お題

#noteでよかったこと

noteを使っていて、こんなつながりができた、書くことで自分を鍛えられた、こんな記事に出会えたなど、さまざまな体験エピソードの投稿をお待ちしています。

人気の記事一覧

note9ヵ月目の振り返り

今週も始まりました! 段々暑くなってきましたね♪ 心も熱くしていきましょう!! 共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨ 教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌 どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。 共育LIBRARYりょーやん、元教師です。 今週の「お品書き」です🎵 📘今週のLIBRARYのラインナップ📗 (2024.5

スキ
174

㊗️朝目覚めたらフォロワーさんが20000人になってた‼️初心に帰って、これからもnoteと共に生きていきます☺️

心に感謝をもって、これからもnoteと生きていく 今から4年前に書いた初投稿を読み返したら 気持ちは今も全く変わらなかった。 【note初記事】 私は何のために何を書こうとしているのだろう。 私はどうしてnoteを開設したのだろう。 2020年6月30日午後5時20分。 入口は自分のために。 出口は誰かのために。 詩でも小説でも日記でもエッセイでも  どんな文章でもきっと 不完全な記憶から全ては生まれる。 文字に起こしたとたんに ありのままの真実とは

スキ
437

noteで夢を語ることの大切さと温かさと心強さと🥹

ほんのささやかな個人的な夢に1700人もスキ❤️を頂けるなんてnoteはやっぱり温かい世界です🥹🥹🥹 40代のうちに達成したい本気の夢を決めた日。|天豆 てんまめ命ある限り希望を抱いて夢に生きて参りましょう✨

スキ
294

「なんのはなしです課」通信 片隅の九通目

noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。先週も世界中の「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」か分からない報告を受けましたのでまとめました。 この通信は、タグ #なんのはなしですか から追っています。どこかに「なんのはなしですか」を忍ばせ、タグを付けるか、もしくはタグのみでの使用でも構いません。私の紹介やフォローなども要りません。私の方からこのマガジンへ回収させていただいております。 私の記事が一つも入っていない怖いもの見たさでよくフォロー

スキ
152

「なんのはなしです課」通信 到達の十通目

noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。先週も世界中にいる「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」か分からない報告が届いておりますのでお知らせいたします。 この通信は #なんのはなしですか から追っています。 記事に「なんのはなしですか」を入れ込みタグを付けるか、タグのみでも構いません。皆様の表舞台に出してしまったら問題だという記事達をこちらから上記よくフォローされる私の記事が入っていない人気マガジンに回収させていただきます。もしかしたら、

スキ
138

note8ヵ月目の振り返り

共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨ 教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌 どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。 共育LIBRARYりょーやん、元教師です。 先週、今週は、 プライベート面で色々とあり、 バタバタしましたが、 なんだかんだで、 気付けばnote8ヵ月目を迎えました。 毎月恒例で書いている、 振り返り記事を

スキ
170

「なんのはなしです課」通信 明澄な八通目

noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。今週も世界中の「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」か分からない報告が届いておりますので報告します。 この報告は、ハッシュタグ 「 #なんのはなしですか 」から追っています。使用例や表現の仕方はこの通信の誰の報告を見ても「なんのはなし」か分かりませんのでお気をつけください。 記事に #なんのはなしですか を付けていただければ、とても表に出しておける記事ではないので、上記マガジンへ私から回収しに伺いま

スキ
133

noterの皆さんがありがたい件

おはようございます。 池辰彦です。 今、私はキーボードを打つ手が震えるほど、非常に感激しております… 今朝、noteにアクセスすると、な、な、なんと…! 3名のnoterさんから、記事がご紹介されていたのです…(驚) と、しばらく「これ以上にない幸福」が頭に入ってきませんでしたが、今、震えながらも…、そのありがたさを噛み締めさせていただいております… …いやいや、もう、本当に嬉しいですし、言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。 ということで、今回ご紹介

スキ
261

noteをやっていて、嬉しいこと

先日、noteを始めて1年が経ち、私もだいぶnoteというプラットフォームに慣れて来た今日この頃だ。 noteの楽しさとはなんだろう? 自己表現、承認欲求の追求、あたたかい交流。 私にとってnoteは、現実世界には存在しない、本当の私として息をするために求めた表現の場だった。 毎日、何をしようか考えるのが楽しい。音声配信やyoutubeにも挑戦して、楽しかった。フォロワーさんが数人の時、初めて頂いたコメントが、どれだけ嬉しかったかまだ覚えている。 続けていくうちに、

スキ
116

創作大賞2024に向けて、noteイベントに行ってきました🌟

5月6日(月・祝)、ゴールデンウィークの最終日。 東京・四ツ谷にあるnoteplaceにて開催された、こちらのイベントに参加してきました! なんと、昨年の創作大賞2023で別冊文藝春秋賞を受賞し、 5月8日(水)には文春文庫「ナースの卯月に視えるもの」を刊行される 秋谷りんこさんが 創作大賞2023にて審査員をされていた、あの新川帆立先生と対談されるということで、 イベントの発表があってすぐに参加の申し込みをしました。 当日の会場には、現役noteクリエイターさんが沢

