madamhiroko

日々の徒然を思い付いたまま感じたままを率直に伝えたい。そして完全に私の独断と偏見勝手気…

madamhiroko

日々の徒然を思い付いたまま感じたままを率直に伝えたい。そして完全に私の独断と偏見勝手気儘な独り語りです。憧れのAudrey Hepburnに想いを馳せながら。。。🥺💘 ♡Instagram♡ https://www.instagram.com/madamhiroko1021

マガジン

  • 共同マガジンにトライ

    • 3,330本

    こんにちは、その日の気分で、考えた記事を載せてみる、共同マガジンにトライしてみたいと思います。既に私の記事が沢山ありますが、お気にせず、追加してみてくださいね(それって参加しづらいのかなぁ?)。  最初なんで基本参加自由です、コメントに参加希望を書いて頂ければ招待いたします。寝てる時間がテキトーなので、お返事遅れた時はご勘弁(笑)。て、これで良いのかな?  ルールもやりながら覚えていきます、まあやる気は在るほうなんで(笑)。なるべく自分の記事は控えめにしようかと思います、書くことが多い(なのかな?)のかなぁ? 取り合えずトライしてみます。  メンバー増えたら、「うひょひょ、😁うれしいざんす😆、のココロ❤️(古いって(笑))😁」ってとこですね(⌒∇⌒)

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 109,171本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • <共同運営マガジン>ここまろの交流部!

    • 17,368本

    ここでは、自分の記事や「いいね!」と思った記事を自由に追加することができます!! 詳しくは下の固定記事で!! (基本的に記事数制限なし!) ※画像・マガジンタイトル・公開設定は変更しないでください※

最近の記事

  • 固定された記事

言葉の玉手箱💎。。。🥺💘

言葉の玉手箱を持っている人は羨ましい。 だって蓋を開けた瞬間からたくさんの言葉が飛び出して選り取り見取り。 私はまず、その言葉の玉手箱を探し当てるところから始めないといけないみたい。 皆さんが持っている玉手箱は様々な色や形があって、どれを開けたらいいのか迷ってしまう。 このnoteはそんな世界。 みなさんの玉手箱は遠くからみると眩いばかりに輝いている。 さぁ、わたしも皆さんばかりに気を取られてないで自分の玉手箱見つけなきゃ🏃💨 #ブログ#コラム#essa

    • 遠くて近いお隣韓国事情。。。🥺💘

      先日出張で韓国✈️へ。いつまで経っても近くて遠い国。それが韓国🇰🇷 最近日本はとみに景気が悪くなっている気がしますが、それは言葉だけではなく実感するようになってきたと思いませんか⁉️ 一方、お隣韓国はといえば、観察していると日本よりは確かに活気があるように思えます。 たまたま向こうの大手スーパーであるEマート(Emart)に買い物にいく機会があったのです。 Emartは日本でいうAEONのようなところで1993年に設立した(株)新世界(東洋1デカイデパート🏬)の傘下で大

      • 韓国食レポ📝✒️。。。🥺💘

        昨日から出張で韓国に✈️🇰🇷 韓国出張一日目に行ったお店。上品なお店ではありませんが味は満点💯だったお店を紹介‼️ 残念ながら、今回お店の写真とお店の名前聞くの忘れてしまったので悪しからず🙇‍♀️💦💦 (もし分かったら後で記事に追加します🙇) そのお店は韓国釜山市内の繁華街西面にある地元では隠れ家的な有名店。 大きなビルの路地の裏にあって道路からは見つけにくい小さなお店。 それこそ、地元の方に連れていって貰わないと絶対わからないお店。 名前は聞いたけど発音できないと

        • 懐かしい旧友が訪ねてきた。元々中国の方だが日本に帰化され今は太極拳と舞踊を教えられている! コロナで暫く日本に帰ってこれず、あちらに年取った両親がいて4年間帰ってこれなかったという。やっと帰ってきてわざわざお土産のツボを持って私に会いに来てくれた。 その気持ちが何とも嬉しい🙏

        • 固定された記事

        言葉の玉手箱💎。。。🥺💘

        • 遠くて近いお隣韓国事情。。。🥺💘

        • 韓国食レポ📝✒️。。。🥺💘

        • 懐かしい旧友が訪ねてきた。元々中国の方だが日本に帰化され今は太極拳と舞踊を教えられている! コロナで暫く日本に帰ってこれず、あちらに年取った両親がいて4年間帰ってこれなかったという。やっと帰ってきてわざわざお土産のツボを持って私に会いに来てくれた。 その気持ちが何とも嬉しい🙏

