人気の記事一覧

民主主義を支える基盤!?オープンデータを盛り上げるすごい人たち

つながる力で社会を変える──シビックテックから地域DXまで、ボトムアップ型の成功事例

2か月前

官民共創で切り拓く”もっといい東京”【Tokyo OSS PARTY!! DAY1レポート】

コミュニティ運営 ~なかなか超えられない壁~

第4回講座_canvaデザイン講座

自治体の人材育成とシビックテックの関係

3か月前

GISが変える行政や地域社会~GISコミュニティフォーラム2024参加レポート~

プロジェクト途中経過③「獣害を軽減するためサル等を追い払いたい」

シビックテックとは文化である

5か月前

ひらめきと発見の謎解きウォークラリー~おもちゃゆうえち2024春~

あらゆるオープンデータを駆使して開発した「防災INSIGHT」

【地理教育にこのアプリ!】デジタル地球儀を作ってみた!

浦安を縦断するまち歩き~懐かしくて新しい魅力に出会う大冒険~

データ連携基盤(FIWARE(ファイウェア))活用の好循環の形成に向けて、ウェビナーを開催しました!

地域連携の新たな一歩を踏み出す「シビックテックアライアンス」プログラムを開始!

誰もが課題解決に参加できる「モブデザイン」

シビックテック車座会議 #43 / シビックテックと観光

自己紹介

4か月前

能登半島地震関連のマップやデータを集めてみました

マップで読み解く、千葉県人口統計データのパズル