bmd. | 京都移民日記

2023年秋に東京から京都に引っ越しました。新しい土地で暮らす、楽しく穏やかな日々を綴…

bmd. | 京都移民日記

2023年秋に東京から京都に引っ越しました。新しい土地で暮らす、楽しく穏やかな日々を綴っています。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 35,051本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 108,930本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 京都移民日記のマガジン

    京都を旅した記録や、東京から京都に引っ越してきて感じたことなどを綴った「京都移民日記」をまとめたマガジンです。

  • 文学フリマに初めて出店するまでの道

    文学フリマに参加したい、と思ったところからスタート。具体的なことはなにも決まってないが、とりあえず始めてみよう!というマガジン。

  • 完全在宅だから東京から京都に引っ越しました。

    京都に引っ越そうと思ったきっかけ、京都での住む街探しの聞き込みや下見、実際引っ越してからの様子をまとめたマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

これまでのサイトマップ/これからのサイトマップ【京都移民日記】

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。 最初は京都に引っ越してきた記録を残そうと思って始めたnoteでしたが、楽しくなってきたので他にもいろいろ書いてみようと思います。 これまでの記録と、未来に「やれたらいいなー」という希望を含むサイトマップです。 ※人気記事には⭐️をつけました。 🪞なぜ東京から京都に引っ越してきたのか/bmd.の自己紹介引っ越そう、と思ったきっかけや、それまでの葛藤を書いてみました。なんとなく、ふわっと移住ができる人になりたかったけど、私はいろい

    • これは偏見ですけど 横断歩道と車【京都移民日記】

      東京は「歩行者優先」のルールはない街だった。偏見ですけど。 東京では横断歩道を優先的に通るのは車だ。偏見だが間違いない。車を二つ三つ見送って、右左しっかり確認してから歩行者は通行する。 轢かれそう、怖いと思うことも少なくなかった。怖いと思ったときは車のナンバーを覚えていたから、しょっちゅうそういうことがあってよく覚えている。 でも京都に来てからは怖さがなくなった。歩行者を無視して車が通ることはあまりなく、歩行者を通してから車が通る。 一度だけ、横断歩道をあまり強く意識

      • 鴨川実況中継2【京都移民日記】

        荒神橋までくだってきた。対岸ではフットサルをしている。と思ったら隣に高校生の男の子と小学生くらいの男の子が来た。自転車で。兄弟なのかな。 ムクドリが多い。たまに雀。ときどき燕。カラスも。 いい歳をした大人たちもたくさん川を見ながらぼんやりしている。最高だ!大人はもっとぼんやりすればいいのだ。 なんでみんなこんなに鴨川が好きなの!? 私もだよ……🫶 そういえば辺りを見渡して40人くらいいるが、誰もスマホを見ていない。おしゃべりしたり、ぼんやりしたり、フットサルしたり。ス

        • 鴨川実況中継【京都移民日記】

          私は今鴨川にいる。5/30(木)17:43。仕事が早く終わったので、憧れの鴨川飲みを行っているところだ。 天気は曇天。雲の向こうにうっすら光が見える。気温は高くもなく、低くもなく、七分袖のシャツで心地よい気候だ。 今目の前を外国人旅行者が話しながら自転車で通って行った。私の横にはストレッチをしている40代くらいの男性がいる。そしてまた、目の前を30代くらいの外交人女性がジョギングして走り去る。 痩せなくちゃ、と思っているのに私の手の中にはコンビニで仕入れたグレープフルー

        • 固定された記事

        これまでのサイトマップ/これからのサイトマップ【京都移民日記】

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          35,051本
        • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』
          108,930本
        • 京都移民日記のマガジン
          40本
        • 文学フリマに初めて出店するまでの道
          9本
        • 完全在宅だから東京から京都に引っ越しました。
          3本

        記事

          鴨川増水/宝物/渋谷【京都移民日記】

          注)大雨警報の日に川に近づいてはいけません。 いつもの鴨川デルタと比較。 もともとは鴨川は良く氾濫する川で治水対策を経て今の穏やかな鴨川になっているそうだ。そして鴨川の大雨の次の日の名物は… ヌートリアも出るらしい。今度大雨の次の日には見に行こう。あと、こちらも地元の名物みたい。 不思議な景色。こんなのも住んでみないとわからないことだなー。 今日家の近くを散歩していてふと顔を上げたら、光の加減がとても美しかった。そのまま写真を撮ろうと思ったが、少し考えてからやめた。

          鴨川増水/宝物/渋谷【京都移民日記】

          関西人の同僚に、使える関西弁のフレーズを聞いたら「もうかりまっか」「ぼちぼちでんなあ」と言われた。関西弁には疎いが、私の世代の女性が絶対に使わないことはわかる(というか、年齢、性別関係なく?)。そんなわけあるかい。あるんだろうか?ないですよね?

          関西人の同僚に、使える関西弁のフレーズを聞いたら「もうかりまっか」「ぼちぼちでんなあ」と言われた。関西弁には疎いが、私の世代の女性が絶対に使わないことはわかる(というか、年齢、性別関係なく?)。そんなわけあるかい。あるんだろうか?ないですよね?