        マガジン

        • 共同マガジンにトライ
          3,330本
        • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』
          109,171本
        • <共同運営マガジン>ここまろの交流部!
          17,368本

        記事

          珍しく落ち込んでいる。 人間であれば誰だってそういう時があるし、わざわざここに書く必要もないこと! その理由はインスタ。インスタは自己表現の場であり自己主張の場でもある。 刺激を受けまた刺激を与える場所。 でも今はなぜか隣の芝生が青く見えて仕方ない。暫く離れよう…🥺💘

          珍しく落ち込んでいる。 人間であれば誰だってそういう時があるし、わざわざここに書く必要もないこと! その理由はインスタ。インスタは自己表現の場であり自己主張の場でもある。 刺激を受けまた刺激を与える場所。 でも今はなぜか隣の芝生が青く見えて仕方ない。暫く離れよう…🥺💘

          以前麻生副総理が我々国民の事を下下(しもじも)と言った そんな感覚の者が国の中枢にいるのだから到底庶民の苦しみなど分かる筈もなく当然政策もやっていることも無茶苦茶だ そして岸田は支持率Oになっても石に齧り付いても辞めないであろう 誰の為の政治 国民不在の政治に気付けよ💢

          以前麻生副総理が我々国民の事を下下(しもじも)と言った そんな感覚の者が国の中枢にいるのだから到底庶民の苦しみなど分かる筈もなく当然政策もやっていることも無茶苦茶だ そして岸田は支持率Oになっても石に齧り付いても辞めないであろう 誰の為の政治 国民不在の政治に気付けよ💢

          素敵な贈り物💐に胸躍る今日の私💃 サプライズで届いたお花と贈り物に感激✨🎁✨ 予期せぬサプライズ‼️ 大好きなバレエの先生からのものでした 優雅で美しくその上優しい先生 教室の誰もが憧れる人 ありがとう、直子先生🙏🙇💝🎶

          素敵な贈り物💐に胸躍る今日の私💃 サプライズで届いたお花と贈り物に感激✨🎁✨ 予期せぬサプライズ‼️ 大好きなバレエの先生からのものでした 優雅で美しくその上優しい先生 教室の誰もが憧れる人 ありがとう、直子先生🙏🙇💝🎶

          4月21日に亡くなったイングリット・フジコ・ヘミングさん🎹へオマージュを捧ぐ。。。🥺💘

          先月21日にフジコ・ヘミングさんが享年92歳でお亡くなりになりました! 彼女の生い立ちについては何方かがこのnoteに記事を書かれていたのでここでは触れません。 彼女は遅咲きのピアニスト🎹で67歳で初めてプロとしてコンサートを開き、それからどんどんと開花していったある意味不遇のピアニストでした。 そんな彼女が奏でる音源は人の心に食い入り、まるで魂に語りかけるような音。 だから人は彼女のことを『魂のピアニスト』と呼ぶ‼️ 同じ楽譜から織り成す音も弾き手によって全く別物

          4月21日に亡くなったイングリット・フジコ・ヘミングさん🎹へオマージュを捧ぐ。。。🥺💘

          ずっと忘れていた想い出のブランデー"カルヴァドス"🥃。。。🥺💘

          カルヴァドス。 皆さんはこのお酒をご存じでしょうか⁉️ それは蒸留酒の1つでリンゴから出来たブランデーのこと。 このお酒の存在を知ったのは今から25年以上前のこと。私がまだ40を幾つかでた頃かしら? 当時はお酒も飲めなくて飲むとすぐ頭が痛くなるのでせいぜい飲むのはお盆とお正月くらい! それが今では少々飲もうが顔色一つ変わる訳でもなくグイグイと進むのでどこかでセーブしないとよいどれ🥴になってしまいます🤭🙊 だから、お酒は晩酌のみと決めた時間しか今は飲みません。 最

          ずっと忘れていた想い出のブランデー"カルヴァドス"🥃。。。🥺💘

          心まで豊かになるParis🇫🇷のエスプリ💕女性必見‼️男性もご遠慮なくお越し下さいませ。。。🥺💘

          今回私は私が最も気に入っているYouTubeサイト 「Paris Promenade」ご紹介‼️ Parisの様々な今を彩る表情や美術館や展覧会など多岐に渡って紹介してくれるParis🇫🇷好きには堪らないサイト。 とてもお品がよく、見ているだけでワクワクが止まらない!今すぐにでもParis🇫🇷✈️に飛んで行きたくなるのがこのサイト。 このサイトで最近Parisに新しく出来たルイヴィトンのグループが手掛けた5ツ星ホテル「Cheval Blanc Paris」に4つめに出来

