見出し画像

悩ましすぎる!ダイニングテーブルと照明。

こんにちは。
韓国在住インテリアコーディネーターのなぎです。

こちらは、韓国駐在の暮らしの中で、こんなふうに模様替えしてみた!こんなもの買ってみた!こんなふうに変えてみた!と日々試してみたことを綴るインテリアマガジンです。

2回目の今回はダイニングテーブルと照明。
それでは行ってみます。

ダイニングテーブルの位置はどこが正しい?

ダイニングテーブルって、日本であればキッチンの横にちゃんとスペースありますよね。

韓国にもあるんですが、、韓国はキッチンの中にあって、4人用のテーブルを置いてしまうととにかく狭いのです。
韓国ドラマを見る方は見かけませんか?キッチンの中にテーブルがある家を、、

Youtube TVINGより ユミの細胞たち2

私の住んでいるアパートも、例に漏れずキッチン内にダイニングテーブルを置くのが標準なので、その部分はシャンデリアが各家についています。(我が家は最初からもぎ取られていて、天井に穴が空いてます。笑 前の住人はそこにキムチ冷蔵庫を置いてたので邪魔だったんだろうな)

ただ、前述のように狭いので、やむなくリビングの真ん中にダイニングテーブルを置いています。(以前はこんな感じで仕事机と並べていました)

照明どうする?

そうなると、照明の問題が。。
普通であれば、ダイニングテーブルの真上にはペンダントライトがあるもの。ただ、そんなに都合よく照明がなく、シーリングライトを消してしまうとどんよりと暗いエリアとなっていました。

シーリングライトは白すぎて夜辛い。
でも夜、ダウンライトだけだと暗すぎる。

ということで、スタンド照明購入しました!

ダイニング脇に置きました。

韓国は220V、日本は100Vなので、100〜220Vまで使えるもの(ほとんど無かった)、ゴールドが入っているもの(部屋の内装が割とゴージャスなので違和感のないよう)ということで、こちらを選定。
本当は、下だけ照らすものじゃなくて、天井か壁を照らした方がふわっと明るくなるんですよね。クリエイティブの裏側の崇島さんのこの投稿にもあるように、、(こちらわかりやすくて参考になります)

なので、急場はしのいだ感じですが、全体をふわっと照らす、間接照明をもう少し増やしたいな、と思っているところです。

ということで、ダイニングテーブルと照明のことについて、今試していることを書いてみました。シーリングライトだけに頼らず、間接照明を複数使うと部屋の雰囲気がグッと変わるのでおすすめですよ。

それでは、次回をお楽しみに!

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?