知らなかった内容などを取り組んでいくことにする。…

e
8日前
1

【ゆるプロ!番外編】リサイズして容量を圧縮するプログラム

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
1か月前
5

【ゆるプロ!番外編】Webカメラでバーコードの番号を読み取る

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
5か月前
7

【ゆるプロ!番外編】YahooのショッピングAPIで商品検索する

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
6か月前
4

ゆるいGUIプログラミング講座「画像の描画」

今回のお題は「画像の描画」、画像を描画する 例)画像の描画import tkinterroot = tkinter.…

e
6か月前
12

ゆるプロ!番外編「noteの記事見出し画像サイズに切り出すプログラムを書く

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラミング学習コンテンツである。今回のお題は「noteの記事見出し画像サイズに切り出すプログラムを書く」 一言)noteの記事見出し画像をご存じだろうか、サイズは1280 × 670 pxである。この記事の見出し画像は1280×670で作成しているので、あまり気にすることはないのだが、携帯電話の写真を貼るときは全景は貼れないのではないだろうか。そもそも、なぜ、記事の見出し画像をこのサイズにした

ゆるプロ!番外編「Seleniumによる自動化、ヘッドレス設定について」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
7か月前
4

ゆるプロ!番外編「Whisperで音声認識して翻訳してもらう」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
8か月前
3

ゆるプロ!番外編「PDFのメタデータを削除する」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
8か月前
8

ゆるプロ!番外編「PDFのメタデータを確認する」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
8か月前
4

ゆるプロ!番外編「Whisperで音声認識して文字起こしをしてもらう」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
8か月前
6

ゆるプロ!番外編「PDFの指定ページを削除する」

ゆるいプログラミング講座、略して「ゆるプロ!」 これは気軽に気楽に試せるゆるーいプログラ…

e
8か月前
4

Visual Studio CodeでPythonを実行する方法について

問題点今までVSCodeではなく、カレントディレクトリとなる場所でターミナルを開いていた なぜならば、Python実行時のカレントディレクトリは 「C:\Users\ログオンしているユーザー名」でセットアップされていることが多く、わざわざcdコマンドを使ってカレントディレクトリを設定するのはめんどくさいと感じるからだ。 ValueError: Failed to open audio file: file does not exist: sample.mp3 かといっ