【広報】(株)グローバル・プランニング@代表取締役:金賢守(キムヒョンス)

株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。弊社のビジョンは、人材事業を通じて、多…

【広報】(株)グローバル・プランニング@代表取締役:金賢守(キムヒョンス)

株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。弊社のビジョンは、人材事業を通じて、多くの方に貢献し、希望に満ち溢れた世の中を実現することです。本ブログでは、転職活動に関する情報やIT業界に関する情報、また弊社が取り組んでいる活動について発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【告知】IT交流会 Tech Connect#6 (2024年6月16日)

こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 『Tech Connect#5』も大好評で、会場のいたるところで情報交換をしている輪が作られていました。 『Tech Connect#5』に参加された方の声もまとめていますので、集計が終了しましたらこちらで掲載させていただきます。 早速ですが、『Tech Connect#6』は、2024年6月16日(日)に開催します。 このイベントは、ITエンジニアのコミュニティづくりを目的としており、仕事もプライベートもより

    • キャリアアップに重要な自責思考と他責思考

      こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 キャリア形成において、どのように物事を捉え、どう対応するかは重要です。 自責思考と他責思考は、職場でのパフォーマンス、人間関係、自己成長に深い影響を及ぼします。 これらの思考パターンがキャリアにどのような影響を与えるのか、そしてバランスの取れた思考が重要か考えてみます。 自責思考のキャリアへの影響自責思考とは? 自責思考は、出来事や結果に対して自分自身に責任を感じる思考パターンのことです。 たとえば、仕事でミ

      • キャリア自律を促進するために必要なこと

        こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事で、キャリア自律が注目を浴びている理由とメリット、キャリア自律が進んでいない理由について考えました。 前の記事で、キャリア自律支援が進まない理由として、キャリア自律に対する認識不足、経営者の意識と支援不足、企業文化や組織の慣習、ワークライフバランスの課題を挙げました。 働き方の多様化や終身雇用の崩壊、急速な技術革新など、変化が激しい時代だからこそ、自分自身のキャリアを主体的に管理する必要があると考えら

        • キャリア自律支援が進まない理由に関して考える

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事で、キャリア自律が注目を浴びている理由とメリットについて考えてみました。 みなさんの会社ではどうでしょうか。 キャリア自律支援は進んでいますか。 個人的には、キャリア自律が企業に浸透するには時間がかかると感じています。 なので今回は、なぜキャリア自律支援が進んでいないのか、考えてみようと思います。 キャリア自律の認識不足キャリア自律に関して、知識として知っている人は多くいると思います。 しかし、それ

        マガジン

        • キャリア
          30本
        • 人材育成
          3本
        • IT交流会『Tech Connect』関連
          9本

        記事

          キャリア自律で得られるメリット

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事で、時代の変化とともに、働き方の変化や技術の進歩、グローバル化などによりキャリア自律が注目を浴びていることについてまとめました。 詳細は下記の記事を読んでみてください。 今回は、そのキャリア自律がもたらすメリットについて考えてみようと思います。 キャリアの柔軟性と安定性の向上キャリア自律を持つことで、変化が激しい現代において柔軟に対応できる力が身につきます。 例えば、急速に技術革新や経済が変動するに

          キャリア自律が変化の時代で注目を浴びる理由

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 みなさんは、「キャリア自律」という言葉を聞いたことがありますか。 最近、注目を浴びている言葉なので一度は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。 キャリア自律に関して簡単に説明すると、自分自身のキャリアを主体的に管理し、成長し続けることです。 これは転職や昇進を目指すだけでなく、自己成長やライフバランスの向上につながります。 今回は、なぜキャリア自律が注目を浴びているのか見ていこうと思います。 働き方の多

          キャリアプランの参考に:インフラエンジニアが乗り越えるべき壁

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 前回記事では、弊社インフラエンジニアの事例から、正社員からフリーランスへの転身、フリーランスになってから単価アップするキャリアパスについて触れました。 今回は、これから正社員やフリーランスのインフラエンジニアになろうという方々向けに、前回ご紹介したような良い面と合わせて、リアルに抱える悩みについてもご紹介いたします。 業務にとっつきにくい これはどの業務でも共通していることかもしれませんが、サーバ構築やネッ

          キャリアプランの参考に:インフラエンジニアが乗り越えるべき壁

          キャリアを飛躍させるために自己肯定感を高める方法

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 みなさんは自分に対する評価は高いですか? 日本人は、自己肯定感が低い傾向にあると言われています。 これは日本の文化の影響があると考えられており、自己主張の経験が少ないから自信を持つ機会も少なくなる傾向があるのかもしれません。 そもそも、自己肯定感とは、自分自身を肯定的に捉え、自分の価値や能力を認めることです。 これが高い人は、仕事においてもプライベートにおいても、よい結果を出されています。 今回、紹介する記事は

