マガジンのカバー画像

Pythonでやっておきたいこと

7
Pythonで自動化をするときなどに、やっておきたいものをメモしておきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

これから、yahooファイナンスからpythonを使って米国株分析したい方へ

まず、この題名で記事を書こうと思ったのには理由があります。 それは、pythonのライブラリー…

500
Katsuya
7か月前

PyAutoGUIとpyperclipのみを使って、無理やりBraveを起動してみた

バージョンとかを気にしたりとかして、毎回コードを書き直したりするのが面倒なので、この方法…

Katsuya
7か月前
2

Pythonの切り捨てについて(メモ用)

Pythonは、数字を切り捨てにしたいときに、桁数を指定できません。 そこで、桁数を指定してで…

Katsuya
7か月前

Pythonで登録した銘柄をそれぞれ10秒で自動確認する方法

米国株式の銘柄を毎日、価格チェックしているのですが、 マウスでクリック。もしくは、キーボ…

500
Katsuya
8か月前
2

Pythonで、特殊文字を削除する方法

結論、凄く簡単にできます。 これができると、ファイル名をdatetimeから取ってきたいときに、 …

Katsuya
8か月前

Pythonでメッセージボックスを実装するときに絶対に書いておきたい設定

このようなメッセージボックスを実装するメリットは、 PyAutoGUIのような、実行するときにPC操…

Katsuya
8か月前
2

PyAutoGUIを使う際に絶対にやっておきたい設定

これから、不定期にはなりますが、pythonの自動化について、少しずつ書いてみたいと思っています。 pythonの自動化で、一番楽なのは、やはりPyAutoGUIを利用したものですよね。めちゃくちゃ簡単に自動化できます。 ただ、最初にこれだけは設定しておかないと後で困ると思ったので、記述することにしました。 それは、デフォルトでは「:」コロンが絶対に出力されないということです。 これが出力されないと、エクスプローラーのパスを入力することができません。 そこで、次の設定