かっちゃん(エンジェル投資家)

上場企業(日経225)勤務 / 投資家17年 / 億り人 ■リーマンショック(大損)を…

かっちゃん(エンジェル投資家)

上場企業(日経225)勤務 / 投資家17年 / 億り人 ■リーマンショック(大損)を経験し、2019年『億り人』に。 投資系SNS(ポストプライム)やYouTubeでも活動。週刊SPA・サンワード貿易などにも掲載。 【HP】https://katchan-navi.com

メンバーシップに加入する

エンジェル投資家かっちゃんの相場分析 ■来週の相場展望(日本株、米株) ■YouTube紹介銘柄 ■本日の好決算・IRトピック ■コモディティ分析 ■為替分析 ■テクニカル分析のやり方 ■ファンダメンタル分析のやり方 ■かっちゃん流メンタル投資

  • かっちゃんメンバーシップ ベーシックプラン(お試し版)

    ¥880 / 月
  • かっちゃんメンバーシップ プロ(PRO)プラン

    ¥1,980 / 月
  • かっちゃんメンバーシップ VIPプラン 限定100名

    ¥3,980 / 月
    募集終了
  • かっちゃんメンバーシップ VIPプラン

    ¥5,480 / 月

マガジン

ウィジェット

記事一覧

固定された記事

NISA高配当リスト成績ランキング5月版

■NISA向け成長枠投資戦略■高配当株ポートフォリオの作り方 条件(8箇条) ①ポートフォリオ全体で4%以上の配当利回りを目指す ②10~30銘柄に分散投資する ③毎…

【かっちゃん式】適時開示分析5/31

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

【かっちゃん式】適時開示分析5/30

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

FX為替戦略 5/22

◆現在の各国の長期金利の状況 ー--------------------------------- ■ドル円■今週の動き ■スケジュール ■今後の展開

かっちゃんのコモディティ相場ナビ5/27

■原油市場トピック◆先週の振り返り ≪内容≫ ■在庫 ■今後の原油見通し

今週の株式相場と展望5/26(日)

■米国市場◆今週振り返り 議事要旨 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が利下げに消極的でタカ派的な内容だったことで売りが派生 エヌビディア コンセンサス上回る…

FX為替戦略 5/22

◆現在の各国の長期金利の状況 ー--------------------------------- ■ドル円■今週の動き ■スケジュール ■今後の展開

【かっちゃん式】適時開示分析5/20

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

かっちゃんのコモディティ相場ナビ5/14

■原油市場トピック◆先週の振り返り ≪内容≫ ■在庫 ■今後の原油見通し

今週の株式相場と展望5/12(日)

■米国市場◆今週振り返り PPI 4月生産者物価指数(PPI)は予想を上回る伸びとなったが、3月分が下方修正されたことで過度な警戒感にはならなかった。また、パウエル議長…

【第11巻】利益の考え方!井村俊哉の手法公開!?

■主な内容 利益から企業の業績を先読みする方法 ■概要 利益とは企業の収益のことですが、利益といってもいろいろあります。今回はその中でも特に大切な利益のお話です…

IPO分析  早稲田学習研究会 

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。直近のIPOをピックアップして分析した結果を公開しております。 ■IPO銘柄 【銘柄】 [5869]   早稲田学習研究会 東S (…

【かっちゃん式】適時開示分析5/15

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

FX為替戦略 5/15

◆現在の各国の長期金利の状況 ー--------------------------------- ■ドル円■今週の動き 米新規失業保険申請件数 米新規失業保険…

【かっちゃん式】適時開示分析5/14

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

【かっちゃん式】適時開示分析5/13

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません…

NISA高配当リスト成績ランキング5月版

NISA高配当リスト成績ランキング5月版


■NISA向け成長枠投資戦略■高配当株ポートフォリオの作り方

条件(8箇条)
①ポートフォリオ全体で4%以上の配当利回りを目指す
②10~30銘柄に分散投資する
③毎月ドルコスト平均法で投資
④少額でも分散できるように1株から投資可能なS株を利用する
⑤基本毎年配当を出している企業にのみBETする
⑥今の株価が割高なのか割安なのかPERで判断する
⑦選ばれた銘柄の中でも成長性がある銘柄を優先的