          心まで豊かになるParis🇫🇷のエスプリ💕女性必見‼️男性もご遠慮なくお越し下さいませ。。。🥺💘

          旅は箱根強羅へと続く。。。🥺💘

          箱根強羅に向けて高崎のホテルを9時に出発。ナビをセットし、高崎からだと箱根強羅まで約3時間の道のり! 孫も朝にはまだ微熱はあるもののすっかり元気になり安心し、前日は雨から曇り空でしたが幸いお天気も回復してまずまずの出足に… 新潟線/関越自動車道 と 首都圏中央連絡自動車道経由するルートで走っていたのですが途中の高速で事故が3件発生し、みるみる間に何キロもの渋滞🚗😠⚡。 娘の機転で途中一般道を走り、事故の高速を外し、また高速に改めて乗る! それが功を奏して結局のところ4

          旅は箱根強羅へと続く。。。🥺💘

          楽しい家族旅行の筈がとんだ旅行に😱💦でも最後は楽しい旅へと変わったの巻😊。。。🥺💘

          待ちに待った旅行の日を迎えた! 本当は主人の里である群馬県桐生の墓参りに2人だけでいく予定がなんだかんだ言ってる内に娘と孫二人も同行することになった大層な旅になった! なんと前日の夜中に小2になったばかりの孫が高熱🤒を出したらしく、子供というのは何処かに行こうとすると急に熱🤒が出たりするもの。 新学期も始まり、孫なりに緊張もあったのだろう。その夜、解熱剤でなんとか熱が若干下がったものの微熱が続き、孫は具合悪そうに車のシートに寝そべっていた! まさか当日になって旅行のキャ

          楽しい家族旅行の筈がとんだ旅行に😱💦でも最後は楽しい旅へと変わったの巻😊。。。🥺💘

          オススメのお取り寄せスイーツ。必見👀‼️。。。🥺💘

          桜の花も散りすっかり葉桜になった今日この頃。つい昨日まで付けていたストーブも入らなくなり昨日など暑くて少しクーラーを入れてたくらい。 食卓のテーブルクロスも一応春夏秋冬と季節ごとに替えるのが我が家の習わし! さて、本題のお取り寄せのお菓子ですが… クッキー缶のLogoのCSGは文字通りCurensologyの訳。 Curensologyのブティックの奥に設置されたcafeスペースは全て青を基調とした店作り。 店の名は ""CSG Blue Cafe Aoyama""

          オススメのお取り寄せスイーツ。必見👀‼️。。。🥺💘

          ちょっと箸休め🥢☕😌✨。。🥺💘

          小話にもならないどうでもいい話! 話。その1「わたし、アナウンサーに見えましたぁ‼️😱💦」 喉の調子が悪くて耳鼻咽喉科に行くと先生が 「あれ~随分喉が腫れてますね!貴女、職業、アナウンサーですか?」 『いえいえ、、、ただの普通の専業主婦ですぅ😁』 先生、沈黙。「…」 「あぁ、そうですか‼️」💦 話、そこで終わる。 心の叫び なんだい、それってよくしゃべるってことじゃないの💢確かによくしゃべる私であった🤭🙊 そりゃ、喉も荒れますわ‼️ 話。その2「ちょっと自慢🤭」

          ちょっと箸休め🥢☕😌✨。。🥺💘

          終わりなき子育て。子育て失敗のつけ。。。🥺💘

          どんな人間も子育てにおいてこれでよかったのか⁉️と疑問を持つ事があるのではないでしょうか! 一人っ子の育て方。はたまた兄弟、兄妹、姉妹がある場合の育て方など人それぞれ。また共稼ぎ夫婦の場合や商売やさんや専業主婦の親の場合でもそれぞれ育て方が違いますよね。 私は当時専業主婦で娘が一人でした! 私の場合は主人の両親との同居でおまけに主人も一人っ子。結婚後すぐ娘が産まれ、主人の両親は一人息子の一人孫でしたので随分と可愛がってくれた記憶があります。 主人は娘が可愛くなかった訳

          終わりなき子育て。子育て失敗のつけ。。。🥺💘

          オカルトチックな話。。。。🥺💘

          今日は朝からずっと探し物をしているのに見つからない!ないとなると気になって仕方ないのですがここで暫し頭を休めないと余計にイライラするので話題を変えますね🤗 さて、今日の話題はオカルトチックなお話です。 歳を重ねますとなぜか昔の記憶だけが鮮明に覚えているものなんですね! たいした話のようでどうでもよい話ですが… 当時私がまだ小学生だった頃、実家は様々な商売をしていた中で旅館業も営んでいました。 当然、当時は女中さんと呼ばれる人も何人か住み込みで働いていて、その中に新たに

          オカルトチックな話。。。。🥺💘