見出し画像

こんないいことだらけでいいのかな

こんばんは、こまろです。😸

今日は久々にピラティスへ行きました。
既にあちこち痛い…。😅

筋肉痛がすぐに出るのは若い証拠とかいいますが、違う違う、
身体の硬さが半端ないだけ。😹

昨日の今頃は、ザーザーと、もしや過去一の雨量なのでは?と思うほどの勢いで雨が降り続いていたけれど、今はびゅーびゅーと、風が吹き荒れています。🌀

ホントに、天気が安定しないね。
みなさんも洋服で体温調節と、水分しっかり補給して下さいね~。😊


*******


以前私が一度だけ書いた、会社での嫌な人。
なんと、その彼女が最近変わり始めた。😳

孤立してしまって、流石に考えたのだろうか。
隣の部署の課長(女性)に相談したらしいから、そこで諭されたのだろうか。

とにかく、前は全然取らなかった電話も(少しは)取るようになってきたし、そもそもだけど、挨拶をするようになった。

私にはしないけれど、他の人にはちゃんとする。😅
それだけでも、物凄い進歩だ。

今、こうして書いてみて思ったけれど、なんだ、マイナスだったのがゼロになっただけじゃない?

他の人の普通になっただけ。
今までが酷すぎただけ。😂

でも、進歩は進歩。👏


これもずっと昔に、何かの時に書いたけれど、母の一番上の姉である大伯母が、とうとう一人暮らしは出来ない程体が衰弱したので、施設に入った。

あんなに泣くほど、家がいいと言っていたけれど、ようやく慣れて来たらしい。
住めば都というけれど、一応個室に住んでいて、ある程度の自由もありつつ、病院と併設なので、完全看護。

栄養バランスの考えられたお食事が3度、作らずとも出てくる。
暇を持て余しているらしく、母と良く電話している。

良かったと思うのは、その伯母の娘=私の従妹であるお姉ちゃんが、神戸の家を引き払って、伯母さんの入っている施設と同じ市内にマンションを借りて引っ越してきたということ。

最初は一年だけの契約と言っていて、それが何を意味するのか、色々考えて伯母は泣いていたが、こうなってくると、それは杞憂だったのかもしれない。

私達もホッとしたし、伯母さん母娘もいい関係になったようで嬉しい。


最近、父が町内会のグランドゴルフを始めた。😳
今までは、妹の家の隣の敷地にある畑と我が家との往復ばかりの日々で、ゴルフに月3回くらい、これが唯一他人との接触だった。
メンバーはいつも同じだし。

母は週のうち3,4日はソフトテニスや卓球で汗を流し、2日程は友達とランチ。
まぁ、忙しくてほとんど家にいない。🤭

父も何かすればいいのにと、いつも私達は思っていた。

そしたら、何がきっかけなのか急に始め出して、毎週金曜日は練習に、道を挟んだ公園まで出かけて行く。

時々連絡網の電話も来るようになったし、実際に我が家まで(何の用事かは知らないけれど)来たりする。

交流があるのは良いことだ。


なんだか、周りが良い方向へ向かっていることばかりで、しかも難しかったことに限ってで、びっくりすると共に良かったと思う。

一体どうしたんだろ。
まぁ、良いことだから、いいんだけど。😊👍



もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>