見出し画像

Kアリーナの導線問題、急ぎ帰るルート考えたり推し活層とのアンマッチ考えたり

みなとみらいに新しいアリーナができたのですが、あの立地で横浜駅到着まで70分かかったというツイートを見かけました。


VIPとか富裕層がターゲット

音響とか座席とかは好評であったようですがそれもそのはず、そこに力を入れていて、それプラスバーラウンジ、専用エントランスから入場できるVIPラウンジ、企業向け個室の限定販売などを進めていると新聞記事に。

ケン・コーポレーションという富裕層向け不動産会社のプロジェクトなので、「単価を2万円にしても満足してもらえる設備」「1日中楽しめる仕組み」に力を入れているのですね。

で、1日中楽しめる仕組みとして併設するのがヒルトンホテル。

推し活層とマッチする?

で、ここまで書いていて、アリーナクラスのライブに行くときのワシらの行動とマッチするか?と思うと、まぁ乖離していると思うんですよね。

上の話ってブルーノート公演が決まりました!的な日の動きですよね。

コットンクラブ、ビルボードライブ大阪、みたいなね、そういう時は確かに服装にその日の一日の動きは変わります。

ただ2万人クラスの会場だと、Tシャツうちわサイリウムでライブ終わったら今日はチェーン店居酒屋でいいや、とにかく感想言いあおう!飲もう!

じゃないかしらね?と、今月17年ぶりに代々木第一体育館でハロプロのコンサート行った身としては思います。

横浜駅から15分程度の距離で一日滞在できる空間

という文言でイメージしたのは数百席はあるでっかい崎陽軒バルに台湾屋台みたいなプチ中華街的なエリアが続く、という景色だったので「ヒルトンホテルです!」って言われて「あぁ、、、そうですか、、、」という気持ちに。

2万人のうち、500人は優先して帰れるのかな

VIPラウンジのキャパが400、それに企業の個室利用とかそういった500名程度の人が最優先となる導線となっていて、残り19,500人はその他、という扱いだとしたら昨日のツイッターでの状態が腑に落ちますね。

でもこの500人ラインは特定の企業にお勤めの人、残りはファンクラブ会員のなかから抽選パターンが多そうで、ただお金を出せば優先されるわけではないとなるとしんどいなーと思います。

ケン・コーポレーションは「現状の2倍程度の2万円になったとしても十分利用者に満足してもらえる豪華な設備や1日楽しめる仕組みを用意した

という感じで、富裕層がゆったりと1日横浜で飲食、宿泊含めて楽しんでもらえるような構想のプロジェクトのため、上述の推し活層の要望をどこまで聞き入れるのかな?と思っています。

これからの様子を見ていきたいと思っています。

有明アリーナ 東京ガーデンシアターより導線厳しそうな立地問題

ツイッターでは導線のところで有明の2会場が比喩に使われていて、たまたまこの2会場今年行ったのでわかるけど、有明より立地面で厳しそうだなぁKアリーナは。

周囲を一周、高島台第298号線に囲まれていて、とちのき通りに出ないと分岐ができないのですよね。

歩道この幅だもんなぁ。


手っ取り早いのは出口の数を増やし、この車道の車両閉鎖してとにかく会場の外に人を出してしまう事なのか。

デッキができても劇的な改善にはならないのでは

開業した今人が帰れないのは道が無いからで、できたらもっと短時間で横浜駅に帰れます!

が売りだけれども。

結局このはまみらいウォークにつながっているので、現状ままだとここで詰む。

はまみらいウォーク拡張するのかなぁ。

「みなとみらい大橋渡れます」っていうけど、みなとみらい大橋太く見えるけどあれ車道だからね。歩道ははまみらいウォークより狭いしきた東口あるとしても10分弱で横浜駅に着くのか、と言うと疑問符が付きますよ。