スキ
120

「今、このnoterが面白い」に、ご紹介いただきました

今回「春よ来い」をご紹介いただき、ありがとうございました。 前回の「神戸ルミナリエ、第2回漆黒の異界」に続き取り上げていただいて、とても励みになります。

スキ
142

あらためて、自己紹介です。

noteで毎週記事を書くようになってから、4か月目。 この頃は、スキやコメント・フォローをして下さる方が多くなり、驚きながらもうれしく思っています。 先日、初めて書いた記事(自己紹介)を読み返したのですが、ちょっと内容がうすいかなぁ…と感じてしまいました。(はずかしくて記事のリンクが貼れないです…。) というわけで、あらためて自己紹介をしますね。 プロフィール ・名前:夏樹 ・1989年生まれ。 ・大分県出身です。  転居歴:大分県→大阪府→名古屋市→京都市。  現在

スキ
115

「なんのはなしです課」通信 立夏の七通目

noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。今週もゆっくりと一週間かけて、ここからお気に入りの「どこかおかしい人達」を見つけてみてください。 タグが一人歩きし始めていて「はじめまして」の方も多くなりました。「はじめまして、なんのはなしですか集めてます」と言われて、不快に思われた方もいらっしゃるかも知れません。本当に申し訳ないです。 今週も、世界中にいる「なんのはなしです課」通信員から寄せられた「何の話」か分からないものを「解説」するお時間です。 これ

スキ
143

自分語りに支えられる瞬間

 産む前に、いや妊娠する前に、もっともっと好きなだけ自分語りを残しておけばよかったな。  産後8ヶ月、少しだけそんな後悔をしている。  子どもができて以降、どうにも自分というものがふにゃふにゃと曖昧になった。  手足はいくらでも動くのに頭はぼんやりしている。自分個人としての欲求がよくわからないことがある。漠然と省エネというか、赤ん坊以外のあらゆるものに対して、気力・感情の発動がMAX時の5割くらいにとどまってしまっている感覚がある。  これはもう仕方がない。長期間のワンオ

スキ
176

私の好きなnoterさんご紹介【まるさん】

今日も良い1日だね。 こんにちは。 さとるだよ。 私はnoteを始めたのが2019年の9月。まぁ、ずいぶん前の事なんだけどさ、完全に読者さん不在の自己満足記事ばかり書いていたよ。 今、読んだら「オメー、何様だ??」と自分ツッコミを入れている。あっ、けっして過去記事は読まないように!! noteをしばらく離れた時期もあり、2023年の10月に再スタートさせた経緯がある。だから心は新人さんだよ。 再スタートにあたって見直したのが交流。noteは交流できるからSNSだよね

スキ
136

note書いてたら、生きていける。

note10周年に寄せて、今のきもちを。 わたしはその歴史の中でまだまだ新参者で、もっと早くからやっていればと思うこともあるけれど、いつからだって始めてよかったなと思う。 noteを始めるすこし前、世の中がすべて敵に見えるような時期があって、それはわたしの頭の中の想像であるとわかっていても、あれはきつかった。常に責められているような気がして、孤独で、この世界は凍えるほど冷たい場所のように感じる。ネットは特に恐ろしい場所に思えた。恐ろしい場所だと思うのに離れられなくて、そこ

スキ
268

なぜnoteを書き続ける人に共感するのか。同志感を覚えてしまうのか。

Facebookでもなく Instagramでもなく noteを書き続ける人に なぜ共感を覚えるのか なぜ同志感を覚えるのかそれは生きていく中で 避けようもない人生の 苦難や葛藤の日常が 見え隠れしながらも それでも今日を生きていく それでも自己を表現する そこには見栄も衒いもない 生身の感情の迸りが見えるからだってそんな日常の積み重ねが 私たちの人生そのものだからそれでも今日を生きていく それでも今日も書き続けるああ 共に この人生を今 お互い 生

スキ
647

自分語りが良くないならエッセイってなんだ。

先日書いた記事とマガジンを 猫と本とコーヒーさんが記事の中で 紹介してくださいました♡ 先日わたしの記事でも紹介させていただいた 麻央さんも、猫と本とコーヒーさんも、 「いつも記事を楽しみにしている」と 書いてくださっていて、 なんだかもう…胸がいっぱいに。 noteを毎日書き始めてもう少しで10ヶ月。 真面目なことも辛かったこともふざけたことも 本当になんてことないただの日常も、 たくさん沢山書いてきました。 誰のためになるとか、 誰かへのアドバイスになるとか、 そん

スキ
148

noteコンテスト「なぜ、私は書くのか」を開催します!

いつも読んでくれてありがとう!編集者の華(@editor_hana)です。 今回は、ず~っと夢だった、自主noteコンテストを開催します!!! ■コンテストのテーマ 「なぜ、私は書くのか」 ■募集作品 「なぜ、私は書くのか」をテーマに自由に楽しくお書きください。 などなど。「なぜ、私は書くのか」がテーマなら何でもOKです。 基本的に文章であれば形式は問いません。エッセイ、小説、日記など、ご自由な執筆形態をお選びください。 なお、イラスト、漫画、動画は今回は対象外と

スキ
320

 これからも楽しく書き続ける

「今日はこれを書く」と決めて記事を書くと、多くの人に見てもらえている。今年に入ってからそういう風に感じます。例えば写真を多く使ったおでかけ記録の記事は、有難いことにビュー数が大変伸びました。  ただいつもそんなお出かけするわけでも無し。ビジュアルに訴えかけられる記事ばかりではないのが、目下の悩みどころ。元々写真少なめな記事が多い私は、自分比では随分頑張ったつもり。  いつも写真を綺麗に添えられるわけでもない。写真多めな記事も、文字が多めな記事もきっと両方あっていいのだ。い

スキ
75