見出し画像

ギターのピックアップの高さを調整したら思わぬ出来事が起こった話、その他、小話

ピックアップの高さを調整した

ワウをONにしたままピックアップの高さを調整していた

所謂、テレキャス(Squier)なんだけど、ジャキジャキ感(ハイ)が慣れなくて、ローとハイの側の高さをほとんど同じにした

元々、ワウの音がフィルターが掛かっているような音なので、テレキャスだと扱いにくいのだが、気付かずにワウを掛けて調整していたので弾きやすくなった

ONにするエフェクター込みでギターのピックアップを調整するのはありかもしれない

副産物として、ワウを切ったときのクリーンがメチャクチャ良くなったことに衝撃を覚えた。通常はクリーンギターだけで調整するものだと思っていたから・・・

今回、初めてピックアップの高さの調整をしてみたが、興味深い出来事ばかりであった

後は半止めワウではないが、ワウをONにしたオーバドライブのディレイは中々、かっこよかった。ワウを切ったら少し物足りない感じに思えたくらいだ(笑)フィルターによる効果か、音がタイトになった気がする

てことで、調整する前の音は残していないのだが、せっかくなので録音した音を上げて、今回の話は終了とする!

Logic Proがアップデートされた

Stem Splitterでボーカル、ベース、ドラム、その他の音源の分離が出来るようになった。いくつかの音源を試しているけど、中々いい分離具合だ。ギター練習には良さそう。聞き取れなかった部分が聞き取れたのもよかった

Session Playersに、ベースとキーボードが追加された。自分の演奏音源を読み込んでプレイを変化してくれているぽい。即座に作曲に使えるかは別として機能としては面白い

他にもいくつかアップデートされているぽいので、Logicユーザーは確認してはいかがだろうか?

どんどん進化してくれるので、LogicProはありがたい。他のVST音源が不要になってくる未来も近いかもしれんな。もちろん、尖った音源は残っていくだろうけど、半端な音源ならばLogicProでいいかとなる可能性も高いのではないだろうか

いずれにしても、これからのアップデートに期待したい

おわり!