直近 早く帰るには のルート検討

今後も不安ですが、とりあえず今どうしてこんなに時間がかかるのか。

建物外から駅に向かう導線に出るのに20分駅まで歩くの15分、と書かれているので

横浜駅に向かう導線外の道に行くことで20分が短くできるのではないか。

と考えました。

1.みなとみらい駅

横浜方面に曲がらず、高島中央公園突っ切る

新高島駅の方が近いけど、横浜駅への導線上に入口があるので混雑に巻き込まれそう。直進してみなとみらいに行く方が早いのでは。

2.高島町駅

遠そうに思えたけど、会場入り口からJR横浜駅までの距離が950mあって、高島町の入口まで1.2キロだから、前の人のペースに合わせるのではなくさくさく早歩きしたい、急いで帰りたい場合はこちらの方が駅までの所要時間という意味では短くなりそう。

こつはすずかけ通りで渡らず、手前側をずっと歩いて、高架下くぐる高島歩道橋を使う事。
これすずかけ通り渡っちゃうと遠回りになるのです。歩道橋の階段が遠い。注意です。

歩道橋を降りたら京浜東北線の下をくぐり直進すると高島交番前に横断歩道があるので渡れば

マンションの奥に高島町駅2番出口が。

2023年3月に横浜市営地下鉄と東急がつながったので、高島町からそのまま目黒経由して都心に行けるようになったので今までと比較して便利よ。

3.水際線プロムナードからの横浜

→工事中で封鎖されてる模様 残念…

多分今ルートとしてそんなに紹介されていないので今は混んでいないと期待して。

今Kアリーナからの出口、入口と同じ想定で書いてるのでその場合周り一周して、北側に出ると水際公園というのがあり、そこの歩道橋わたって帷子川のところに出ると、水際線プロムナードという遊歩道に出られます。

夜景がめっちゃきれいという視点で紹介されていたりするルートです。

このルートだと、激込みのはまみらいウォークを尻目に、いえ上目に?しながら悠々と歩いていくことができるのではないでしょうか。

そのまま直進していくと横浜三井ビルの入り口に出て、帷子川を渡る橋があるので渡って直進すると、地下街ポルタに行くどでかい階段が現れます。

ポルタからは通常の横浜駅ルートと同じくですね。

4.LOOP乗って車道(あれば)

わたし去年Kアリーナちょい奥のザ・カハラ・ホテル& リゾート 横浜に宿泊したもんで、その際に使った技。

オーケーのところにポートが2つあるよっていう話。

台数少ないからこれをあてにしちゃいけないけど、通ったときにあったらこれ乗って車道出て混雑を抜けられる。

ただ、横浜駅そばにポートが少ないので、みなとみらいか桜木町まで行っちゃった方が安全かな。

5.おまけプラン

急いで帰る、ならだめだけど横浜駅まで徒歩15分歩くことのタイミングをずらす感じで一個混雑緩和ルートがあった。

これもタイミング合えばですから、お暇なら来てよね的なプラン。

日帰りスパの無料送迎バスがKアリーナ目の前止まるっていうお話。

タイミングが合えば、ここからバス乗って、外湯・内湯・サウナ・岩盤浴・遠赤ドームでぽかぽかさっぱりにはなれますよ。

夜公演の後、会場行っちゃうとそのあとバスが無いから東神奈川駅まで徒歩15分必要になります。

もう少し早い時間と中のレストランも使えて、利用後横浜駅なり東神奈川駅に無料バスで帰れて言う事なしなんですけどね。

じゃらん使ってクーポンとポイント使い切りできて楽しかったのここ。INSPA横浜。

横浜駅、以外のルートを目指す人が増えれば、混雑緩和に

今は会場から出るのだけでも大変そうだけど、少しでも横浜駅以外のルートに行く人が増えれば、列が進んで混雑緩和につながるはずなので、、

とりあえず早く会場から外出られるようになると良いですね。

近隣企業も困りそう

今回これだけいろいろ書いたのは、私公私ともにみなとみらいを結構使っているので、仕事してたら終演後の人たちに巻き込まれて帰れないパターンも出てくるかなと思って。

当面このあたり行くときは、Kアリーナのスケジュール確認しようと思いました。

今日明日のライブもどうなるか、ツイッターで様子確認したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?