          大文字山で5月の風と京都人の優しさを感じる休日【京都移民日記】

          朝7時に起きられなかった。だから大文字山に登ることにした。 5月もそろそろ終わり。梅雨前にやっておきたいことをいろいろ考えて、京都トレイルに行きたいと思っていた。 京都の周囲をぐるっと一周できるトレッキングコース、それが京都一周トレイルだ。比叡山に行ったときに少しだけこのトレッキングルートを歩いたのだが、良く整備されていてとても歩きやすく、気持ちがいいルートだった。だから晴れている間に行ってみたいと思っていた。 思っていたのだけど。昨日は仕事が遅番で12時~21時までの

          大文字山で5月の風と京都人の優しさを感じる休日【京都移民日記】

          京都と東京 信号の待ち時間の話【京都移民日記】

          京都と東京は信号の長さが全然違う。圧倒的に違う。 もし時間があったらまず動画を見てみてほしい。こちらは京都駅前の信号の様子である。 こちらは東京駅。二つ歩行者用信号があるが、右側の下の方、少し見にくい方を見てみてほしい。青に変わったらわかりやすいかも。 私のスマホのストップウォッチで京都駅の信号は1分、東京駅の信号は20秒だった。3倍も違う。noteで何度か「京都は信号が長い街」と書いてきたけど、実際に時間を測ってみてこんなに違うのかと驚いた。 そして、今の私は東京の

          京都と東京 信号の待ち時間の話【京都移民日記】

          東京と京都のエスカレーター事情【京都移民日記】

          東京では、エスカレーターは右側を歩く人のために開けておくことがマナーだった。子どもたちは右側に立つと「こっちによけなさい!」と怒られたりしてた。 京都では、特にそういうマナーはないような気がする。家族連れや友人同士横に並んで立っている。 よく考えたらエスカレーターを歩く人はルール違反なのに、なんでルールを守らない人のために子どもたちが叱られなくちゃならなかったんだろう。 それに、道を開けろと言わんばかりにプレッシャーをかけたり、しかめ面して「すいません」と言ってどいてもら

          東京と京都のエスカレーター事情【京都移民日記】

          京都の地でボランティア&文学フリマのサークル活動@下鴨ロンド

          完全在宅なので東京以外でも働ける、ということで夢と希望を胸に引っ越してきたのが京都である。思っていた以上に楽しく豊かな暮らしをしているが、一つだけ足りないものがある。この土地での人間関係だ。 お店の人や美容師さん、役所の人くらいしか話さないのが現状。引っ越してきた当初からこうなることはわかっていたので、人と知り合えるきっかけを作りたいと思っていた。そういったなかで切り口として選んだのがボランティアと文学フリマだ。 そこで見つけたのが下鴨ロンド、という集まり。 この下鴨ロ

          京都の地でボランティア&文学フリマのサークル活動@下鴨ロンド

          少し前に見つけた綺麗なもの

          少し前に見つけた綺麗なもの

          憧れのリソグラフ印刷のペーパーが来たよ!/文学フリマに参加するまでの道

          自分の作った原稿が、印刷物になった!久しぶりでうれしい。 大阪のぽんつく堂という印刷所さんの行う「すりすり会」というイベントに参加してみた。原稿をGW前に送っていて、最近完成したものが届いたのだ。すりすり会とはこんなイベント↓ 私が作ってみたものはこちら。 用紙(クラフト紙)と緑色の相性がよくなかったかな?と思いつつ、手作り感が気に入っている。ZINEづくりに挑戦したいと思っていたから、一度お試しで印刷できてとてもうれしい。 文学フリマに行ったときに出展者から配られる

          憧れのリソグラフ印刷のペーパーが来たよ!/文学フリマに参加するまでの道

          京都の暑さ寒さ、いけずは怖くない。怖いのは、カメムシ……本当に怖い、薬でもまいとけばいいのか?

          京都の暑さ寒さ、いけずは怖くない。怖いのは、カメムシ……本当に怖い、薬でもまいとけばいいのか?

          近くの公園で、5月の風に吹かれながら小さな声で歌っている二十代の女性がいた。自由だな、私はまだ自由度が足りないな

          近くの公園で、5月の風に吹かれながら小さな声で歌っている二十代の女性がいた。自由だな、私はまだ自由度が足りないな

          【京都移民する前の日記】生きたい、働きたいと祈った日

          この身が引きちぎれてしまいそうなほど、生きることに恋焦がれていた。

          有料
          300

          【京都移民する前の日記】生きたい、働きたいと祈った日

          私の写真は「説明文」で面白くない?

          引っ越してきてからずっと書いてきたnoteだけど、少しの間書くことができなかった。理由は体調を崩していたから、というだけではなくて他の理由もある。 良い記事や写真を見て憧れて、そして今の自分を見て凹むたまたま読んだ記事がとても面白かった。ぜひ読んでみてほしい。 私が思うマツオカヒロタカさんの写真の良さはたとえばこういうところだ。 写真を見た人を緊張させない、リラックスさせる 詩的 想像を掻き立てられる、ドラマを感じさせる 撮影した人の見方を押し付けられている感じが

          私の写真は「説明文」で面白くない?