人気の記事一覧

学校を変えるには、小さな変化でもすごく勇気がいる

【今の子ども達は馴染みがないかも】 しまっていたコンポを出したら、息子は興味津々。CDを入れようとして、ワクワク。 む「お母さん、どっちが上?」 私「どっちだと思う?」 む「キラキラした方?」 私「キラキラに情報が入ってるから、下にして読み取るよ。」 CD再生できて喜んでた!w

わたしだけの本棚

imase「BONSAI」

2週間前

THE SMITHS ジャケットアートの内観

2か月前

はじめて買ったCD シーデー

音楽と自炊

10日前

1985年5月 はじめて買ったCD

n-bunaさんの『カーテンコールが止む前に』について考えたこと

2週間前

アジカンのジャケットっぽいデザインをしたい。

3週間前

CDの良さを再認識

1か月前

スペイン印象派とピアノ曲がマッチした作品・マヨルカ島 / 舟唄 Op.202-ピアニスト 綾・クレバーン

【ポエム】笑われるということ

3週間前

録音で聴くチェンバロの音の違い

3週間前

GWの贈りもの

Rare CDs from my collection 4

冨田勲の源氏物語

2か月前
再生

忘れられない歌と言えば22

本日4/10発売!宇多田ヒカルさんの初のベストアルバムを紹介します!

父がようやくCDプレーヤーを買った時

2か月前