見出し画像

VRガンナガンのワールドBGMを2曲製作しました&楽曲に対する雑記

はじめに

突然ですが、「ガンナガン」というボードゲームをご存知でしょうか。

ガンナガンはKeepdry様制作の2人用の対戦型カードゲームで、銃士と二丁の拳銃の組み合わせによるバトルが非常に楽しいゲームです。
その本ゲームですが、一般社団法人REARV様によってVRChatにて誰でも遊べる「VRガンナガン」が一般公開されています。

この「VRガンナガン」向けに、私がBGMを2曲制作しました!
どちらの曲も非常に気に入っており、本記事で楽曲の紹介並びに軽い余談等をお話出来ればと思います。


楽曲の方向性について

今回は以下2曲の制作をお願いされました。

  • ガンナガンの「日常パート」を想定したBGM

  • ガンナガンの「戦闘パート」を想定したBGM

初めてお話を頂いた際、戦闘パートは容易にイメージが掴めるものの、日常パートはどうすれば良いのだろう……?という思考が飛び交いました。
そんな状況の中で、ガンナガンのプロデューサーの方とガンナガンの世界観を共有するためのMTGを行いました。

そしてMTG後、咄嗟に楽曲の方向性や取り込みたい要素が大量に思い浮かんだので真っ先に書き起こしてみました。
このアイデアをもとに制作していきました。

楽曲制作前のメモ

なお、ありがたいことに「リテイクはほぼ無しで、基本的に楽曲制作者の解釈にお任せします」というお話も頂いていたので、取り敢えずこのアイデアをベースにして制作を開始することにしました。

①日常パートBGM

Calmness under uneasiness

ガンナガンの「日常」を自己解釈した1曲です。

ガンナガンの世界観は「ポストアポカリプス」「サイバーパンク」がベースになっているというお話を頂きました。
そんな世界観での日常と言うと、「悪いことは起こってないがどこか虚しい雰囲気が漂う日常」が良いなと思い、そのニュアンスを出す方針で進めてみました。
ポストアポカリプスをイメージした、グリッチを効かせてLofiにしたドラムを下地に、サイバーパンクの世界観を出すために「機械端末から鳴るSE」を想定したようなシンセサイザーの音色の選び方をしています。

また、これは後付けなのですが私が最近作業用BGMとしてLofi HipHopを良く流しているのもあり、「Lofi HipHop = 私の中の日常BGM」という認識もありました。
良い意味で盛り上がらず、ハーフテンポで淡々と進むLofi HipHopのエッセンスを組み込んでみたところ、「ポストアポカリプス&サイバーパンクの世界観での日常BGM感」が良い感じに出せました。
例えばですが、キャラクターの1人であるヒバナが謎に迫るために、ネザーを単独で歩いている映像に合っていれば良いな……と思っている次第です。

②戦闘パートBGM

Decisive battle for the dream

ガンナガンの「戦闘」を想定した1曲です。

「大会の決勝戦で使用されるような楽曲が欲しい」というオーダーがあったので、その「決勝戦感」を出すのがミソになっていました。
いわゆる通常戦闘のBGMであれば、もうちょっとスタイリッシュな感じのドラムンベース等が合いそうだなと思いましたが、決勝戦向けであればズッシリと構えた重量感のある方向性にしようと決めました。

その時1曲非常に制作したい方向性に近い楽曲があり、ドラムやベースライン全般の作りを参考にしつつ組み立てて、そこに主にオーケストラ要素とギターを追加してガンナガンらしさを出してみました。
特にギターソロに関しては物凄いエモーショナルでお気に入りです。ちなみに、参考になるかは不明ですが使用したギター音源とディストーションは以下の通りです。

  • ギター音源:Ample Metal Eclipse

  • ディストーション:Trash 2

こんな感じでした。

ギターソロ後はCmの和音の第五音が1小節毎に半音ずつ上がって行き、それによって緊張感も感じられるような展開になっています。
全体を通して非常にお気に入りで、製作時にリピートが止まらなかったお気に入りの曲になっているので、是非何度でも聞いてあげてください。


さいごに

こんな感じで色んな思考を巡らせながら制作したBGMでしたが、ガンナガンの世界観を更に広げるお手伝いが出来ていれば幸いです。
そしてゲームそのものが非常に面白いので、まだプレイしたことのない方は是非遊んでみて下さい!

このような素敵な機会を頂けたことに、改めて御礼申し上げます。


ちなみに戦闘パートBGMにモールス信号ネタを2点ほど仕込んでいます。
1点は比較的分かりやすいんですが、もう1点は多分言われないと分からないレベルです。恐らく。

「分かったかも?」と思ったら答え合わせもかねてDMなりで連絡下さい。
良いガンナガンライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?