見出し画像

休止の理由について

みなさん、おはようございます!
長らく、突然すべてのSNSを休止してしまってすみません・・・!

体調を心配してくださったり、
どうしたんですか?とDMくださった方もたくさんいて、
休んでいる間も気にかけてくださって
ありがとうございました。


実は、5月5日に母が急逝しました。
くも膜下出血で倒れて、
そのまま意識が戻らず、亡くなってしまいました。

まだ58歳だったし、健康にもすごく気を遣っていて、
倒れた当日もいつも通り元気な母でした。

母の母(私にとっては祖母)もまだ元気で、
うちの母も、祖母のように元気なおばあちゃんになるんだろうな〜と
家族の中ではそんな話をよくしていました。

そんな母が突然亡くなるなんて、
夢にも思っていなかったのですが
当たり前だけど人間、全員必ず死ぬし、
いつ死ぬかは誰にも分からないんだということを
思い知らされました。

4月の終わり頃に、母と少しだけ会えた日があって、
いつも通り「じゃあまた〜!」と別れたのが最後の会話になってしまいました。

お兄ちゃんの入院中にも
下の子2人を家でみていてくれたのも母でした。

何かあったら、お願いするのはいつも母で、
すごく頼りにしていて。

母のことを思うと、もっと母と話したかったな、とか
子どもたちの成長を見せてあげたかったな、とか
思うことも沢山あるのですが、

母は、倒れた時にはもう意識を失っていたそうで、
ほとんど苦しむことなく亡くなったことだけが
私にとっては救いです。

死への恐怖も、残される家族への心配も、
痛みも、苦しみも、もっと生きたいと思う暇もなく、
何も考えることなく亡くなったんだと思います。


私の年齢になると、周りでもお父さんやお母さんを
亡くしている人、というのもちらほらいます。

私の親友も、小さい頃にお父さんを亡くしていて。

今回、母の死を伝えた時も
「悲しみは後からくるで。今のうちにちゃんと泣いときや。」
とアドバイスしてもらいました。笑

カナダに住んでるんだけど、
すぐ電話するわ!って言ってくれて。
時差あるのに、本当ありがたいよね。
私が風邪引いてて咳がひどくて結局電話できなかったけど。笑

もう母がいない、という静かな悲しみはあるものの、
今はもう、泣き暮らしている・・・という訳でもなく。

子どもたちの学校、幼稚園、仕事、家事、育児・・・既にいつも通りの日常がスタートしています。

この先、より大きな悲しみが襲ってくるのか否かは私にも分かりません。

母と一緒に暮らしていた訳でもないし、
頻繁に連絡していた訳でもないから
母が生きていた頃と変わらない日常が今もあります。

母がこの世にいないということが
今だに信じられないような・・・。

少しずつ、母のいない世界が当たり前になっていくのかな。

どう頑張っても死に関することは
笑い話にも出来ないし、明るくも話せなくて
始終暗い感じになってしまって申し訳ないです・・・!

私の視聴者さん、フォロワーさんの中にも
家族や大切な人を失くす経験をされた方って
たくさんいると思う。

そして、今は経験なくても絶対に経験することだもんね。
人間、絶対に死ぬからさ。

だから、私だけが特別に悲しい想いをしている訳でもなく、
遅かれ早かれみんなが通る道、通る試練なんだと思って
これからも「今」を大切に、私の人生を生きていきます!

今回、私は夫に本当〜〜〜に助けられて、
ずっと私の心に寄り添って行動してくれて
感謝しかありません。

(なのに、昨日夫への不満!!みたいな動画出しちゃったww
ずっと前に撮影&編集してた案件動画だから、
許してくれ、、、
色んな大人が関わってるんだよ、、、すまん、、、)

夫が、付き合ってた期間含め
一番優しく接してくれたわ・・・。笑

急にお休みしちゃってご心配をおかけしました。
またいつも通り投稿していくつもりですが
無理のないペースでやらせてもらいますので、
心配せず、また楽しんでもらえたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?