もっとみる
【かっちゃん式】適時開示分析5/31

【かっちゃん式】適時開示分析5/31

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1

【かっちゃん式】適時開示分析5/30

【かっちゃん式】適時開示分析5/30

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1

FX為替戦略 5/22

FX為替戦略 5/22

◆現在の各国の長期金利の状況

ー---------------------------------

■ドル円■今週の動き

■スケジュール

■今後の展開

今週の株式相場と展望5/26(日)

今週の株式相場と展望5/26(日)


■米国市場◆今週振り返り

議事要旨
米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が利下げに消極的でタカ派的な内容だったことで売りが派生

エヌビディア
コンセンサス上回る好決算。また今後強い見通しを示した。さらには1対10の株式分割を発表し9.32%高となりNASDAQを押し上げた

経済指標
史上最高値を更新から高値警戒感や強い経済指標を受け、利下げ期待の後退から利益確定売りが見られた。

買い

もっとみる
FX為替戦略 5/22

FX為替戦略 5/22

◆現在の各国の長期金利の状況

ー---------------------------------

■ドル円■今週の動き

■スケジュール

■今後の展開

【かっちゃん式】適時開示分析5/20

【かっちゃん式】適時開示分析5/20

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1

今週の株式相場と展望5/12(日)

今週の株式相場と展望5/12(日)


■米国市場◆今週振り返り

PPI
4月生産者物価指数(PPI)は予想を上回る伸びとなったが、3月分が下方修正されたことで過度な警戒感にはならなかった。また、パウエル議長が「再利上げに迫られる可能性は低い」と改めて利上げの可能性を否定したことも

CPI
米4月消費者物価指数(CPI)が予想を下回る伸びになり、株価は上昇。また4月小売売上高も前月比横ばいと年内の利下げ期待が一段と高まった。ソフト

もっとみる
【第11巻】利益の考え方!井村俊哉の手法公開!?

【第11巻】利益の考え方!井村俊哉の手法公開!?

■主な内容

利益から企業の業績を先読みする方法

■概要

利益とは企業の収益のことですが、利益といってもいろいろあります。今回はその中でも特に大切な利益のお話です。

■公式

粗利益
粗利とは、売上高から売上原価を引いたものを言う。別名で売上総利益とも呼ばれています。

粗利の計算式
売上高-売上原価=粗利

販売費とは
会社の営業活動に支出した費用のうち、商品の販売に関連して発生した費用

もっとみる
IPO分析  早稲田学習研究会 

IPO分析  早稲田学習研究会 

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。直近のIPOをピックアップして分析した結果を公開しております。

■IPO銘柄

【銘柄】

[5869]   早稲田学習研究会 東S (サービス業)

【概要】

小学生・中学生・高校生を対象とする学習塾事業の経営。「W早稲田ゼミ」「W早稲田ゼミハイスクール」、個別指導塾の「ファースト個別」の3つの学習塾を運営。独自のオンライン学習システムで過去の

もっとみる
【かっちゃん式】適時開示分析5/15

【かっちゃん式】適時開示分析5/15

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1

FX為替戦略 5/15

FX為替戦略 5/15

◆現在の各国の長期金利の状況

ー---------------------------------

■ドル円■今週の動き

米新規失業保険申請件数
米新規失業保険申請件数は23.1万件と市場予想(21.2万件)を大幅に上回り、昨年8月以来の水準に増加。これを受けて米長期金利は低下

米財務長官
イエレン米財務長官は為替介入について、もっと根本的な政策の変更がない場合はいつも機能するとは限らない

もっとみる
【かっちゃん式】適時開示分析5/14

【かっちゃん式】適時開示分析5/14

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1

【かっちゃん式】適時開示分析5/13

【かっちゃん式】適時開示分析5/13

このコーナーはVIPメンバーシップ者様専用です。適時開示情報からピックアップして分析した結果を複数公開しております。特に目新しい材料(変化)がない日は投稿しません。

▼トピック1