マガジンのカバー画像

日常使いとアウトドア、どっちでも使える便利グッズたち

48
キャンプ、アウトドア、ワーケーション、イベントに撮影にと、屋外でもガジェットや様々なツールがあるととっても便利♪ 日常でも屋外でも使える便利なアイテムをピックアップしていきます^^
運営しているクリエイター

記事一覧

リモートワークやプライベートでも。あえての有線イヤホンマイクが便利。

こんにちは。 記事をお読みくださり、ありがとうございます。 和風音楽、新しい物好き、Uター…

AI生成、デジタルツールにガジェット。どっぷり沼ってる最近の私生活w

こんにちは! 記事をお読みくださり、ありがとうございます♪ 通販、新しい好き、Uターン就職…

健康管理とスマートウォッチの使い方。自分なりのベストポジションの発見。

こんにちは。 記事をお読みくださり、ありがとうございます♪ 通販、新しい好き、Uターン就職…

GARMINスマートウォッチ&健康管理アプリ利用を使ってみた。

こんにちは。 記事をお読みくださり、ありがとうございます♪ 通販、新しい好き、Uターン就職…

キャンプブーム終わり? 流行は終わっても「定着」してるキャンプ文化。

こんにちは♪ 記事をお読みくださり、ありがとうございます😊 通販とアウトドアと新しい物大好…

田舎暮らしの冬の楽しみ。人家の最終到達地点で薪スト飲み泊。

こんにちは♪ 記事をお読みくださり、ありがとうございます。 田舎暮らしと通販と、アウトドア…

車内やテント内。油断はキケン、見えない一酸化炭素を見て確認。

こんにちは♪ 記事をお読みくださり、ありがとうございます。 田舎暮らしと通販と、アウトドアやDIYも好きな、Uターン就職者で信州愛好家の筆者です♪ 先日の大雪で雪かきしまくったせいで腕が筋肉痛です。 ちょっと菅平高原という夏冬の高原観光地へ行く用事があり、車で行ってきたのですが、さすが、スキー・スノボの誘客導線となる道路はきっちり雪かきされてました。さすが信州の観光地w 雪が降ると、ノマド的にはできるだけ外に居る時間を少なくしたいので車中で何かしたり、好きな人はよく冬の車

電池式ではなく充電式へ。後付けの感知式夜間灯を薄っぺらくしてみた。

こんにちは😊 記事をお読みいただきありがとうございます。 田舎暮らしと通販と、アウトドアや…

気分を変える寝転がりズボラスタイルな作業グッズ3点。

今日も寒いですねぇ🥶 記事をお読みいただきありがとうございます♪ 通販、アウトドアやスキー…

非常時の備え。被災地の支援グッズ。キャンプや車中泊にも便利な簡易トイレ。

こんにちは♪ 記事をお読み頂きありがとうございます😃 通販、デザイン、ガジェットも好きなU…

田舎暮らしのミディアミスト。ノマドワークをこだわりアイテムと共に

記事をお読みいただきありがとうございます👍 通販とものづくりとガジェット好きなUターン就職…

ミディアミストの選択。アウトドアやキャンプに良い2in1アイテム。

記事をお読みいただきありがとうございます😃 通販とものづくりとガジェット好きなUターン就職…

家でもアウトドアでも。使える収納コンテナは雰囲気も機能も大事。

記事をお読みいただきありがとうございます😊 通販とものづくりとガジェット好きなUターン就職…

氷点下の田舎暮らし。灯油の給油も頻回なのでラクをしたい。

記事をお読みいただきありがとうございます😊 通販とものづくりとガジェット好きなUターン就職者の筆者です。 寒いのは嫌いで、面倒くさい事は必死でラクする方法を考えるタイプです。 冬の面倒くさい事、色々ありますが「給油」がめんどうくさいです。 筆者の家は、古民家改修タイプなので、基本構造が昭和で寒いです。 なので、灯油ヒーターはほぼ各部屋に置いてあり、筆者の部屋に至っては灯油ストーブとファンヒーターが両方置いてあります💦 だいたい田舎の家だと、大きい灯油タンクが外に設置してあ