          キャリア目標を立てて自分を幸せに導く

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 みなさんは、日本で2023年度の大学進学率が過去最高を記録したことをご存知でしょうか。 日本では学校で勉強することが当たり前となっています。 その一方で、「何となく」学校に通い、「何となく」就職するという学生も多くいるそうです。 この実態を知るために、日本財団が日本、アメリカ、イギリス、中国、韓国、インドの6カ国の17歳~19歳を対象に、若者の意識調査を行なったそうなので紹介します。 キャリア目標を持ち学校で勉

          キャリア観からみる仕事・会社選びで学生たちが重要視することとは

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 みなさんは仕事選びや就職や転職で会社を選ぶ際、何を重視して選んでいますか。 これまでのキャリアを活かせられる仕事やキャリアアップが図れる仕事、職場環境がいい会社や福利厚生がしっかりしている会社など、仕事や会社を選ぶ際の基準は人それぞれだと思います。 今回は、新卒採用プラットフォーム「BaseMe(ベースミー)」を利用している学生212人に対して、仕事・会社選びの際に重要視するキャリア観に関するアンケートがありま

          キャリア観からみる仕事・会社選びで学生たちが重要視することとは

          キャリアアップに重要なポジティブフィードバックとネガティブフィードバック

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 キャリアアップの際に、フィードバックは重要な要素という話を直近の記事でさせていただきました。 フィードバックには、ポジティブフィードバックとネガティブフィードバックの2種類ありますが、みなさんはどちらを受け取りたいですか。 ネガティブフィードバックを欲しいと思っている方は少ないと思いますが、私はポジティブフィードバック、ネガティブフィードバックともにキャリアアップや自己成長には必要だと思っているので、それぞれが

          キャリアアップに重要なポジティブフィードバックとネガティブフィードバック

          キャリアを飛躍させる理想のフィードバックとは

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 昨日の記事で、キャリアの成功には、成長とスキルアップが重要で、そのために必要になるのがフィードバックであることを取り上げました。 フィードバックを受けることで、「自己認識の向上」「スキルアップ」「モチベーションの向上」「プロフェッショナルな関係の強化」「キャリアの方向性の明確化」「継続的な成長の促進」といったメリットがあることを記載しています。 気になる方は、ぜひ記事を読んでみてください。 昨日の記事を書いてい

          キャリアにとってフィードバックが重要な理由

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 キャリアの成功には、成長とスキルアップが重要と思っています。 そのために欠かせないのがフィードバックです。 フィードバックは、他者からの意見やアドバイスを通じて自分の行動やパフォーマンスを見直し、改善するために重要な要素です。 キャリアにとってフィードバックが重要な理由をここでまとめてみます。 自己認識の向上 フィードバックは、自分では気づきにくい強みや弱点を知るための貴重な手段です。 自己評価は主観的になり

          キャリアプランの必要性と目的

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事にて、キャリアを考える上でよく耳にする用語に関して紹介しました。 用語に関しては、下記の記事を参照ください。 「キャリアプラン」は、私たちが自分の職業人生においてどこに向かっているのかを明確にするための道しるべです。 このプランがなければ、目的もなくただ流れに身を任せるだけになりかねません。 そこで、本記事ではキャリアプランの必要性とその目的について考えてみましょう。 キャリアプランの必要性方向性の

          キャリアパスの必要性と目的

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事にて、キャリアを考える上でよく耳にする用語に関して紹介しました。 用語に関しては、下記の記事を参照ください。 「キャリアパス」は、人生においてどのような経路を歩んでいくかを示すマップのようなものです。 この記事では、キャリアパスの必要性とその目的について考え、なぜそれが重要なのか、そしてどのようにして目標達成と成長を支援するのかを探ってみましょう。 キャリアパスの必要性方向性の明確化 キャリアパス

          キャリア形成の必要性と目的

          こんにちは 株式会社グローバル・プランニング 広報担当です。 先日の記事にて、キャリアを考える上でよく耳にする用語に関して紹介しました。 用語に関しては、下記の記事を参照ください。 「キャリア形成」とは、人生を通じて自分のキャリア目標を設定し、それを達成するための道筋を計画することです。 このプロセスは、個人の成長と成功にとって必要でとなります。 今回は、キャリア形成の必要性と目的について考えてみます。 キャリア形成の必要性長期的な職業成功のため キャリア形成は、長期